予約・お問い合わせ
美容外科 MENU
Language
No.23431 / 1445件中
わきが・多汗症のよくある質問未回答(千葉県)
メール相談ありがとうございます。
湘南美容外科クリニック新宿本院の赤尾と申します。
ワキの臭いのお悩みですね。
ワキの臭いには大きく分けて3種類あります。
1.ワキ汗による臭い
2.ワキガの臭い
3.実際は臭いはないものの、臭っていると思い込んでいる人
ワキ汗の臭いの治療としては2つあります。
1.ボトックス注射
効果は3-4ヶ月のため定期的に打つ必要があります。
2.ミラドライ
マイクロ波を当てることで汗腺にダメージを与えて半永久的に汗をかきにくくさせます。
ワキガの臭いの治療としては3つあります。
1.完全摘出法
傷跡4-5cmでワキガの原因であるアポクリン汗腺が90%以上除去可能。
2.シェービング法
傷跡3-4mmでアポクリン汗腺の60%程度除去可能。
3.ベイザーシェービング法
傷跡3-4mmでアポクリン汗腺の90%以上除去可能。
ワキガの診断にはしっかりとした問診と診察が非常に大事です。
適した治療をしないと全くの無駄になってしまいます。
カウンセリング時に私がしっかりと必要な治療をご提案いたしますのでご安心ください。
湘南美容外科クリニック新宿本院 赤尾
ワキガ・多汗症手術のネット予約はこちらから↓
☆モニターランキング全国No.1のワキガ・多汗症手術の予約
電話予約はこちらから↓
0120-5489-40
ワキガ・多汗症治療について口コミサイトでも取り上げられたので是非ご覧ください↓
☆ワキガ・多汗症治療口コミサイト
☆湘南美容外科 新宿本院 赤尾健 プロフィールページ
☆モニター募集一覧
☆インスタグラムページ
☆アメブロページ
赤尾健ドクターへの「ワキガ・多汗症」相談メール
昔からワキガに悩んでいます。
どのような治療が先生のオススメですか?