【二重 修正】経験医師が徹底解説!二重術の修正はできるのか?
2024.10.26
大阪で二重修正を検討中なら、切開二重 症例数全国NO.1の中川院長のカウンセリングがマストな理由
二重切開の修正は【高難易度】だからこそ、経験豊富な医師をきちんと選ぶべき!
大阪堺東院の中川院長は、切開二重 症例数全国NO.1(たるみ取り併用)の実績と経験で
いろんな切開二重のトラブル・原因を解決しています。
目元切開全般の施術経験も多く、目の組織構造を詳しく理解しているからこそ適切に対処できるから
多くのお客様の修正も担当しております。
現在、二重切開の修正でお悩みの方に、本記事が参考になれば幸いです。
まずは、二重切開修正の症例写真をご覧ください。
QUESTION 01
たるみ取り併用全切開法二重術+目頭切開 3ヶ月後
埋没法では、綺麗な二重ラインで平行二重にならず当院に相談に来られました。
綺麗な平行二重といっても、「自然」な仕上がりに見えるデザインにするために、無理な広さを取らず黒目が綺麗に見えるところで
ライン修正をしています。
目頭切開も併用し、目頭側のラインもくっきり出すことで「美人感」がUPしてオトナっぽい印象になりました。


湘南美容クリニック技術指導医に認められた実力
QUESTION 01
2024年度THE・リアルドクターに選出!

技術指導医が「各美容ジャンル」の神業ドクターが3名選出され、その中の1名に選ばれた中川院長。
技術力・デザイン力・カウンセリング力・before afterなど、チェックされる項目はたくさんありますが
豊富な経験・実力で狭き門の神業ドクターに!
中川医師の二重修正が人気な理由
QUESTION 01
二重切開法や目元形成 症例数全国トップクラス

目周りの切開施術の症例数が多く、経験豊富なためあらゆるパターンの目元に精通。まぶたの組織にも詳しく、「埋没法のやり直し」「埋没法から切開法」「他院切開修正」などあらゆるお悩みにお答えします。
QUESTION 02
埋没でも切開でも「自然」に仕上げる

それは、動画や写真で見るのと実際では幅もデザインも違って見えるのが現実です。
すっぴん状態でも、自然に見えるように仕上げることを第一にカウンセリング〜施術を行っています
QUESTION 03
技術力だけでなく、寄り添い続けてくれる優しさ

自身が執刀していない方の連絡にも、細かく対応しています。
ダウンタイム中に不安になる方はいます。
修正を考えるぐらい辛い場合もあります。
明らかに修正を進める場合もあります。
いろんな方からの連絡を返しているうちに、二重修正を希望される方からの指名が増えて人気の医師にまでなりました。
埋没法から埋没法の場合
QUESTION 01
【リスク回避】埋没法3回までは「埋没法」4回以降は切開法で。

筋肉と組織が癒着し、目が開きにくくなっているケースもあります。
QUESTION 02
【取れやすいのは思い込み?】持続した年数次第では、埋没修正可能です。

筋肉も分厚く、浮腫みやすいことが原因です。
20~30代になると、まぶたの脂肪量が減ってきているので取れにくい場合もあります。
埋没法で修正可能なのかは、カウンセリング時のドクター診察で判断することをおすすめ致します。
埋没法から切開法の場合
QUESTION 01
【最初に】切開法は取れない分、明確な「理想の目」を決めてから

本来人間は、元々左右差は絶対にあります。
逆に、左右差を無くしたいと均等にしたら「不自然で嫌だ」という声が上がります。
一度切開をすると、修正が難しいです。修正をしたとしても再びダウンタイムの日々がやってきます。
なので、執刀医と「理想の目」について価値観が合い、信頼関係を築けると思ってから決断することをおすすめします。
QUESTION 02
埋没法から切開法の適応パターンの目

