クリニック案内 神奈川県のクリニック 湘南美容クリニック 横浜院 特集記事 脂肪吸引・痩身 横浜で綺麗な仕上がりの脂肪吸引なら横浜院!効果、リスク、術後の生活などを解説

メニュー

SPECIAL特集記事

横浜で綺麗な仕上がりの脂肪吸引なら横浜院!効果、リスク、術後の生活などを解説

脂肪吸引なら横浜院脂肪吸引なら横浜院

湘南美容クリニック横浜院が人気の理由や症例、脂肪吸引のメリット・デメリットなどを詳しくご説明します。よくあるご質問にもお答えしているので、ぜひ最後までお読みください。

横浜院が選ばれる理由

QUESTION 01

関東でトップクラスの技術力

関東でトップクラスの技術力
横浜院には、全国から指名されるほど人気の長谷川裕之医師が在籍しています。
多くの医師を知るスタッフからの指名は「信頼の証」です。

👑脂肪吸引執刀数関東No.1
(2021年下半期SBC内東京都除く)
👑太もも脂肪吸引執刀数関東No.1
(2024年上半期/2023年上半期下半期/22年上半期/21年上半期下半期SBC内東京都除く)
👑二の腕脂肪吸引執刀数関東No.1
(2021年下半期SBC内東京都除く)
👑アキーセル脂肪吸引執刀数関東No.1
(2021年下半期SBC内東京都除く)

🎓ベイザー脂肪吸引認定医

QUESTION 02

綺麗な仕上がり

綺麗な仕上がり
審美眼とデザイン力を兼ね備え、スピーディーに施術をおこなう技術力があるため、
理想の綺麗な仕上がりを叶えることができます。
美容外科医歴14年の豊富な経験と実績もあり、
他院所属のスタッフからも社員指名が後を絶たない程です。

QUESTION 03

磨き抜かれたデザイン性

磨き抜かれたデザイン性
一人ひとりの骨格、筋肉や脂肪の付き方にあわせて、360度動いても違和感がでないデザインにこだわっています。
ただ細くするだけではなく、太ももであれば脚長・ヒップアップ効果、顔であればリフトアップ効果を考慮し、細かくデザインしています。

QUESTION 04

術後も安心のアフターフォロー

2日目、7日目の経過観察だけでなく、ご希望であれば翌日も看護師からお電話で体調や経過の確認をいたしますのでご安心ください。

脂肪吸引はこんな方におすすめ

QUESTION 01

部分痩せに悩んでいる

ダイエットで痩せづらい部位でも、脂肪吸引で集中的に脂肪細胞を除去することで、困難な部分痩せを可能にします。全身のバランスをみて吸引をするため、違和感なく痩せることができます。

QUESTION 02

短期でしっかり効果をだしたい

脂肪吸引の仕上がりは6ヶ月が目安ですが、ほとんどの方が1ヶ月目から効果を実感しています。
ダイエットで部分痩せができなかった方でも、脂肪吸引でしっかり変化をだすことができます。

QUESTION 03

メリット

脂肪を蓄積している脂肪細胞の数が減るため、術後は脂肪が蓄積されづらくなり、リバウンドしづらくなります。
また、他の痩身治療は複数回治療がすることが多い一方、脂肪吸引は一度で理想の体型に近づけます。

QUESTION 04

デメリット

内出血や腫れが生じるため、数日お休みが必要になります。
最短でも3日はお休みが必要ですが、力仕事の方は少し長めにお休みいただいたほうが安心です。

横浜院で人気の脂肪吸引

QUESTION 01

アキーセル脂肪吸引

「脂肪吸引の最上級」といわれており、安全性、ダウンタイム、脂肪除去率すべてにおいて優れています。
皮下組織や血管へのダメージを最小限にするため、内出血や痛みを最小限にできます。
脂肪除去率は皮下脂肪全体の約80~90%以上です。

QUESTION 02

ベイザー脂肪吸引

ベイザー波と呼ばれる超音波で脂肪細胞を溶かして吸引します。皮膚のタイトニング効果も期待できます。

QUESTION 03

ベイザー併用アキーセル脂肪吸引

アキーセル脂肪吸引とベイザー脂肪吸引を併用することで、ダウンタイムを抑えつつ皮膚を引き締めることができます。2つのメリットを組み合わせた治療法です。

QUESTION 04

脂肪吸引+脂肪注入豊胸

脂肪吸引で取った脂肪から不純物を取り除き、胸に注入します。部分痩せとバストアップを同時に叶えることができる人気治療です。いずれ豊胸をご検討している方は、「注入する脂肪がない」という事態やお身体への負担を考慮して、同日に手術することをおすすめしています。

横浜院でおこなっている部位

QUESTION 01

主に頬、ジョールファット、頬骨上、アゴ下の脂肪吸引をおこなっています。
人によって骨格が異なるため、たるみやこけるリスクが生じないように各部位の適応を判断します。

QUESTION 02

二の腕〜背中周り

二の腕全周、肩、脇肉、肩甲骨横、上背部をおこなっています。
「二の腕」はふりそでを差すので、腕全体を細くしたい方は「二の腕全周」がおすすめです。
肩や上背部を同時に施術することで、華奢な上半身にすることができます。

