クリニック案内 群馬県のクリニック 湘南美容クリニック 高崎院 特集記事 その他 【ワキガ・多汗症治療】汗のお悩みは、湘南美容クリニック高崎院へ【群馬 高崎】

メニュー

SPECIAL特集記事

【ワキガ・多汗症治療】汗のお悩みは、湘南美容クリニック高崎院へ【群馬 高崎】

切らずに解決!群馬 高崎でもできるミラドライ&脇ボトックスによる汗治療

2025.1.15

その他

汗治療

群馬 高崎 湘南美容クリニックの多汗症治療は、厚労省認可の医療機器で汗の悩みを解決。医師による安心のカウンセリングと、効果的な治療を提供します。群馬 高崎 湘南美容クリニックの多汗症治療は、厚労省認可の医療機器で汗の悩みを解決。医師による安心のカウンセリングと、効果的な治療を提供します。

汗ストレスにもう悩まされない

なかなか相談しにくいワキ汗やニオイ。
人との距離や着る服など、汗染みやニオイが気になってストレスを感じていませんか?
今回は“汗”にお悩みの全ての方へ、切らずにその汗悩み(多汗症やワキガ)から解放される方法をお伝えします!

もしかして“ワキガ・多汗症”?

01

当てはまる方はワキガ・多汗症かも?

当てはまる方はワキガ・多汗症かも?
まずはセルフチェック

☑️ 日常的にストレスを感じている
☑️ 家族または親戚にワキガの人がいる
☑️ 服の脇の部分に黄色いシミができる
☑️ 耳垢に湿り気がある
☑️ 他人にニオイを指摘されたことがある
☑️ 寝ている間は大量の汗はかかない
☑️ 汗がでる箇所も量も左右対称

上記の症状を高頻度で感じる場合はワキガ・多汗症である可能性があります。

あなたの自覚レベルは?

SEVERITY 01

軽度レベル

軽度レベル
直接ワキに近づかなければ、ほとんど気づかれないレベル。
人から指摘されることは少なく、着替えやふとした時に、自分のワキのにおいが気になったり違和感を感じる程度です。
発汗量に関しては、触るとしっとりと汗をかいていることがわかる状態です。

SEVERITY 02

中度レベル

中度レベル
エレベーターなどの密閉空間や至近距離になると、相手に少し臭いが感じ取れるレベル。
しかし、自分以外の人は誰から臭いが出ているのかわからず、ほのかににおいを感じる程度です。
また、発汗量に関しては目視で汗が水滴となっていることが確認でき、肌にテカリを感じる程度です。

SEVERITY 03

重度レベル

重度レベル
同じ空間に入ったり、すれ違いざまにツーンとしたワキガ独特のニオイを感じるレベル。
自身はもちろん、上着を着ていても周囲にニオイがはっきりわかる程度です。
また、発汗量に関しては水滴となり滴り落ちている状態で、日常生活に支障が出ている状態です。
\まずは医師にご相談ください/

もう悩まない「ワキガ・多汗症の治療法」

TREATMENT 01

汗治療の選択肢

わき汗やニオイに悩む方にとって、治療法の選択は重要です。
汗を抑える治療として「ミラドライ」と「汗止め注射」の2つの方法があり、それぞれに特徴があります。
自身のライフスタイルや希望に合わせて適切な治療を選びましょう。

TREATMENT 02

汗止め注射(ワキボトックス)

汗止め注射(ワキボトックス)
▶︎ ニオイよりも多汗が気になる方
汗止め注射は、脇に細かくボトックスを注射することで汗腺の働きを抑え、一時的に発汗を軽減する治療法です。
施術時間が短く、ダウンタイムもほぼないため、手軽に受けられるのが特徴です。効果は約3カ月持続し、定期的な施術が必要です。

【こんな方にオススメ】
・短期間で汗を抑えたい方
・ダウンタイムがほぼない治療を希望する方
・一定期間だけ汗を抑えたい方
術直後はポツポツとしていますが、数時間程度で治ります。
発汗量により推奨注入量が異なります。

TREATMENT 03

ミラドライ

ミラドライ
▶︎ 多汗もワキガも両方気になる方
マイクロ波で汗腺を破壊し、ニオイ・発汗を抑える治療です。
1度破壊した汗腺は再生することがほぼないので、長期的な効果が期待できます。
ボトックスではアプローチできないワキガの原因“アポクリン汗腺”も破壊できるため、ニオイにお悩みの方はミラドライが適しています。
ミラドライは現在の腋臭症・多汗症治療法の中で、効果とダウンタイムの最も優れたバランスを有している最新の治療法です。

【こんな方にオススメ】
・わき汗やニオイを半永久的に抑えたい方
・手術をせずに根本的な治療を希望する方
・制汗剤やボトックスでは満足できない方
①発汗する場所、体毛の位置を参考に照射範囲をマーキング
②照射範囲内に局所麻酔を注射
③規定のシートを使用し、詳細を転写
④転写した詳細に合わせて照射
⑤照射部分は内出血が出ます
⑥片側約20程度の治療時間です
内出血や腫れが出ますが、1週間程度で落ち着きます。
※個人差がございます

汗止め注射とミラドライの比較

01

汗止め注射とミラドライの違いは?

