二重整形の切開法によって影響で老後たるみやすくなるという事実は認められません


基本的に、切開法による二重整形の影響でたるみやすくなるといった事実は認められません。

そのため、度々耳にする切開法により形作られた二重が老後にたるむなどして変化するのは、通常の老化現象と考えてよいでしょう。

むしろ、切開法により形成された二重は一重まぶたの方に比べてたるみにくいと言われています。

切開法による二重整形であれば老化現象を予防する効果も見込めるのです。

二重の加齢による変化を知っておくことが大切です

切開法による二重整形手術を受けているかどうかに関わらず、まぶたは加齢によりたるみが生じやすくなり、二重の幅も狭くなる傾向が見られるのです。

このような変化は個々の遺伝や体質、健康状態、皮下脂肪率が大きく関係していると言います。

たとえば、加齢によりまぶたか薄くなった場合、まぶたにくぼみが生じ、二重の幅が広くなることがあります。

対して、厚くなった場合は、二重の幅が狭まりやすくなるのです。

つまり、このような加齢によるまぶたの変化は、二重整形をしているかどうかに関わらず起こるのです。

実は、切開法により二重整形を行った方が、一重まぶたの状態を維持し続けた場合よりもたるみにくくなると言われています。

というのも、一重まぶたはまぶたの皮膚が目に覆い被さった状態になりやすく、加齢とともにたるみが生じると、まぶたの皮膚がより一層下へと落ちやすくなるからです。

これには、まぶたを持ち上げる機能を果たす筋肉が関係しています。

通常、まぶたは上眼挙筋腱膜や瞼板によって持ち上げられます。

しかし、二重のりやコンタクトなどの日常生活による負担や老化現象によりこれらの筋肉がゆるむと、たるみが生じやすくなるのです。

なお、このような変化を予防するのにも切開法による二重整形は有効だと言われています。

信頼の置ける医療機関を選びましょう


二重整形による二重が加齢により不自然に崩れてしまうことがないようにするには、信頼できるクリニックや医師を選ぶ必要があります。

なぜなら、正しい手術が行われていれば、加齢によりまぶたの組織に変化が現れはじめても自然な形で老化していくからです。

では、正しい手術とはどのような手術を指すのでしょうか。

基本的に、人間の身体は加齢とともに皮膚や筋肉などの組織が萎縮していきます。

まぶたの組織においても、まぶたを開閉する筋肉やまぶたの皮膚にゆるみが生じやすくなるのです。

ここで重要になるのが二重のデザインになります。

もちろん、希望のデザインは各々あるとは思いますが、加齢による変化も考慮して、個々の目元に似合うデザインにすることも大切です。

特に、切開法による二重整形は埋没法のように何回もやり直しがききません。

だからこそ、医師としっかり話し合い、納得のいくデザインにする必要があるのです。

なお、正しい手術が行われていると、特別なメンテナンスは必要ないと言われています。

ただ、老化により二重の幅が狭くなる場合は、再度手術で幅を広げることも可能です。

ダウンタイムを上手に過ごすと腫れが引きやすくなります

二重整形には術後、体が傷を治すため腫れや炎症などが起きるダウンタイムが存在します。

これはどんな人にも起きることであるため、避けられません。

切開法ではダウンタイムが1週間~2週間ほどと比較的長くなる傾向にあります。

ダウンタイムを上手に過ごすことで、腫れを引きやすくすることや目立ちにくくすることもできるでしょう。

では、具体的にはどのように過ごせば良いのでしょうか。

目元を冷やす

特に施術の直後から3日ほどは炎症が起きている状態です。

そこで患部をタオルにくるんだ保冷剤などを当てることで冷やしてあげましょう。

冷やすことは炎症による腫れを抑えることに有効と言われています。

ただ、冷やしすぎると反対に傷の治りを遅くしてしまうため、1回十数分ほどを目安にすると良いです。

患部を刺激しない

他の場所を怪我した時も同じですが、傷口を刺激してしまうと傷の治りが遅くなります。

二重整形の場合では目元をこすることがこれに該当します。

特に洗顔やメイク落としの時は強くこすってしまうことも考えられるため、軽い力で汚れやメイクを落としましょう。

また化粧品の成分が肌を刺激してしまうことも予想されるため肌に優しいタイプがおすすめです。

この他にも体を温めすぎないことや、運動や飲酒を避けることなどが挙げられます。

ダウンタイム中の過ごし方について気になることがあれば、医師に質問をしてみても良いでしょう。

(まとめ)切開法による二重整形で老後たるみやすくなる?

1.二重整形の切開法によって影響で老後たるみやすくなるという事実は認められません

一般的に、切開法による二重整形の影響で二重が老後たるみやすくなるといった事実は認められないため、たるみが生じるのは通常の老化現象と考えてよいでしょう。

反対に、切開法により形作られた二重は一重まぶたに比べるとたるみにくいと言われています。

2.二重の加齢による変化を知っておくことが大切です

まぶたに起こる老化現象は、二重整形を受けているかどうかに関わらず起こります。

ただ、切開法による二重整形で形成された二重は、二重整形を受ける以前のまぶたよりもたるみが生じにくくなると言われており、加齢による変化を予防する効果も期待できます。

3.信頼の置ける医療機関を選びましょう

二重整形で形成した二重が老化に不自然な崩れ方をしないためには、正しい手術を受ける必要があります。

なお、正しい手術とは、自分の目元に似合った、かつ、自分の納得のいくデザインの手術が信頼できる医師の合意のもとで行われることを指します。

4.ダウンタイムを上手に過ごすと腫れが引きやすくなります

切開法のダウンタイムは一般的に1週間~2週間ほどと言われています。

施術をした患部を刺激せず、目元を冷やすことで腫れや炎症を抑えましょう。

他に気になることがあれば医師に尋ねてみてください。

切る二重術(切開法)

まぶたを切開したラインで二重を作ります。同時に余分な皮膚や脂肪を取り除くことができます。

目元形成

目のまわりや眉の下を切開し、目の形を整えます。視野が広くなる効果もあります。

眼瞼下垂

まぶたを引き上げる力を強くして、眼瞼下垂やそれにともなう頭痛・肩こりを解消します。

目元のたるみ取り

目の下のふくらみ(脂肪)やくぼみを取り除くことで、目元を若々しくします。

運営者情報

運営クリニック湘南美容クリニック 新宿本院
住所〒163-1324
東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー24F
お問い合わせ0120-5489-40
院長中村 大輔

東京都内から二重・目元整形の相談ができるクリニックを探す

都道府県から二重・目元整形の相談ができるクリニックを探す