QUESTION 03

腰・ウエスト

腹部前面を除き、腰とウエストをおこなっています。
くびれつくりに効果的です。

QUESTION 04

脚・臀部(お尻)

大腿全周、臀部全体、膝、下腿全周、足首をおこなっています。
太もも全体を細くできる「大腿全周+臀部+足首」のセットが最も人気です。

横浜院の症例写真

QUESTION 01

太ももの脂肪吸引


{大腿全周+臀部+膝の脂肪吸引}の術前
{大腿全周+臀部+膝の脂肪吸引} の半年後


{大腿全周+臀部+膝の脂肪吸引}の術前
{大腿全周+臀部+膝の脂肪吸引} の半年後

QUESTION 02

二の腕の脂肪吸引


{二の腕+肩の脂肪吸引}の術前
{二の腕+肩の脂肪吸引} の3ヶ月後


{二の腕+肩+上背部の脂肪吸引}の術前
{二の腕+肩+上背部の脂肪吸引} の半年後

QUESTION 03

太ももの経過写真(一例)

太ももの経過写真(一例)
2(3)日目までは圧迫固定は外せません。
最初は内出血や腫れは生じますが、2週間目には落ち着く方がほとんどです。
むくみは数ヶ月かけて徐々に引いていきます。
仕上がりは半年後が目安です。

部位別の圧迫

QUESTION 01

太もも

太もも
スパッツの上から太もも全体をテープで固定し、ガードルを履きます。2日目に固定を外し、シャワー浴が可能になります。その後も引き続きタイツとガードルで圧迫していただきます。

QUESTION 02

二の腕

ボレロを着用して圧迫固定し、2日目までは外せません。2日目以降シャワー浴が可能になりますが、ボレロは24時間着用していただきます。

QUESTION 03

フェイスバンドで圧迫固定し、2日目までは外せません。2日目以降シャワー浴が可能になります。

施術までの流れ

QUESTION 01

カウンセリング

カウンセリング・指名料は無料です。
医師がご希望部位を触診して適応を判断いたします。
施術当日の注意点やリスク、費用に関して詳しくご説明いたしますので、ご不安な点はお気軽にご相談ください。

QUESTION 02

必要に応じて採血

大腿全周+臀部+膝、その他複合部位によっては採血が必要です。採血結果に問題がないことを確認したうえで施術にご案内いたします。

QUESTION 03

施術当日

麻酔を使用するため、6時間前から飲食をお控えいただきます。
手術着に着替えますが、圧迫固定をするためゆとりのある着替えやすい服でお越しください。
術直後は体調が戻り次第ご帰宅いただけます。
太もも全周をおこなった方は、帰宅方法がタクシー、お迎え、近隣のホテルの宿泊のどれかになります。

QUESTION 04

2日目に経過観察

固定抜去と経過観察をおこないます。

QUESTION 05

7日目に抜糸

傷口の抜糸と経過観察をおこないます。

脂肪吸引のよくあるご質問

QUESTION 01

本当に効果あるの?

脂肪吸引は脂肪を蓄積する脂肪細胞自体を除去するため、全く変化がないということは基本的にありません。
元に戻る心配をされる方もいらっしゃいますが、吸引部は脂肪細胞の数が減るため脂肪が蓄積しづらくなります。
暴飲暴食が続いて残った脂肪細胞が肥大化しない限り、リバウンドはしづらいです。

QUESTION 02

ダイエットとの違いは?

通常のダイエットは肥大化した脂肪細胞が小さくなることで、サイズダウンすることができます。
脂肪細胞の数は変わっていないため、痩せる前と脂肪を蓄積する数も変わりません。
一方、脂肪吸引は脂肪細胞を除去するため短期間でのサイズダウンを可能にします。
脂肪細胞の数が減るため、脂肪を蓄積する数が少なくなります。

QUESTION 03

痛みに弱くてもできる?

全く同じ施術でも痛みの感じ方はかなり個人差があります。
施術中は静脈麻酔を使用しているため、ほとんど寝ている状態で、途中で起きても痛みは感じません。
術後数時間経つと徐々に痛みが生じますが、事前にお渡しした痛み止めを服用いただくと軽減できます。
また、ご不安な方は約72時間鎮痛効果のある「エクスパレル」をオプションで付けることができます。

QUESTION 04

ダウンタイムはどのくらいで落ち着く?

個人差があり部位によっても異なりますが、内出血や強い腫れは1週間ほどで落ち着きます。
内出血が多めにでた場合でも、2週間後には引いている方がほとんどです。
筋肉痛のような痛みは数週間、むくみは3ヶ月ほどかけて徐々に落ち着いていきます。

QUESTION 05

ダウンタイムを抑える方法はある?

内出血がでている間は血行がよくなる行為(飲酒、入浴、サウナ、運動など)はお控えください。
治りが遅くなる原因となります。
術後1ヶ月はむくみやすいので、むくみケアをしていただくとよいでしょう。

QUESTION 06

傷跡はいつ消える?

