埋没法の挙筋法は抜糸を行わない施術です
埋没法はまぶたの皮膚に医療用の糸を通すことで二重まぶたをつくる施術法です。そのためまぶたにメスを入れる切開法とは異なります。
切開法では施術後に抜糸を行いますが、埋没法では抜糸を行いません。抜糸を行うことがあるとすれば、二重まぶたのラインをやり直したいときです。
埋没法の場合は、万が一作成した二重が気に入らなかった場合に、施術のやり直しを行うことが可能です。
目次
埋没法においては糸が二重まぶたのラインを形成しています
二重まぶたにするための美容整形の方法は大きく分けて二つあります。一つが、まぶたを切開することで二重のラインを形成する「切開法」です。
ラインを作りたい箇所にメスを入れ、脂肪や皮膚を除去した上で縫い合わせる施術となります。切開法では抜糸を行う場合と行わない場合とがあります。
抜糸を行った方が、より仕上がりが自然となり、腫れにくいメリットが得られると考えられています。一方、まぶたを切開せずに二重のラインを形成する「埋没法」はどうでしょうか。
埋没法の種類である「挙筋法」は、医療用の糸でまぶたと眼瞼挙筋を結び付けて二重の折り目をつくります。糸の結び目の数によって「1点留め」「2点留め」「3点留め」などと呼ばれています。
切開法のようにまぶたを切開しないため、糸によって二重まぶたの維持がされているといっても過言ではありません。そのため通常であれば、埋没法においては抜糸を行う必要性はないのです。
埋没法の施術を受けたあと、二重のラインが気に入らない等の理由でやり直しを行うことが可能です。その際は、再施術の前に抜糸を行うことになります。
元の一重まぶたに戻しやすいという点は、埋没法のメリットと考えられています。
埋没法の二重まぶたの持続率には個人差があります
埋没法の施術は、ダウンタイムが短く、施術のやり直しも可能ということから、肉体的にも精神的にも負担が少ないといえます。その一方、切開法のような半永久的な二重の持続効果は期待できません。
ただし埋没法で元に戻ってしまうかどうかは、その人のまぶたの状態や施術の方法、生活習慣などによっても異なります。
もともとまぶたの厚い一重まぶたの人や、奥二重の人、幅の広い二重まぶたにした人などは取れてしまう可能性が高くなります。
埋没法においては、一般的に挙筋法よりも瞼板法の方が後戻りしやすいと考えられています。
またアレルギー性鼻炎などで目を擦る癖のある方、アイメイクを落とす際に目元を擦る習慣のある方なども、糸が緩みやすい傾向にあります。
二重の持続率は個人差によるところが大きく、1年以内で取れてしまう方もいれば、10年以上ラインを維持している方もいます。
埋没法の糸が切れてしまった、あるいは緩んでしまった場合には、再度施術を受ける必要があるでしょう。
埋没法の施術は3~4回までが限度と考えられています。何度も後戻りしてしまう方は、切開法が向いているかもしれません。
二重まぶたの持続性には医師の技術が関係します
二重まぶたの埋没法では、挙筋法でも瞼板法でも体内に吸収されない糸を用います。そのため一重まぶたに戻さない限りはまぶたに存在することになるのです。
とはいえ糸がまぶたに残っていても害にはならないと考えられます。二重のラインを変えたい、一重まぶたに戻ってしまったのでもう一度二重にしたいというケースもみられます。
そんなときは、再施術を行う前に、既存の糸を抜糸した方がよいでしょう。新しい二重まぶたの完成度に影響する可能性があるからです。
また埋没法の二重まぶたは、ある日突然取れてしまうことは少ないです。徐々に糸が緩みだし、二重の幅が狭くなってきたり、三重まぶたになったりするなどの前触れが訪れます。
一度緩んだ糸は元に戻ることはないため、二重まぶたが変化してきたと感じたら、再度施術を受けた方がよいでしょう。二重まぶたの持続性には医師の技術が大きく関係しています。
技術のあるクリニックであれば、なるべく負担が少なく、かつ持続性の高い施術方法を提供してくれるはずです。
(まとめ)埋没法の挙筋法では抜糸を行うの?
埋没法は切開法とは違い、まぶたの皮膚に医療用の糸を通す施術です。したがって抜糸を行う必要性がありません。
ただし二重まぶたのラインをやり直したい場合には抜糸を行うことがあります。埋没法の場合は、二重整形のやり直しが可能です。
「切開法」はまぶたを切開する施術で、抜糸を行う場合と行わない場合とがあります。一方、「埋没法」ではまぶたを切開しないかわりに、糸を用いて二重のラインを形成します。
そのため再施術を行う場合以外は、通常抜糸を行うことはありません。
埋没法の施術は負担が少ない分、切開法のような半永久的な効果は期待できません。もともとのまぶたの厚さや二重のライン、施術方法、日常生活の癖などによってラインが取れてしまう可能性があるのです。
したがって二重がどれだけ持続するかには個人差があります。
二重まぶたの埋没法では、再施術を行う前に既存の糸を抜糸することが望ましいです。また施術後に突然一重に戻るケースは少なく、何かしらの兆候が見られるでしょう。
二重まぶたの持続性は医師の技術が大きく関係しているため、クリニック選びは重要です。