クリニック案内 東京都のクリニック 湘南美容クリニック 立川院 特集記事 【これで怖くない!】糸リフトのダウンタイムを深掘り!

メニュー

SPECIAL特集記事

【これで怖くない!】糸リフトのダウンタイムを深掘り!

2025.2.20

糸リフトの施術からダウンタイムまで詳しくご紹介!

この記事では糸リフトの施術とダウンタイムをリアルにお届けしています。
施術はテスリフト10本です。
これから糸リフトを検討する際にお役立てください。

\カウンセリングは無料です/

糸リフトとは?

QUESTION 01

糸リフトとはこんな施術

糸リフトとはこんな施術
糸リフトは、棘がついた糸を皮下に挿入しお顔の垂れ下がった下垂脂肪を直接持ち上げ、高い位置に脂肪を再配置する施術です。
たるみやほうれい線、マリオネットラインやフェイスラインのもたつきの改善が期待できます。
また、糸を挿入する事で皮膚の組織が活性化し、コラーゲンが増生されることでお肌のハリ・ツヤアップも期待できます。

施術前インタビュー

QUESTION 01

Q.糸リフトに決めた理由は?

Q.糸リフトに決めた理由は?<br />
年齢が上がっていくにつれて、口横に影ができるのが気になって、ついつい下がって見えないように口元に力を入れてしまっていて、口元に力を入れ続けていたら余計にぽにょっとしたのが目立ってきて、糸リフトを入れてもたつきを改善したいと思い決断しました!

QUESTION 01

Q.施術中に不安なことは?

Q.施術中に不安なことは?<br />
自分は横になっていて施術の様子を見れないので、今何してるんだろう?やもし痛かったらどうしよう等の不安はあります。

QUESTION 01

Q.施術後に楽しみなことは?

Q.施術後に楽しみなことは?<br />
頬のもたつきを気にせず生活出来るのが楽しみです🔅

QUESTION 01

Q.水口先生を指名した理由は?

Q.水口先生を指名した理由は?<br />
水口先生は立川院の院長で頼れそうだと思い指名しました。

デザインの様子

QUESTION 01

3本の糸をこめかみから斜めに入れて、フェイスラインを引き上げ耳の裏から2本入れて
口横のぽにょを改善していきます。

テスリフトの解説

QUESTION 01

上と下から糸を入れて自然な感じで引っ張ります!

QUESTION 01

今回使用するのがテスリフトといって、少し太く見えるのですがこれは糸の周りにメッシュが巻き付いているからです。
メッシュ構造があることでより繊維に癒着してくれます。

QUESTION 01

こめかみから入れて余った部分を切るのではなく最後に余った部分を折り返し入れる方式で
固定方法も他のものとは全く違います。

施術直後の様子

QUESTION 01

直後から口横のぽにょが改善されています!

術直後のインタビュー

QUESTION 01

Q.施術中の痛みは?

Q.施術中の痛みは?<br />
笑気麻酔を吸っていたので、麻酔の時のチクッとした痛みが数か所あったのですが、
割と一瞬で思っていたより痛くなかったです。

QUESTION 01

Q.今は違和感ありますか?

Q.今は違和感ありますか?<br />
口を開けたときに引っ張られるような感じがします。でも、痛み自体はまだ麻酔が効いているのでありませんが、顔がボーっとする感じがあります。

QUESTION 01

Q.術直後の仕上がりはどうですか?

Q.術直後の仕上がりはどうですか?
気になっていた口横のぽにょが無くなった♪って感じです!
一番口横のもたつきが気になっていたので鏡を見たときに無い!という感じで感動しました!