傷跡は消えるものではなく、数ヶ月かけて白く目立たなくなります。
体質によって時間がかかる方もいらっしゃいます。
色素沈着予防のためにも、お渡しする茶テープを忘れずに貼ってください。

QUESTION 07

脂肪吸引ができない人はいる?

BMI(肥満度指標)が30以上の方は、安全面上数値が下がるまで施術をお断りしております。
その他治療中のご病気がある方や服用中のお薬がある方は、カウンセリング時に問診で確認いたします。

QUESTION 08

術後はボコつく?

ボコつきの原因は「脂肪の取りすぎ」です。脂肪を取りすぎるとボコつきやたるみの原因になるため、取れば取るほどよいわけではありません。
なめらかで美しいボディラインにするためには、残すべき脂肪もあります。
横浜院では骨格や脂肪の付き方にあわせてデザインし、ボコつきなどのリスクを最小限にするデザインにこだわっています。

SNSで症例公開中

QUESTION 01

Instagram

Instagramでは日々症例写真やダウンタイムなどを更新しています。
DMで質問も受付中です。
脂肪吸引をお検討中の方はぜひチェックしてください!

QUESTION 02

YouTube

YouTubeでは、施術中・施術の流れ、Q&Aなどを動画で公開しています。
ぜひご覧ください!

長谷川院長の脂肪吸引モニター募集

人数限定でお得なモニターを募集中!
大変多くの応募をいただいているため、枠が埋まり次第終了となります。
ぜひお気軽にご応募ください!

BEFORE AFTER施術前と施術後の変化

  • 施術前

    1 ヶ月後

  • 施術前

    6 ヶ月後

  • 施術前

    6 ヶ月後

  • 施術前

    1 ヶ月後

特集一覧に戻る

CLINICクリニック案内

CLINIC クリニック案内

  • モニター募集
所在地 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-23-2 TSプラザビル3F
診療時間 10:00〜19:00(カウンセリング最終受付17:30)
※年中無休
アクセス 【横浜駅 きた西口:徒歩3分】
・JR、京急線、東横線(みなとみらい線) 
【横浜駅 西口:徒歩5分】
・相鉄線、市営地下鉄

湘南美容クリニック横浜院では、医療脱毛(VIO、ヒゲなど)やダーマペン、医療ハイフ、シミ取り、医療ダイエットなどの美容皮膚科治療を豊富に取り揃えております。また、埋没法・切開法などの二重整形をはじめ、クマ・たるみ取りや糸リフトなどの小顔・若返り、脂肪吸引、豊胸、鼻整形など、美容外科治療においても幅広く対応しております。
東横線・JR「横浜駅」西口より徒歩3分です♪
まずはお気軽に、お電話もしくはメールでお問い合わせください。

監修医師紹介

長谷川裕之 医師
横浜院院長
長谷川裕之 医師
保有資格
VASER脂肪吸引/コンデンスリッチファット(CRF)注入/脂肪注入の世界的権威コールマン式脂肪注入法/ミントリフト認定医/ボトックスビスタ認定医/サーマクール認定医/日本美容外科学会 会員
経歴
2008年 日本医科大学医学部医学科卒業
- 医療法人社団愛友会 上尾中央総合病院勤務 形成外科、麻酔科、皮膚科、整形外科、耳鼻科)
2010年 湘南美容クリニック 入職
2011年 札幌院 院長 就任
2015年 銀座院 院長 就任
2018年 横浜院 院長 就任

SBCメディカルグループ クリニック一覧

北海道

東北地区

東京

関東

関東おすすめドクター

オンラインクリニック クリニック一覧

リッツ美容外科 クリニック一覧

ゴリラクリニック クリニック一覧

リゼクリニック クリニック一覧

様々な科目の専門医・学会会員が
在籍しています

湘南美容クリニックは日本美容外科学会(JSAPS)専門医、日本美容外科学会正会員、日本形成外科学会専門医 、先進医療医師会 参与、日本再生医療学会 理事長補佐、国際美容外科学会(International Society of Aesthetic Plastic Surgery)Active Member、医学博士、厚生労働省認定臨床研修指導医、日本整形外科学会・専門医、日本麻酔科学会認定医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本外科学会専門医・正会員、日本胸部外科学会正会員、日本頭蓋顎顔面外科学会会員、日本静脈学会会員医学博士、日本医師会認定産業医、日本抗加齢医学会会員、日本マイクロサージャリー学会会員、GID(性同一性障害)学会会員、日本脂肪吸引学会会員、美容皮膚科学会正会員、日本レーザー治療学会会員などの資格を保有した医師が在籍しております。

当ページは医療広告ガイドラインを遵守し、医師監修のもと掲載しています

SBCメディカルグループでは、2018年6月1日に施行された医療広告ガイドラインを受け、ホームページ上からの体験談の削除を実施しました。また、症例写真を掲載する際には施術の説明、施術のリスク、施術の価格も表示させるようホームページを全面的に修正しております。当ホームページをご覧の患者様、お客様にはご迷惑、ご不便をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。