汗止め注射とミラドライの違いは?
“汗”でお悩みの方は、
まず無料相談で医師にお悩みをお聞かせください✨
機械が空いている時なら相談当日で施術も可能!

湘南美容クリニック高崎院は、高崎駅から徒歩約2分でアクセス抜群!
AGA治療もお取り扱いしており、男性のお客様も安心してご来院いただけます。
まずはお気軽にご相談ください。

よくあるご質問

QUESTION 01

治療中に痛みはありますか?

笑気麻酔を使用することが出来ますので、個人差はありますがほとんど痛みを感じません。

QUESTION 02

傷跡は残りますか?

【汗止め注射】
極細の針を使用するため、傷痕は残りません。
【ミラドライ】
マイクロ波を照射するものですので、傷痕は残りません。

QUESTION 03

効果はどれくらいありますか?

【汗止め注射】
効果は永続的ではないですが、1回の施術で3〜4ヶ月程度の発汗抑制効果が期待できます。
【ミラドライ】
臭いのタイプによって効果は違いますが、標準的な方で1回照射で50%、2回の照射で70~80%の減汗効果がございます。マイクロウェーブで破壊した汗腺は再生することは、ほぼありませんので、長期的な効果が期待できます。

QUESTION 04

ダウンタイムはありますか?

【汗止め注射】
ほとんどありません。稀に内出血が起こりますが、数日で治ります。
【ミラドライ】
内出血や腫れが1週間程度出ます。変わらず日常生活を送っていただけますが、スポーツや重いものを持ち上げるなどは内出血・腫れが治るまでの1週間程度はお控えください。
特集一覧に戻る

CLINICクリニック案内

CLINIC クリニック案内

  • モニター募集
  • 駅チカ
所在地 群馬県高崎市八島町70 ラ・メルセ2F
診療時間 AM10:00~PM7:00
※休診日:元旦のみ
アクセス 高崎駅 徒歩2分

湘南美容クリニック高崎院ではクマ取りをはじめとした若返り全般、豊胸術、二重整形、シミ取り・医療ハイフなどの美容皮膚科治療、医療脱毛(ヒゲ脱毛・VIO脱毛含む)など幅広い施術を取り扱っております。
JR「高崎駅」より徒歩2分です♪
まずはお気軽に、お電話もしくはメールにてお問い合わせください。

監修医師紹介

深田 賢吾 医師
高崎院院長
深田 賢吾 医師
保有資格
アメリカ心臓病学会 BLSプロバイダー/アメリカ心臓病学会 ACLSプロバイダー/アメリカ心臓病学会 PALSプロバイダー/日本外傷診療研究機構 JPTECプロバイダー
経歴
日本医科大学卒業
会津中央病院 臨床研修(外科、消化器科、循環器科、整形外科、麻酔科)
昭和大学江東豊洲病院
鶴岡市立荘内病院
湘南美容クリニック 入職
湘南美容クリニック 所沢院院長就任
2020年 湘南美容クリニック 高崎院 在籍・院長就任

SBCメディカルグループ クリニック一覧

北海道

東北地区

東京

関東

関東おすすめドクター

中部地区

関西地区

関西おすすめドクター

中国・四国地区

九州・沖縄地区

海外

オンラインクリニック クリニック一覧

リッツ美容外科 クリニック一覧

ゴリラクリニック クリニック一覧

リゼクリニック クリニック一覧

様々な科目の専門医・学会会員が
在籍しています

湘南美容クリニックは日本美容外科学会(JSAPS)専門医、日本美容外科学会正会員、日本形成外科学会専門医 、先進医療医師会 参与、日本再生医療学会 理事長補佐、国際美容外科学会(International Society of Aesthetic Plastic Surgery)Active Member、医学博士、厚生労働省認定臨床研修指導医、日本整形外科学会・専門医、日本麻酔科学会認定医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本外科学会専門医・正会員、日本胸部外科学会正会員、日本頭蓋顎顔面外科学会会員、日本静脈学会会員医学博士、日本医師会認定産業医、日本抗加齢医学会会員、日本マイクロサージャリー学会会員、GID(性同一性障害)学会会員、日本脂肪吸引学会会員、美容皮膚科学会正会員、日本レーザー治療学会会員などの資格を保有した医師が在籍しております。

当ページは医療広告ガイドラインを遵守し、医師監修のもと掲載しています

SBCメディカルグループでは、2018年6月1日に施行された医療広告ガイドラインを受け、ホームページ上からの体験談の削除を実施しました。また、症例写真を掲載する際には施術の説明、施術のリスク、施術の価格も表示させるようホームページを全面的に修正しております。当ホームページをご覧の患者様、お客様にはご迷惑、ご不便をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。