ダウンタイムの様子

QUESTION 01

ダウンタイム1日目

ダウンタイム1日目
麻酔による腫れは引いてきました。
右頬にポコポコと線状に膨らんでいる感じがあり、口横に少し内出血が出てきています。
左頬は内出血は無いのですが、頬の真ん中辺りに少し丸い腫れがあります。
痛みは何もせず普通に喋る状態では感じなくて物を食べたり歯磨きする時に少し痛いかなと感じます。通常時は特に問題なく痛みを感じずに過ごせています。

QUESTION 01

ダウンタイム2日目

ダウンタイム2日目<br />
顔の腫れは頬と顎下のあたりに出ています。
痛みは何かを食べている時に疲労を感じます。昨日からシャワーに入れるので頭を洗ってみましたが想像より痛くなかったです。
顔を洗う時に優しく泡で洗っていれば特に不自由は感じなかったです。
傷の方もお湯が染み込むことはなく普通にシャンプーをしても大丈夫でした。

QUESTION 01

ダウンタイム3日目

ダウンタイム3日目
腫れは左頬あたりにまだ少し残っています。
右頬の方が腫れは残っていますが少しずつ平坦になってきています。
口横の内出血は大分吸収されてきて薄く広がっている感じです。
左右どちらも糸を入れた場所がポコっと膨らみがあり、こめかみ辺りの顔の幅が広くなっています。
痛みは喋っていても全く感じないです。奥歯を磨いた時に少し痛いのと顔はなるべく優しく洗っているのですがいつも通りの力で洗うと痛いので泡で優しく洗えば耐えられる痛さです。

QUESTION 01

ダウンタイム4日目

ダウンタイム4日目<br />
腫れは左側が浮腫んでいる感じがあります。
今まで気付かなかったのですが左側の口横にも内出血がありましたがもうだいぶ吸収されて黄色っぽくなっています。
痛みは気になるものは無く日常生活に支障はほとんどありません。

QUESTION 01

ダウンタイム5日目

ダウンタイム5日目<br />
腫れは昨日とあまり変わりません。左側に浮腫みが出てくる感じがで右側には特に変化はありません。
内出血も昨日と変わらず少し黄色味が増した感じがします。痛みは昨日と同じであまり気になりません。
日常生活を問題無く送れています。

QUESTION 01

ダウンタイム6日目

ダウンタイム6日目<br />
腫れが変わった感じはしないのですが、動画で見てみると少し引いてきた感じがします。
鏡で見ていると引いてきた実感は無かったのですが、顎下がスッキリしてきたように見えます。内出血は変わらず黄色くなっていますが化粧で隠す事が出来ます!
痛みに関しては全く無くていーっと笑うと引きつる感じがあるくらいです。

QUESTION 01

ダウンタイム7日目

ダウンタイム7日目<br />
腫れはあまり変わった感じはないです。
ファンデーションを塗ったのですが、ファンデーションだと隠し切れないので少しコンシーラーを足してファンデーションを塗ると綺麗に隠れました。

術後1週間インタビュー

QUESTION 01

Q.現状の経過はどうですか?

Q.現状の経過はどうですか?<br />
終わった直後は結構腫れもあったのですが3日目までが1番腫れていた感じです。
今はもう痛みをあまり感じなくて日常生活にも問題がないです。
右側の腫れが少し残っていて化粧でも隠せますし髪の毛やマスクで隠して過ごしています。

QUESTION 01

Q.ダウンタイム中の痛みや違和感は?

Q.ダウンタイム中の痛みや違和感は?<br />
1日目は特に物が嚙みづらいです。2日目も奥歯に力を入れるとどうしても横が引きつる痛みがあり、噛んでいても顎が疲れてくる感じがしてあまり食べられなかったのですが、3日目くらいから嚙んでも疲れにくくなりました。
4日目に腫れが引いてきてちょっとスッキリしたのと同時に内出血が部分的に薄く出ていた事に気付きました。
5日目以降から徐々に内出血が治って黄色くなっていき今もまだ残っています。

術後1ヶ月インタビュー

QUESTION 01

Q.施術でよくなったところは?

