オンダリフト・オンダリフトボディ

オンダリフト
オンダリフト
オンダリフトボディ
オンダリフトボディ

WHAT

オンダリフト(ONDA PRO)とは

脂肪を溶かして
顔や気になる体のボリュームダウンが期待できる
最新小顔・痩身治療です

オンダリフトとは、世界初の特許を取得した特殊なマイクロ波を照射することで脂肪減少に効果が期待できる治療です。
マイクロ波2.45GHzによって、肌表面へのダメージを最小限に抑え、脂肪層へ効率的に熱を届けることができる機器です。

脂肪減少効果とマイクロ波の熱刺激により、皮膚表面のタイトニング・リフティングが期待できます。

“ONDA PRO”という最新機種を導入している為、顔や体の幅広い範囲に対応が可能です。
痛みやダウンタイムも少ない為、安心して施術をお受けいただけます。

RECOMMEND

こんな方におススメ

  • 痛みやダウンタイム少なく小顔治療したい
  • 顔のボリュームが気になる
  • 体の脂肪を減らしたい
  • 韓国で流行りの治療を体験してみたい
  • 顔のリフトアップボリュームダウンもどちらも叶えたい
  • 体の部分痩せをしたい

POINT

オンダリフト(ONDA PRO)の4つのポイント

世界初のマイクロ波で脂肪層にピンポイントアプローチ イメージ

POINT01

世界初のマイクロ波で脂肪層に ピンポイントアプローチ

世界初のマイクロ波2.45GHzを出力できCoolwaves®と呼ばれる特殊な波長を使用する事で、脂肪に熱を集中させ脂肪細胞を破壊することができます。

熱エネルギーを脂肪に与えることにより、脂肪減少だけでなくコラーゲン生成・肌のタイトニングリフティング効果を実感いただけます。

痛みの少ない小顔・痩身治療 イメージ

POINT02

痛みの少ない小顔・痩身治療

Coolwaves®(クールウェーブ)の特殊な波長は、肌表面へのダメージが少ないため痛みを抑えることができ、脂肪細胞のみを破壊します。

また、冷却装置をハンドピースに搭載しており、照射時の肌ダメージを最小限に抑え、より肌表面の痛みが軽減された最新機器となっています。

また、冷却装置をハンドピースに搭載しており、照射時の肌ダメージを最小限に抑え、より肌表面の痛みが軽減された最新機器となっています。

たるみ治療・痩身機器機の中でも脂肪減少に特化 イメージ

POINT03

たるみ治療・痩身機器機の中でも 脂肪減少に特化

たるみの引き締めや脂肪の減少に効果が期待できる治療の中に、“RFたるみ治療機”があります。

RFたるみ治療機との違いは、主に皮膚や脂肪層の引き締めをするのに対し、マイクロ波は脂肪層のみに的確に熱エネルギーを届けることができます。

RFたるみ治療機との違いは、主に皮膚や脂肪層の引き締めをするのに対し、マイクロ波は脂肪層のみに的確に熱エネルギーを届けることができます。

また、ONDAPROに採用されているCoolwaves®(クールウェーブ)は高周波の約500倍のパワーを脂肪層に伝えることができ、皮膚表面の組織を傷つけることなく脂肪のみに効果を出すことができます。

顔も体も照射可能な脂肪溶解ができる イメージ

POINT04

顔も体も照射可能な “脂肪溶解ができる”小顔&痩身機器

2種類のハンドピースを使い分けることにより、顔・体の広範囲を照射する事が可能になりました。
また、それぞれのハンドピースに冷却機能が備わっており安全に施術をお受けいただけます。

ディープ

体用ハンドピース

深部にまでマイクロ波を届けることで皮下脂肪膜・皮下脂肪を破壊し脂肪減少効果を期待できます。

体用ハンドピース イメージ1
体用ハンドピース イメージ2

ポケット

顔用ハンドピース

真皮をメインに照射し、顔の引き締め・リフトアップ効果・脂肪減少効果の期待できます。

顔用ハンドピース イメージ1
顔用ハンドピース イメージ2

MOVIE

ドクターが「オンダリフト」を解説

PRICE

価格

FACE

1回

通常価格

27,000税込

3回

通常価格

72,000税込

頬+あご下(14万J)

