クリニック案内 大阪府のクリニック 湘南美容クリニック 大阪梅田院 特集記事 脂肪注入豊胸 ダウンタイム★リアルな7日間を大公開!!

メニュー

SPECIAL特集記事

脂肪注入豊胸 ダウンタイム★リアルな7日間を大公開!!

今回はスタッフの脂肪注入豊胸のダウンタイムに完全密着しました♡
リアルな7日間を大公開します㊙️

2025.3.13

【完全密着】脂肪豊胸のリアルなダウンタイム

スタッフが受ける脂肪豊胸のダウンタイムに完全密着♡リアルなダウンタイム7日間をご紹介いたします。ダウンタイム中の症状や、手術に向けて準備した物などもご紹介いたしますので、豊胸手術を控えている方はぜひ参考にしてみてください^^

※男性医師の診察には女性スタッフが同席いたします※

脂肪注入豊胸のダウンタイム

surgery 01

《脂肪豊胸》ダウンタイム1〜3日目

《脂肪豊胸》ダウンタイム1〜3日目
手術当日は公共交通機関またはタクシーでご帰宅いただきます。
帰れるくらいの体調になるまではリカバリー室のベッドで休憩できますのでご安心ください★

ダウンタイムには個人差がありますが、術後1~2日目は痛みや腫れのピークになる事が多いので、
手術日含め3日間はお休みを取られる方が多い印象です^^

surgery 02

《脂肪豊胸》ダウンタイム4〜7日目

《脂肪豊胸》ダウンタイム4〜7日目
脂肪吸引部の圧迫を外してからはシャワーを浴びていただけます🚿
胸の内出血はだんだん黄色になっていき腫れも少しずつ落ち着いていきます。
あともう少しダウンタイムを乗り越えましょう^^

脂肪豊胸手術に向けて準備できることは?

01

脂肪豊胸後に向けて準備したもの

脂肪豊胸後に向けて準備したもの
①大きめのサイズのブラトップ複数枚(術後3ヶ月間は胸の締め付けを避けるためにブラトップを着用。複数枚用意しておくと洗い替えができて便利)
②ボディシート&ドライシャンプー(術後3日間はお風呂に入れないので用意しておくとベタつきなどの不快感も軽減されます)
③ボディミルク(脂肪吸引部の乾燥対策のため)
④浮腫対策のサプリや食べ物(術後は浮腫むので準備しておく)

他にも、傷口から血液などが漏れてきて部屋を汚してしまう可能性があるので用意しておくと安心です^^

02

手術当日の持ち物と服装

手術当日の持ち物と服装
服装は、着脱しやすい前開きのお洋服が便利です^^
術後は手術室が寒いことや麻酔の影響で身体が冷えますので冷え対策の靴下などあると安心です!
また、手術の6時間前から食事が取れないので術後にパッと食べられる軽食も用意しておきましょう!

術後に気をつけること

01

術後のケアが勝負★気をつけること

術後のケアが勝負★気をつけること
脂肪豊胸で理想の仕上がりにするためには術後のケアも大変重要です⚠️
まず1つは体重管理。脂肪豊胸後、最低でも3ヶ月間はダイエットは絶対にNGです。ダイエットをして体重が減ってしまうと、せっかく注入した脂肪が定着せずに理想の仕上がりにならない可能性があります。ですのでダイエットをする場合は術後6ヶ月後以降に徐々に始めていきましょう。
2つ目は禁煙と禁酒。特に喫煙は、血管が収縮して血流が悪くなり脂肪の定着を妨げますので術後2,3ヶ月間は必ず禁煙をお願いいたします。飲酒も血行が良くなることで、痛みや腫れを悪化させる可能性があるので、少なくとも2週間は控えましょう。
3つ目は締め付けないようにすること。脂肪豊胸後最低1か月、出来れば3ヶ月間は脂肪の定着を妨げないように、ワイヤー入りの下着は避けることが無難です。定着する前の脂肪に圧力がかかると、定着は落ちてしまいますのでノンワイヤーの下着を着用しましょう。
4つ目はうつ伏せ寝は避けること。うつ伏せ寝をしてバストに圧力ががかると脂肪の定着を妨げてしまったり、形や大きさに影響が出てしまう可能性があります。術後3ヶ月間はうつ伏せ寝にならないように気をつけましょう。