Q.施術でよくなったところは?<br />
口横のぽにょっとした箇所が気になって糸リフトをしたのですが、1ヶ月経ってみて鏡を見たときにこの辺がスッキリしたしたという感覚がありました。1番想定外の効果が周りに「顎がシュッとした」と言われて自分でも鏡を見てみたら顎の部分がシャープになったなと思います。

QUESTION 01

Q.ダウンタイムは大変だった?

Q.ダウンタイムは大変だった?<br />
ダウンタイムは1週間ほどあったのですがまたやりたくないと思うほど大変ではなかったです。
また気になる部分が出てきた時は施術を受けたいと思います。

経過

QUESTION 01

口横のもたつきが改善され、同時にフェイスラインが綺麗になりご本人様も大満足の仕上がりです!

QUESTION 01

特集一覧に戻る

CLINICクリニック案内

CLINIC クリニック案内

  • 女医在籍
  • モニター募集
  • 駅チカ
所在地 〒190-0023 東京都立川市柴崎町3-6-23 LXビル4F
診療時間 AM10:00~PM7:00
※年中無休
アクセス JR立川駅南口 徒歩3分

立川で美容整形するなら、湘南美容クリニック立川院!
当院では、脂肪吸引/糸リフト/脂肪注入/目の下のクマ取りをはじめとした若返り/二重整形/婦人科形成(女性器の整形)/ワキガ・多汗症治療/メディカルダイエット/ハイフ/美肌・レーザー治療/医療脱毛と幅広い施術を取り扱っております。

JR「立川駅」南口から徒歩3分。
まずはお気軽に無料カウンセリングにお越しください。
お電話もしくはメールにてお問い合わせお待ちしております。

監修医師紹介

水口 将志 医師
立川院院長
水口 将志 医師
保有資格
美容外科専門医(JSAS)/SBC技術指導医
日本美容外科学会会員/日本皮膚科学会会員
経歴
2008年 防衛医科大学校医学科卒業
2010年 防衛医科大学校皮膚科
2015年 医療法人病院長
2015年 大手美容外科クリニック副院長
2016年 大手美容外科クリニック院長
2016年 日本皮膚科学会認定皮膚科専門医取得
2017年 湘南美容クリニック 入職
2018年 湘南美容クリニック 立川院院長就任

SBCメディカルグループ クリニック一覧

北海道

東北地区

東京

関東

関東おすすめドクター

中部地区

関西地区

関西おすすめドクター

中国・四国地区

九州・沖縄地区

海外

オンラインクリニック クリニック一覧

リッツ美容外科 クリニック一覧

ゴリラクリニック クリニック一覧

リゼクリニック クリニック一覧

様々な科目の専門医・学会会員が
在籍しています

湘南美容クリニックは日本美容外科学会(JSAPS)専門医、日本美容外科学会正会員、日本形成外科学会専門医 、先進医療医師会 参与、日本再生医療学会 理事長補佐、国際美容外科学会(International Society of Aesthetic Plastic Surgery)Active Member、医学博士、厚生労働省認定臨床研修指導医、日本整形外科学会・専門医、日本麻酔科学会認定医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本外科学会専門医・正会員、日本胸部外科学会正会員、日本頭蓋顎顔面外科学会会員、日本静脈学会会員医学博士、日本医師会認定産業医、日本抗加齢医学会会員、日本マイクロサージャリー学会会員、GID(性同一性障害)学会会員、日本脂肪吸引学会会員、美容皮膚科学会正会員、日本レーザー治療学会会員などの資格を保有した医師が在籍しております。

当ページは医療広告ガイドラインを遵守し、医師監修のもと掲載しています

SBCメディカルグループでは、2018年6月1日に施行された医療広告ガイドラインを受け、ホームページ上からの体験談の削除を実施しました。また、症例写真を掲載する際には施術の説明、施術のリスク、施術の価格も表示させるようホームページを全面的に修正しております。当ホームページをご覧の患者様、お客様にはご迷惑、ご不便をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。