日本人の場合、二重まぶたよりも一重まぶたの人の方が割合として多いです


日本人には、まぶたが一重の人の方が二重の人よりも多いのです。

正しく言うと、日本人と限定されるものではなく、モンゴル系と呼ばれる北東アジア地域の人では、多くが一重まぶたです。

欧米人と比べ日本人では、まぶたの脂肪組織が厚いことが、一重まぶたになる理由の一つです。

また、欧米人というと彫りの深い顔立ちをイメージするかと思いますが、目が奥にあることも、欧米人に二重が多い理由となっています。

さらに、日本人には目頭付近に蒙古ヒダがあります。

蒙古ヒダでまぶたの皮膚が下に引かれていることもあり、まぶたの皮膚全体が下方向に引っ張られやすく、一重になりやすいのです。

日本人では一重まぶたの人が7割、二重まぶたの人が3割程度だとされています

自分自身が一重まぶたで、目が小さくすわっているように見えると思うと、二重まぶたに憧れるとともに、他の人のまぶたはどうなっているのかと気になるものです。

街を歩いていて周囲の人の目元をそれとなく見ていると、一重まぶたの人が多いことに気が付きます。

ただ最近では、プチ整形でまぶたを二重にしている人や、二重のりや二重テープの登場で、プチ整形をしなくてもまぶたを二重にすることができます。

ですから、二重まぶたの人であっても実は一重だったり、二重整形を受けた人だったりということも少なくないようです。

実際、日本人で一重まぶたの人は7割程度と多く、二重まぶたの人は3割程度です。

これは日本人に限定したものではなく、日本人も属するモンゴル系民族と呼ばれる北東アジア地域に祖先をもつ人に多いのです。

北東アジア系の人と、欧米人とでは、まぶたの構造に違いがあります。

欧米人には一重まぶたの人はいないとまで言われますが、欧米人のまぶたの構造は二重になりやすいもの、北東アジア系の人は一重まぶたになりやすいまぶたのつくりをしているのです。

日本人のまぶたの特徴は、脂肪組織の多さと蒙古ヒダの存在です


二重まぶたになりにくい理由の一つに、まぶたの厚みがあります。

日本人ではまぶた内部の脂肪組織が欧米人よりも多く、まぶたが厚く腫れぼったくなっているために、一重になりやすいのです。

上まぶた内部には、まぶたを持ち上げて目を開けるための眼瞼挙筋がありますが、これを挟んで表側と裏側の両方に脂肪組織があります。

日本人の場合はこの脂肪組織が多く、対して欧米人は薄いために、まぶた全体が薄く二重になりやすいとされているのです。

また、眼球の位置も関係しています。

日本人の場合、眉毛と眼球の高さはほぼ同じですが、欧米人の場合は眉毛よりも眼球が奥まった位置にあるので、二重まぶたになりやすいのです。

さらに、日本人の目元と欧米人のそれとを見比べると、欧米人では目頭部分が深く、この部分にある涙丘が見える人が多いことがわかります。

日本人ではそのような目元の人は少ないですが、これは蒙古ヒダと呼ばれるものがあるためです。

まぶたの目頭付近が浅く、この蒙古ヒダでまぶたが上に引き上げられるのが抑えられてしまうので、二重が作られづらいのです。

二重まぶたにもいくつかの種類があります

一口に二重まぶたと言っても、実はいくつかの種類があります。

一つは「末広タイプ」で、目頭から目尻の方に向かって少しずつ二重の幅が広がっていくタイプです。

二つ目は、「平行タイプ」です。

目頭から目尻までの二重の幅が同じもので、これには幅が広いものと狭いものとがあります。

最後は、「奥二重」です。

二重になってはいるのですが、二重のラインをそれよりも上のまぶたが覆い隠しているため、一重に見えてしまいます。

人それぞれ好みの二重のタイプはあるかと思いますが、もし二重整形を受けるのであれば、まずは医師に十分相談することが大切です。

そして、しっかりと自分の顔立ちに似合った二重のタイプを見つけて施術を行いましょう。

一度整形を受けると、元に戻すことや他の二重のタイプに変えることが難しくなってしまいますから、整形を受ける前に十分に相談、検討することが重要です。

また、欧米人に多い、目頭部分の涙丘が見える目元にしたいのであれば、目頭を切開する方法を併用しても良いでしょう。

目頭切開を行うと、目頭部分が広がりシャープな印象を与える目元に変化させることができます。

(まとめ)まぶたの一重と二重の割合はどれくらい?

1.日本人の場合、二重まぶたよりも一重まぶたの人の方が割合として多いです

日本人では、一重まぶたの人の方が多いのが事実です。

モンゴル系と呼ばれる北東アジアの人の多くが一重まぶただと言います。

これは、まぶたの構造的な問題と、眼球の位置、蒙古ヒダの存在が理由となっています。

2.日本人では一重まぶたの人が7割、二重まぶたの人が3割程度だとされています

日本人が属する北東アジア系のモンゴル系民族では、一重まぶたの人の方が圧倒的に多いのです。

欧米人には二重まぶたの人が多いとされますが、これはまぶたの構造自体の違いによるものです。

3.日本人のまぶたの特徴は、脂肪組織の多さと蒙古ヒダの存在です

日本人のまぶたは脂肪組織が多いために厚く、また眉毛と眼球が同じ高さにあるなど、二重になりづらい構造になっています。

そして、蒙古ヒダの存在が、まぶたを下に引き下ろし一重まぶたを作りやすくなっています。

4.二重まぶたにもいくつかの種類があります

二重まぶたには、末広タイプ、平行タイプ、奥二重とがあり、平行タイプには幅が広いものと狭いものとがあります。

また、目頭を切開することで、蒙古ヒダによるまぶたの閉そく感を取り除き、シャープな目元に変えることも可能です。

切る二重術(切開法)

まぶたを切開したラインで二重を作ります。同時に余分な皮膚や脂肪を取り除くことができます。

目元形成

目のまわりや眉の下を切開し、目の形を整えます。視野が広くなる効果もあります。

眼瞼下垂

まぶたを引き上げる力を強くして、眼瞼下垂やそれにともなう頭痛・肩こりを解消します。

目元のたるみ取り

目の下のふくらみ(脂肪)やくぼみを取り除くことで、目元を若々しくします。

運営者情報

運営クリニック湘南美容クリニック 新宿本院
住所〒163-1324
東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー24F
お問い合わせ0120-5489-40
院長中村 大輔

東京都内から二重・目元整形の相談ができるクリニックを探す

都道府県から二重・目元整形の相談ができるクリニックを探す