クリニック案内 宮城県のクリニック 湘南美容クリニック 仙台院 特集記事 目の下のクマ取り 【クマ取り】『まだ若いのに老けて見られる…』その原因は『黒クマ』が原因だった!?

メニュー

SPECIAL特集記事

【クマ取り】『まだ若いのに老けて見られる…』その原因は『黒クマ』が原因だった!?

最近見た目より老けて見られる、顔が暗い印象と悩んでいませんか?
それはもしかしたら目の下のクマやたるみが原因かも(><)

目の下のクマには、種類がある事を知っていましたか?

寝不足や、年齢を重ねると目立ってくる『目の下のクマ』。
実はそのクマには、3種類のタイプがあることをご存知でしたか?
今回の記事ではクマのタイプ別に、SBC仙台院で取り扱いのある治療法をご紹介いたします^^

あなたのクマは何クマ?

QUESTION 01

青クマ

青クマ
目の周りの血行不良により、毛細血管が透けて見えている状態です。
寝不足や運動不足、スマホやパソコンを長時間使用する。といった生活習慣などにより血行不良となりクマが発生します。
セルフケアとして、優しく目の下をマッサージしたり、ホットタオルなどで温めたりすることで改善します。

QUESTION 02

茶クマ

茶クマ
強く目をこすり過ぎ、紫外線によるダメージが原因でメラニンが沈着すると、目の周りが茶色っぽくなります。
青クマのように血行の滞りが原因ではないので、温めても変わりません。
日々のスキンケアで強く擦らないよう意識したり、お肌が乾燥すると色素沈着がしやすくなるため保湿と紫外線対策が必須です。
色素沈着してしまった場合、美白クリームやアイクリームなどがおすすめです^^

QUESTION 03

黒クマ

黒クマ
眼窩脂肪と呼ばれる目の下の脂肪が原因です。
加齢によって目の周りの皮膚や筋肉が衰え、脂肪が押し出されることで膨らみができている状態です。
黒クマは、ご自宅のケアだけでは元に戻すことが難しいため、なかなか改善が見られない場合は、美容クリニック等での治療がオススメです!
今回はこの黒クマに対し、お客様の適応に沿った施術をご案内いたします^^

『黒クマ』撃退!仙台院おすすめ施術

TREATMENT 01

目の下の切らないクマ・たるみ(ふくらみ)取り

目の下の切らないクマ・たるみ(ふくらみ)取り
下まぶたの内側を2ミリほど切開し、黒クマの原因である余分な眼窩脂肪を取り除き、疲れ顔や老け顔を解消します。
お顔の表面を切らずに内側から脂肪を取り除くため、傷跡が残らず施術を受けられます!
皮膚のたるみが強い方や、ふくらみがある方は脱脂だけ行うと、目の下が凹んでしまう可能性があります。
その場合は脂肪注入と併用して施術を受けることがおすすめです^^

TREATMENT 02

ハムラ法

ハムラ法
下まつ毛の目立たないところの皮膚を切開し、膨らんでいる部分の脂肪を凹んでいる部分に移動させます。
ふくらみと溝を同時にフラットにできるため、眼窩脂肪を切り離すことなく『クマ』を改善することが可能です!
余っている皮膚も同時に切除できるので、ふくらみが大きい方や皮膚のたるみが強い方におすすめです。

また仙台院では、傷跡が目立たない「裏ハムラ法」も対応が可能です◎

TREATMENT 03

アイバックリムーブ法

アイバックリムーブ法
目の周りの皮膚や脂肪、筋肉を調整し目の下のクマや凹凸、皮膚のたるみを最小限に目立ちにくくする施術です。
切開をしますが切開線はまつ毛の生え際で隠れるため、お時間が経過すればほとんどわかりません!
目元の印象を大きく変えることができるため、下まぶたのたるみをしっかり取りたい方におすすめです。

さらにきれいな仕上がりへ!クマ取り併用施術

TREATMENT 01

コンデンスリッチフェイス

コンデンスリッチフェイス
太ももあたりから採取した脂肪を凝縮し、脂肪を注入することで肌にハリを持たせ、シワを改善する治療です。
自然に若返りたい方や目の下に凹みがある方におすすめです。
採取したご自身の脂肪をコンデンス(凝縮)技術で不純物を取り除き、健全な脂肪細胞のみを注入するため身体への負担がなく定着率もアップします^^

TREATMENT 02

ナノリッチ

ナノリッチ
採取した脂肪を特殊なフィフターでナノ化し、脂肪からごく少量しか取れない良質な幹細胞を注入する究極の若返り術です。しこりや石灰化のリスクが少なく、滑らかで美しい仕上がりが期待できます。
目の下のクマだけでなく、肌質改善や顔の小ジワを改善したい方におすすめです!