1回

通常価格

42,000税込

3回

通常価格

114,000税込

モニター価格

90,000税込

BODY

Mパーツ

対象部位:背中上部、背中下部、二の腕(左右)、腰、臀部(バナナロール)、ふくらはぎ、腹部、ウエスト

1回

通常価格

36,000税込

3回

通常価格

96,000税込

モニター価格

79,500税込

Lパーツ

対象部位:大腿前面・大腿後面・大腿内側(左右)

1回

通常価格

56,000税込

3回

通常価格

141,000税込

モニター価格

117,000税込

モデル1
モデル2

Q&A

よくある質問

回数はどのくらい必要ですか

個人差はございますが、1回でも効果をご実感いただけるかと思います。顔の施術は2週間おき、体は1ヵ月おきの間隔で3~4回ほど行っていただくのが推奨です。

ダウンタイムはありますか

個人差がございますが、ダウンタイムはほとんどなく直後からメイクをしていただけます。 一時的に赤み・乾燥・熱感が出現する可能性がございますが、保湿をしっかりしていただき安静におすごしくださいませ。

効果はいつからでますか

施術直後から効果をご実感いただける方もいらっしゃいますがコラーゲン等の収縮の効果により約1か月程で引き締まり等の効果をご実感いただけるかと思います。

痛みはどの程度ありますか

ほとんどなく、温かさを感じる程度です。

CLINIC

対象クリニック

湘南美容クリニック新宿本院

東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー24F
・JR新宿駅西口徒歩10分
・東京メトロ丸の内線西新宿駅直結
・都営地下鉄大江戸線都庁前駅徒歩5分

0120-5489-40

監修医師紹介

西川 礼華 医師

湘南美容グループ 皮膚科全体統括

西川 礼華 医師

経歴
2013年横浜市立大学医学部医学科 卒業
2015年国立病院機構東京医療センター 臨床研修修了
湘南美容クリニック入職
2017年湘南美容クリニック 皮膚科業績責任者
2018年湘南美容クリニック 皮膚科全体統括
2023年SBC東京医療大学 客員教授
太田 草子 医師

美容皮膚科

太田 草子 医師

保有資格
日本医師会認定産業医/サーマクール認定医/美容皮膚科学会会員
経歴
東京医科歯科大学歯学部卒
東京医科歯科大学歯学部附属病院にて歯科研修、歯科矯正学専攻
2009年福井大学医学部卒
京都市内にて初期研修修了
2013年湘南美容クリニック 入職
2021年Regno銀座院 院長就任

様々な科目の専門医・学会会員が
在籍しています

湘南美容クリニックは日本美容外科学会(JSAPS)専門医、日本美容外科学会正会員、日本形成外科学会専門医 、 先進医療医師会 参与、日本再生医療学会 理事長補佐、国際美容外科学会(International Society of Aesthetic Plastic Surgery)Active Member、医学博士、厚生労働省認定臨床研修指導医、日本整形外科学会・専門医、日本麻酔科学会認定医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本外科学会専門医・正会員、日本胸部外科学会正会員 、日本頭蓋顎顔面外科学会会員、日本静脈学会会員医学博士、日本医師会認定産業医、日本抗加齢医学会会員、日本マイクロサージャリー学会会員、GID(性同一性障害)学会会員、日本脂肪吸引学会会員、美容皮膚科学会正会員、日本レーザー治療学会会員などの資格を保有した医師が在籍しております。

当ページは医療広告ガイドラインを遵守し、医師監修のもと掲載しています

SBCメディカルグループでは、2018年6月1日に施行された医療広告ガイドラインを受け、ホームページ上からの体験談の削除を実施しました。また、症例写真を掲載する際には施術の説明、施術のリスク、施術の価格も表示させるようホームページを全面的に修正しております。当ホームページをご覧の患者様、お客様にはご迷惑、ご不便をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

TV放映情報

2023.4.18各局

ZIP、めざましなど

新CM発表会について取り上げられました。
2023.4.25フジテレビ

めざまし8

美容法コーナーで湘南美容グループ 皮膚科全体統括 西川礼華医師がなぜほうれい線ができるかなどを解説しました。
2023.6.22テレビ東京

じっくり聞いタロウ

湘南美容グループ 代表補佐 居川和広医師が美容整形についてスタジオ出演しました。