Youtubeでも公開中㊙️

01

公式Youtube🎥

Youtubeではリアルなダウンタイムや手術の密着動画を大公開中です!
ぜひ参考にしてみてください✨

豊胸なら横谷医師にお任せ

Point 01

大阪で豊胸なら横谷医師

大阪で豊胸なら横谷医師
横谷医師は豊胸術の技術を高めるために海外でトレーニングを重ねてきました。その世界水準のクオリティーが生み出す豊胸術は関西のみならず全国から指名を多数いただいております。豊胸をご検討中の方は圧倒的な経験値と実績が伴った横谷医師にぜひお任せください。
※診察には女性スタッフが必ず同席いたします。
※診察には女性スタッフが必ず同席いたします。

モニター制度なら豊胸がお得に受けられる🉐

横谷医師による豊胸モニターを募集中です。
顔出し一切なしでお得に受けられるチャンスをお見逃しなく^^

※適応には医師による審査がございます。
特集一覧に戻る

CLINICクリニック案内

CLINIC クリニック案内

  • 女医在籍
  • モニター募集
  • 駅チカ
所在地 〒530-0013 大阪府大阪市北区茶屋町1‐27 ABCマート梅田ビル6階
診療時間 AM10:00 - PM19:00
※※休診日は元日のみ
アクセス ・JR大阪駅より徒歩3分
・阪急梅田駅より徒歩1分
・御堂筋線梅田駅より徒歩3分
・谷町線東梅田駅より徒歩5分
・阪神梅田駅より徒歩5分

西日本最大規模の湘南美容クリニック大阪梅田院では、二重整形、豊胸術、脂肪吸引から医療脱毛や医療ハイフ、ダーマペン、美容皮膚科治療など幅広い施術のご用意がございます。
認定医や専門医も在籍。
JR「大阪駅」より徒歩3分、「阪急梅田駅」より徒歩1分、地下鉄各線梅田駅より徒歩5分です♪
まずはお気軽に、お電話もしくはメールにてお問い合わせください。

監修医師紹介

横谷 仁彦 医師
大阪梅田院SBC外科統括院長 大阪梅田院外科皮膚科統括医師
横谷 仁彦 医師
保有資格
美容外科専門医(JSAS)/日本外科学会専門医/日本外科学会 正会員/日本美容外科学会 正会員/日本胸部外科学会 正会員
経歴
2001年 大阪大学医学部医学科卒 大阪大学医学部附属病院 心臓外科、外科、救命救急科研修医
2002年 日本生命済生会附属日生病院 外科
2004年 大阪市立総合医療センター 心臓血管外科
2006年 八尾徳洲会総合病院 心臓血管外科
2007年 大阪大学医学部附属病院 心臓血管外科
2008年 某大手美容外科勤務 院長経験
2009年 湘南美容クリニック 入職
2017年 湘南美容クリニック 大阪梅田院院長就任
2020年 湘南美容クリニック 大阪梅田院 外科皮膚科統括医師就任

SBCメディカルグループ クリニック一覧

北海道

東北地区

東京

関東

関東おすすめドクター

中部地区

関西地区

関西おすすめドクター

中国・四国地区

九州・沖縄地区

海外

オンラインクリニック クリニック一覧

リッツ美容外科 クリニック一覧

ゴリラクリニック クリニック一覧

リゼクリニック クリニック一覧

様々な科目の専門医・学会会員が
在籍しています

湘南美容クリニックは日本美容外科学会(JSAPS)専門医、日本美容外科学会正会員、日本形成外科学会専門医 、先進医療医師会 参与、日本再生医療学会 理事長補佐、国際美容外科学会(International Society of Aesthetic Plastic Surgery)Active Member、医学博士、厚生労働省認定臨床研修指導医、日本整形外科学会・専門医、日本麻酔科学会認定医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本外科学会専門医・正会員、日本胸部外科学会正会員、日本頭蓋顎顔面外科学会会員、日本静脈学会会員医学博士、日本医師会認定産業医、日本抗加齢医学会会員、日本マイクロサージャリー学会会員、GID(性同一性障害)学会会員、日本脂肪吸引学会会員、美容皮膚科学会正会員、日本レーザー治療学会会員などの資格を保有した医師が在籍しております。

当ページは医療広告ガイドラインを遵守し、医師監修のもと掲載しています

SBCメディカルグループでは、2018年6月1日に施行された医療広告ガイドラインを受け、ホームページ上からの体験談の削除を実施しました。また、症例写真を掲載する際には施術の説明、施術のリスク、施術の価格も表示させるようホームページを全面的に修正しております。当ホームページをご覧の患者様、お客様にはご迷惑、ご不便をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。