TREATMENT 03

リジェネラ

リジェネラ
ご自身の細胞を用いて、傷や組織の再生を促す組織再生治療です。
脂肪注入における脂肪定着率向上や、シワやハリの改善やお肌の若返りに効果が期待できます!
ワンランク上の仕上がりを求める方におすすめの美容医療の最新技術です^^

最後に

POINT 01

SBC仙台院では、黒クマに対しさまざまな種類の施術を取り扱っております。
さまざまな施術からご提案が可能ですので、お客様に最も合う方法を見つけられるはずです☆
カウンセリングは無料ですので、お気軽にご予約ください!
特集一覧に戻る

CLINICクリニック案内

CLINIC クリニック案内

  • 女医在籍
  • モニター募集
  • 駅チカ
所在地 仙台市青葉区中央1‐2‐3 仙台マークワン17階
診療時間 10:00〜19:00
※休診日についてはお問い合わせください
アクセス JR仙台駅西口 徒歩約1分

湘南美容クリニック仙台院ではシミ取り、目元手術をはじめ、ダーマペンやリフトアップ、ヒゲ脱毛まで幅広い施術に対応しています。
JP仙台駅西口より徒歩1分の好立地です♪
まずはお気軽に、お電話もしくはメールにてお問い合わせください。

監修医師紹介

田中 龍二 医師
仙台院院長
田中 龍二 医師
保有資格
アメリカ心臓病学会 BLSプロバイダー/アメリカ心臓病学会/ACLSプロバイダー/日本内科学会認定内科救急 ICLS講習 修了/日本美容外科学会(JSAS)会員/日本抗加齢医学会会員
経歴
佐賀大学医学部医学科 卒業
東京大学医学部付属病院 美容外科、形成外科、麻酔科 勤務
湘南美容クリニック 入職
湘南美容クリニック仙台院 院長就任

SBCメディカルグループ クリニック一覧

北海道

東北地区

東京

関東

関東おすすめドクター

中部地区

関西地区

関西おすすめドクター

中国・四国地区

九州・沖縄地区

海外

オンラインクリニック クリニック一覧

リッツ美容外科 クリニック一覧

ゴリラクリニック クリニック一覧

リゼクリニック クリニック一覧

様々な科目の専門医・学会会員が
在籍しています

湘南美容クリニックは日本美容外科学会(JSAPS)専門医、日本美容外科学会正会員、日本形成外科学会専門医 、先進医療医師会 参与、日本再生医療学会 理事長補佐、国際美容外科学会(International Society of Aesthetic Plastic Surgery)Active Member、医学博士、厚生労働省認定臨床研修指導医、日本整形外科学会・専門医、日本麻酔科学会認定医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本外科学会専門医・正会員、日本胸部外科学会正会員、日本頭蓋顎顔面外科学会会員、日本静脈学会会員医学博士、日本医師会認定産業医、日本抗加齢医学会会員、日本マイクロサージャリー学会会員、GID(性同一性障害)学会会員、日本脂肪吸引学会会員、美容皮膚科学会正会員、日本レーザー治療学会会員などの資格を保有した医師が在籍しております。

当ページは医療広告ガイドラインを遵守し、医師監修のもと掲載しています

SBCメディカルグループでは、2018年6月1日に施行された医療広告ガイドラインを受け、ホームページ上からの体験談の削除を実施しました。また、症例写真を掲載する際には施術の説明、施術のリスク、施術の価格も表示させるようホームページを全面的に修正しております。当ホームページをご覧の患者様、お客様にはご迷惑、ご不便をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。