クリニック案内 大阪府のクリニック 湘南美容クリニック 大阪四ツ橋院 大阪四ツ橋院が選ばれる理由

メニュー

REASON大阪四ツ橋院が選ばれる理由

REASON 01

『 全国技術指導医 』として、多数の施術の指導経験があるエキスパートDR

湘南美容クリニックは全国に100院以上ある為、院長も100人以上。
しかし「技術指導医」は全国でも数名だけ。そんなエキスパートDRで施術を受けたい、美容医療に拘りがあるお客様は、是非大阪四ツ橋院 院長植田でご予約下さい

REASON 02

韓国で爆発的な人気「ブルーローズリフト」が四ツ橋院限定で受けられる!!

リフトアップ効果が長期間持続し、ダウンタイム軽減を図れるブルーローズリフト。日本で取り扱いのあるクリニックはわずかで、SBCグループ内では、全国技術指導医 兼 大阪四ツ橋院院長 植田医師のみの限定施術。

従来の糸リフトではご満足いただけなかった方、更にリフトアップ力を求める方にオススメです!

REASON 03

『史上初!関西コレクションで二重埋没法を披露!』

史上初の二重整形ビフォー&アフターをステージで披露しました!
また関西コレクション当日のライブ配信の様子をノーカットでお届け。ステージ上の様子、オペの映像まで全てYouTubeで公開されておりますので、是非ご覧下さいませ

REASON 04

『技術力の向上のため、世界中の研修に参加』

向上心が強く現状に満足しない為、定期的に世界中を飛び回る院長植田。
日本に留まらず世界中の最先端技術を四ツ橋院で提案致します。
世界レベルの最先端美容医療に触れたいお客様は四ツ橋院でご予約下さい!

REASON 05

「 美容外科専門医 」を含む多数の認定医

お客様一人一人に「安全に・最適な施術」をご提供できるよう日々
技術研鑽している院長植田。その努力の証が、認定証の数。
認定証は信頼の証。トップレベルのお施術は是非、大阪四ツ橋院にお任せください!

CLINICクリニック案内

CLINIC クリニック案内

  • モニター募集
  • 駅チカ
所在地 〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江1-19-1 八光心斎橋AIR Bldg 8階
診療時間 AM10:00~PM7:00(最終カウンセリング予約PM5:30まで)
※休診日:不定休 ※1人でも多くのお客様に施術を受けていただけるように定休日がご変更する場合がございます。毎月の診療日は、Instagramにて公開しておりますので、ご確認くださいませ。
アクセス 御堂筋線 心斎橋駅
【 南16番出口 】徒歩5分

四ツ橋線 四ツ橋駅
【 4番出口 】徒歩2分

長堀鶴見緑地線 西大橋駅
【 4番出口 】徒歩1分

湘南美容クリニック大阪四ツ橋院では皮膚科治療を始め、
痩身、小顔治療、二重術、クマ取りなど幅広い施術を取り扱っております。
「四ツ橋駅」から徒歩2分です♪
まずはお気軽に、お電話若しくはメールにてお問い合わせください。

監修医師紹介

植田 一樹 医師
大阪四ツ橋院院長 兼 全国技術指導医
植田 一樹 医師
保有資格
サーマクール認定医/日本美容外科学会 正会員/アラガンボトックス認定医/美容外科専門医
経歴
2011年 近畿大学医学部卒業
大阪市立大学医学部付属病院臨床研修
済生会 富田林病院(外科・麻酔科)
2012年 大阪市立大学医学部付属病院救命救急センター関連施設 若草第一病院ER
大阪市立大学医学部付属病院(形成外科・皮膚科・救命救急)
2013年 湘南美容クリニック入職
2013年 湘南美容クリニック あべの院 院長就任
2017年 湘南美容クリニック 大阪心斎橋院院長就任
2023年12月 湘南美容クリニック大阪四ツ橋院院長就任

SBCメディカルグループ クリニック一覧

北海道

東北地区

東京

関東

ゴリラクリニック クリニック一覧

リゼクリニック クリニック一覧

様々な科目の専門医・学会会員が
在籍しています

湘南美容クリニックは日本美容外科学会(JSAPS)専門医、日本美容外科学会正会員、日本形成外科学会専門医 、先進医療医師会 参与、日本再生医療学会 理事長補佐、国際美容外科学会(International Society of Aesthetic Plastic Surgery)Active Member、医学博士、厚生労働省認定臨床研修指導医、日本整形外科学会・専門医、日本麻酔科学会認定医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本外科学会専門医・正会員、日本胸部外科学会正会員、日本頭蓋顎顔面外科学会会員、日本静脈学会会員医学博士、日本医師会認定産業医、日本抗加齢医学会会員、日本マイクロサージャリー学会会員、GID(性同一性障害)学会会員、日本脂肪吸引学会会員、美容皮膚科学会正会員、日本レーザー治療学会会員などの資格を保有した医師が在籍しております。

当ページは医療広告ガイドラインを遵守し、医師監修のもと掲載しています

SBCメディカルグループでは、2018年6月1日に施行された医療広告ガイドラインを受け、ホームページ上からの体験談の削除を実施しました。また、症例写真を掲載する際には施術の説明、施術のリスク、施術の価格も表示させるようホームページを全面的に修正しております。当ホームページをご覧の患者様、お客様にはご迷惑、ご不便をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。