余剰脂肪を取り、内部処理をしっかり行うことでスッキリさせ、二重ラインを綺麗に見せます。
【黒目が小さくて眠そうな目】→瞼に皮が被ってる方
まぶたの皮は、埋没法では取れません。せっかく二重にしても、皮が邪魔をして二重ラインが埋もれてしまいます。
【二重だけど、まつ毛の生え際が見えない】→目の開きが悪い方
まつ毛の際が見えないと、ぱっちり感がなく見えます。
眼瞼下垂を併用することで、さらに綺麗に仕上げられます。
QUESTION 03
埋没法から切開法の修正写真

こちらのモニター様は、埋没法を経て切開二重を選択されたモニター様です。
二重ラインの左右差が目立ち、目の大きさも違うように見えてしまう状態です。
切開法で黒目が綺麗に見えるギリギリまで幅を広げ、左右差を修正することで
目が大きく見えて顔立ちがはっきりとするようになりました。
さらに二重ラインも広がったことで、まつ毛の上がりが良くなり華やかさもプラスしています。
切開法から切開法の場合
QUESTION 01
切開法でも、修正は可能です!

確かに、埋没法みたいに「元通り」にはなりませんが...綺麗に修正することは可能です。
切開法の修正は難しく、高度な技術力が必要になる為、修正は受け付けないドクターもたくさんいます。
切開修正をお考えの場合、術後6ヶ月ぐらいは様子を見てから執刀医に相談・再手術をおすすめします。
切開法の場合、半年ぐらいダウンタイムが続きますので【半年未満だと時期尚早で再手術ができない場合】が多いので
予め了承してからカウンセリングに行くことがベストです。
QUESTION 02
デザインだけではない!術後のまぶた凹みも修正できます。
中川医師のグラデーション縫いなら、『どこから見ても、どの瞬間でも自然に』見えるように研究を重ねてたどり着いた術式で
行うので凹みが生じることはありません。
まぶたの凹みでお悩みの方は、良くなりますので諦めず切開修正に検討してみてください。
QUESTION 03
切開法から切開法の修正写真

以前、他院にて切開法で二重にされたモニター様です。
二重ラインが左右違ってしまって、違和感がある状態になってしまっています。
まだ1ヶ月後の写真ですが、術後のラインは均等になってまつ毛の上がり具合も良くなりました。
これから3ヶ月〜半年ぐらいかけて、ラインが落ち着いて狭くなり、自然な二重に馴染んできます。
二重修正についてよくある質問
QUESTION 01
他院で二重にしましたが、やり直してもらえますか?

「いつ、どこで、どんな施術を受けたのか」など、いくつか質問をさせていただく場合がございます。
相談するだけでも心が軽くなる方も多いので、遠慮なくいつでもお越しください。
QUESTION 02
二重切開修正の場合、まぶたの傷はどうなりますか?

その傷も、時間が経つにつれて綺麗に治っていきますので将来的に綺麗なまぶたに戻ります。
QUESTION 03
埋没法か切開法かどちらが自分にあっているのか分かりません。できたら埋没で修正したいです。

そして、希望のデザインや幅などを聞かせてください。
目元状態や理想の目元次第で、適切な術式をご提案させていただきます。
できる限り、ご希望に添えるようにいたします。
CLINICクリニック案内
女医在籍
モニター募集
駅チカ
所在地 | 〒590-0076 大阪府堺市堺区北瓦町2-4-16 堺富士ビル8階 |
---|---|
診療時間 |
AM9:00~PM6:00 ※年中無休 |
アクセス | ・南海なんば駅より電車で15分 ・南海堺東駅目の前 |
湘南美容クリニック大阪堺東院では、二重整形をはじめアンチエイジングの若返り、小顔治療、大人気の医療脱毛、医療ハイフ、シミ取り・美肌レーザーといった美容皮膚科治療など多様な施術に対応しています。
「南海なんば駅」より電車で15分です♪
まずはお気軽に、お電話もしくはメールにて問い合わせください。
監修医師紹介

アメリカ心臓病学会 BLSプロバイダー