クリニック案内 富山県のクリニック 湘南美容クリニック 富山院 富山院に人気ドクターの後藤りえ医師が長期出張決定!!富山で高レベルの施術を受けたい方に✨

メニュー

NEWS新着情報

富山院に人気ドクターの後藤りえ医師が長期出張決定!!富山で高レベルの施術を受けたい方に✨

SPECIAL NEWS

富山院に、待望の新展開が訪れます。4月からベテランで経験豊富な後藤りえ医師が富山院に長期出張決定いたしました!

 

後藤医師は、長年の経験と専門知識を持ち合わせています。

その経験豊富さゆえにSBCのリードドクターにも選ばれています🥺

婦人科形成の施術中でも中部SBC内で後藤医師だけが対応可能の施術も◎

 

この機会に富山で高レベルの施術を受けていただける大チャンス!

 

嬉しいことに、SBC 価格で指名料もなく、後藤りえ先生の施術をを受けていただくことができます

 

カウンセリングは無料▶︎

 

 

クマ取り

※上:術前  下:3ヶ月後

施術名:目の下の切らないクマ・たるみ(ふくらみ)取り
施術の説明:お顔表面を切らずに目の下の余分な脂肪を取り除き、ハリのある生き生きとした目元にする施術です。
施術の副作用(リスク):だるさ・熱感・頭痛・蕁麻疹・痒み・むくみ・発熱・咳・冷や汗・胸痛・膨らみが残る・まぶたが凹みすぎたと感じる・膨らみや凹み具合など、仕上がりに左右差があると感じる・目がゴロゴロする・若返り効果が物足りない・小ジワ・シワ・たるみが残る、または増加する・目尻がつっぱるなどを生じることがあります。
施術の価格:113,000円

鼻整形

※上:術前  下:1週間後

施術名:鼻中隔延長術(鼻中隔軟骨)
施術の説明:鼻先を高くしたり角度を下向きにすることによってぶた鼻を解消し、鼻先をすっきりさせる施術です。
施術の副作用(リスク):だるさ・熱感・頭痛・蕁麻疹・痒み・むくみ・発熱・咳・冷や汗・胸痛・鼻の穴のひきつれ・鼻尖の違和感・鼻閉感(鼻が通りにくい感じ)などを生じることがあります。
施術の価格:495,000円~798,000円

 

豊胸まで様々な施術に対応可能です♪

施術名:豊胸・バストの修正
施術の説明:豊胸術にはご自身の脂肪を吸引し注入する脂肪注入豊胸、シリコンバッグを胸部に入れるバッグ豊胸などがあります。
施術の副作用(リスク):だるさ・熱感・頭痛・蕁麻疹・痒み・むくみ・発熱・咳・冷や汗・胸痛・傷痕のもり上がり・凹み ・色素沈着・皮膚の色素沈着・施術箇所の知覚の麻痺・鈍さ、しびれなどを生じることがあります。
施術の価格:80,660円~1,446,290円

 

 

 

また、女性であれば実は改善できる婦人科のお悩みにも対応可能です!!

 

以下のようなお悩みありませんか??

🌟出産時に膣や産道の拡張が起こり膣の緩みを改善したい方

🌟性交渉時に痛みが伴う・または出血を伴い性行為が辛い方

🌟性行為の感度をUPさせたい方

🌟処女膜を復活させたい方

🌟女性器のビラビラが気になる・若々しい女性器にしたい方

 

当てはまる方はぜひ後藤りえ医師に相談してみてください♪

カウンセリングは無料です▶︎

 

 

 

 

 

CLINICクリニック案内

CLINIC クリニック案内

  • 女医在籍
  • モニター募集
  • 駅チカ
所在地 〒930-0003 富山県富山市桜町1丁目1番61号 マリエとやま 6階
診療時間 AM9:00~PM6:00(最終カウンセリング予約16:30まで)
※休診日:火曜
アクセス JR北陸本線富山駅より徒歩1分

湘南美容クリニック富山院では皮膚科治療を始め、
痩身、小顔治療、二重術、クマ取りなど幅広い施術を取り扱っております。
JR北陸本線「富山駅」から徒歩1分です♪
まずはお気軽に、お電話若しくはメールにてお問い合わせください。

監修医師紹介

岩本 優輝 医師
富山院院長
岩本 優輝 医師
経歴
2019年3月 順天堂大学医学部医学科 卒業
- 静岡県内総合病院 勤務
2021年4月 湘南美容クリニック 入職
2022年11月 湘南美容クリニック富山院院長就任

SBCメディカルグループ クリニック一覧

北海道

東北地区

東京

関東

関東おすすめドクター

中部地区

関西地区

関西おすすめドクター

中国・四国地区

九州・沖縄地区

海外

オンラインクリニック クリニック一覧

リッツ美容外科 クリニック一覧

ゴリラクリニック クリニック一覧

リゼクリニック クリニック一覧

様々な科目の専門医・学会会員が
在籍しています

湘南美容クリニックは日本美容外科学会(JSAPS)専門医、日本美容外科学会正会員、日本形成外科学会専門医 、先進医療医師会 参与、日本再生医療学会 理事長補佐、国際美容外科学会(International Society of Aesthetic Plastic Surgery)Active Member、医学博士、厚生労働省認定臨床研修指導医、日本整形外科学会・専門医、日本麻酔科学会認定医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本外科学会専門医・正会員、日本胸部外科学会正会員、日本頭蓋顎顔面外科学会会員、日本静脈学会会員医学博士、日本医師会認定産業医、日本抗加齢医学会会員、日本マイクロサージャリー学会会員、GID(性同一性障害)学会会員、日本脂肪吸引学会会員、美容皮膚科学会正会員、日本レーザー治療学会会員などの資格を保有した医師が在籍しております。

当ページは医療広告ガイドラインを遵守し、医師監修のもと掲載しています

SBCメディカルグループでは、2018年6月1日に施行された医療広告ガイドラインを受け、ホームページ上からの体験談の削除を実施しました。また、症例写真を掲載する際には施術の説明、施術のリスク、施術の価格も表示させるようホームページを全面的に修正しております。当ホームページをご覧の患者様、お客様にはご迷惑、ご不便をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。