【肌荒れの原因にも!?】寒いのに脇汗をかく原因とは?冬の汗・ニオイの対策法をご紹介!!
2024.11.26
寒くなったのにワキ汗悩み!?
実は冬も”汗の季節”
悩んでいるのはあなただけではありません。
通勤時にコートが暑くて汗をかいてしまう…
室内に入ると暖房で汗が吹き出る…など
冬の汗にお悩み方へ。
気になる冬の汗のニオイ・ムレの原因を解説、
快適に冬を過ごすための方法をお教えします✨
冬に汗をかく2大原因
01
寒い季節に汗をかいてしまう意外なワケとは…?

体は冬になると寒さから身を守るため、代謝機能が活発になり体温が上がりやすくなります。
寒い環境で上がりやすくなった体温が、暖かい室内や保温効果の高い衣類などで暖められると、
今度は体温を下げようと汗をかいてしまいます。
冬は通勤時や入店時など寒暖差が生まれる環境が多く、体温調節のバランスが取りづらいため過剰に汗をかいてしまうのです。
-原因②- 自律神経の乱れ
自律神経とは、内臓などを自動的に動かしている神経のことを指します。
交感神経と副交感神経から成り立っている自律神経ですが、心身の状態によりバランスが崩れると交感神経の働きが過剰になり、
冬であっても通常よりも多く汗をかいてしまいます。
自立神経が乱れる原因として、生活リズムや食生活の乱れ、睡眠不足、運動不足、ホルモンバランスの乱れ、ストレスが挙げられます。
02
❄️実は冬の汗の方がニオイが強い!?

-ニオイやすい理由-
❄️冬は汗腺の機能が低下し、汗の濃度が濃くなる
→雑菌のエサになりやすく、菌が繁殖した結果、ニオイの発生源に…。
❄️保温性が高い服
保温性が高い服は通気性が良くないものが多いため、汗が蒸発せずムレて雑菌が繁殖してしまう
❄️洗えない服
ニットやジャケットなど、家で洗えない・洗いにくい服を着る機会が多いと、付着した汗で雑菌が繁殖してしまう
03
肌荒れの原因にも!?

さらに、かいた汗は蒸発する際に肌の水分まで奪ってしまうため、乾燥肌の原因にもなってしまいます。
あなたの症状レベルは?セルフ汗診断
CHECK 01

汗改善のためにできること
01
自律神経のバランスを整える

食生活を見直す・運動や湯船に浸かることで老廃物を排出する・質の良い睡眠をしっかりとるなど、
生活習慣を見直すことで過剰な汗・ニオイの対策につながります。
また、お肉や乳製品などの動物性タンパク質を含む食材を摂りすぎないこともニオイ対策に効果的です。
新橋銀座口院オススメ!!人気No.1 汗治療
01
1度で長期的効果✨切らない汗治療「ミラドライ」

汗やニオイの元をしっかり解消する、切らないワキガ・多汗症治療の新定番です。
レーザーによる治療のためダウンタイムがほとんどなく、手術より身体の負担が軽いのが特徴です。
■POINT
マイクロ波を使用し、皮膚のダメージを抑えながらエクリン腺とアポクリン腺を熱破壊。
汗腺を破壊するため、効果が長期間持続します。
施術時間は約90分です。
Q&A.ワキボトックスとミラドライどっちが良い?
QUESTION 01

長期効果を期待したい方、汗のにおいを抑えたい方、ワキボトックスに効果が感じられなかった方はミラドライがおすすめです。
POPULAR新橋銀座口院の人気の特集を見る
-
2025.3.28
その他
東京・銀座で【ヒアルロン酸注入・ボトックス】ならSBC新橋銀座口院・多田つくし医師にご相談!女性からの指名大多数✨豊胸も婦人科系もできちゃう!?症例写真/モニター募集など【小顔・美肌】は多田医師におまかせ!|東京|銀座|名医|新橋銀座口院|
-
2025.3.26
その他
東京・銀座で【二重・クマ取り】ならSBC新橋銀座口院・永渕謙医師にご相談!バランスを見極め最適な目元をご提案☝️症例写真/モニター募集など【目元形成・若返り】は永渕医師におまかせ!|東京|銀座|名医|新橋銀座口院|
-
2025.2.15
美容皮膚科
【垢抜け確実✨】即効顔痩せならコレ!お悩み別・顔の余白をなくす大人気小顔作りをピックアップ!二重顎・エラ解消・フェイスライン…ダイエットしても顔が痩せない方は必見👀|東京|銀座|新橋銀座口院|
-
2025.3.18
美容皮膚科
花粉の肌荒れを徹底対策【医療美容3選】花粉症皮膚炎を低刺激&高保湿で鎮静するおすすめ皮膚科治療🌲🤧|エレクトロポレーション|LDM|ヒアルロン酸|乾燥|東京|銀座|新橋銀座口院|
CLINICクリニック案内
女医在籍
モニター募集
駅チカ
所在地 | 東京都港区新橋1-12-9 A-PLACE新橋駅前9F |
---|---|
診療時間 |
AM10:00~PM7:00 ※元日のみ休診 |
アクセス | ・JR線 新橋駅 銀座口 徒歩2分 ・銀座線 新橋駅 5番出口 徒歩1分 ・都営浅草線 新橋駅 JR新橋5番出口 徒歩1分 ※都営でお越しの方:ゆりかもめ5番出口ではなく、JR新橋駅の5番出口からお越しください。 |
湘南美容クリニック新橋銀座口院ではSBCプロフェッショナルチームが在籍!
二重整形、脂肪吸引・骨切・豊胸・くま取り・美容皮膚科、医療脱毛など、各分野のエキスパートが実績豊富な医療技術で悩みを解決します!
■リバウンドしないダイエットを提案
■中国語・英語対応可
■羽田空港・東京駅も電車で1本!海外のお客様も多数ご来院
■JR線・銀座線新橋駅銀座口より徒歩2分です♪
まずはお気軽に、お電話もしくはメールにてお問い合わせください。
監修医師紹介

帝京大学医学部付属病院勤務
麻酔科
形成外科
救命センター