クリニック案内 大阪府のクリニック 湘南美容クリニック 大阪堺東院 特集記事 二重・目元整形 大阪でグラマラスライン(タレ目形成)なら、中川院長にお任せください。

メニュー

SPECIAL特集記事

大阪でグラマラスライン(タレ目形成)なら、中川院長にお任せください。

グラマラスライン次第で素顔なのに可愛さ加工アプリ級!大阪堺東院の中川院長の症例写真や治療のこだわりをご紹介いたします。

グラマラスラインを少し下げるだけで、理想の目元に。

二重切開系の施術が得意で、お客様からも選ばれている中川院長だからこそおすすめしたいのは「グラマラスライン(タレ目術)」
実は、最近人気急上昇中の施術です!!二重術をしたけれど、垢抜けきれない...。ちょっと違う気がする...。
そんな方は「「グラマラスライン(タレ目術)」」が足りなかった方が多いのが現実です。
約400名が在籍するSBCの中でも、症例数も全国NO.3で経験豊富だからこそ、
「イメージ通りの目元に近づけられる」と全国からのご予約が殺到しています!
※下眼瞼下制法 症例数全国NO.3(SBC内/2024年上半期)

まずはお気軽にご相談ください
クリニック:大阪堺東院、ドクター名:中川医師をご選択ください

まずは、大阪堺東院中川院長のグラマラスライン(タレ目術)の症例写真をご覧ください

QUESTION 01

施術内容:下眼瞼下制法(白目拡大法)+目尻切開

施術内容:下眼瞼下制法(白目拡大法)+目尻切開
【症例解説】
術後1ヶ月後のお写真です。
このモニター様は、すでに二重術を受けた後に下眼瞼下制法と目尻切開を受けられました。
「もう少し垢抜けるような目になりたい」っと地雷系にならず、自然になるようにデザインしています。
下眼瞼下制法で斜め下に白目が見える範囲を少し広げ、目尻切開で横に目の幅を広げています。

QUESTION 02

施術内容:下眼瞼下制法(白目拡大法) 1ヶ月

施術内容:下眼瞼下制法(白目拡大法) 1ヶ月
【症例解説】
術後1ヶ月のお写真です。
このモニター様は、下眼瞼下制法のみ施術しました。
下側に目を広げるだけで、垢抜け感を出しています。
目の下が少し赤いですが、時間の経過で引いてきます。
まずはお気軽にご相談ください
モニター希望でない方もこちらからご予約可能。カウンセリングは無料です。

QUESTION 03

施術内容:たるみ取り併用全切開法二重術+下眼瞼下制法(白目拡大法) 3ヶ月後

施術内容:たるみ取り併用全切開法二重術+下眼瞼下制法(白目拡大法) 3ヶ月後<br />
【症例解説】
術後3ヶ月後のお写真です。(完成は3ヶ月〜半年かかります。)
蒙古襞が張っていない分、平行型が似合う目元をしています。
そして、下まぶたが上がり気味なので若干下げています。
緩やかなカーブを描きながら下げることで、ナチュラルな仕上がりになります。
そうすることで、可愛い系の愛されeyeに印象がチェンジしました。

2024年度リアルドクター出演の実力

QUESTION 01

全国応募の医師の中より3名、技術指導医に「二重神業ドクター」として選出いただきました。

全国応募の医師の中より3名、技術指導医に「二重神業ドクター」として選出いただきました。
2024年度リアルドクターというYouTube番組に出演いたしました。
リアルドクターとは、湘南美容クリニックの全国の応募医師から3名、当院の技術指導医が二重の技術力を見て選出する番組です。
全国トップクラスの経験と実績で、切開法なのに「自然な仕上がり」にする工夫「グラデーション縫い」が評価され、番組スタジオ全員に感動いただけて大変光栄です。
二重術や目元形成をお考えの方は、どんなことでも是非ご相談ください。

大阪堺東院中川医師のグラマラスライン(タレ目形成)が人気の理由

Reason 01

①【下眼瞼下制法】症例数全国No.3

①【下眼瞼下制法】症例数全国No.3
二重切開法(たるみ取り併用全切開二重術・症例数全国NO.1/SBC内/2023年下期・2024年上期)だけで無く、下眼瞼下制法でも全国No.3の症例数となりました。
大変ありがたいことに指名でお越しいただけるお客様も増えており、以前二重術を担当させていただいたお客様も
グラマラスライン(タレ目術)で再びご来院いただくこともあります。
改めて、この場をお借りして感謝申し上げます。
最近では、加工アプリやプリクラなどが少しずつ自然系に変化し始めた事もあり
素顔で垢抜け、可愛い系の目元を希望される方が多くなりました。
中川院長なら、可愛い系はもちろん希望に合わせた目元で似合うデザインをご提案いたします。

Reason 02

②自然なカーブを描くからこそ、「自然」な仕上がりに。

②自然なカーブを描くからこそ、「自然」な仕上がりに。
中川院長が目元形成で大事にしていることは、「自然な仕上がり」
基本軸をブレさせず、様々なデザインをご提案していきます。
グラマラスライン(タレ目術)の場合、下げすぎると地雷系の目元になりやすく違和感が出てしまいます。

中川院長は、お顔に合わせつつ、緩やかに下げていきます。
そうすることで、自然な仕上がりになり素顔でも可愛い印象にすることができます。

Reason 03

③「控えめ〜限界まで」希望に合わせて術式を変更して理想に近づける

③「控えめ〜限界まで」希望に合わせて術式を変更して理想に近づける
自然に仕上げて理想に近づけるためには、「結膜切開」「皮膚切開」と術式を使い分けてご提案いたします。

一般的に良く施術されているのは、【結膜切開】っと言って「下瞼の裏の粘膜を切開」する方法が多いです。
こちらは、抜糸が不要なので人気ですが【下げ幅は低い】です。
一定以上下げてしまうと、逆まつげになってしまうリスクが高くなります。

下げ幅に納得できない方や逆まつげを治したい方には、【皮膚切開】といって、「下げる幅のラインを切開」する方法をご提案いたします。
こちらは、ダウンタイムが長くなってしまいますが、似合う幅限界まで下げることが可能になります。
ただ、通常通りに切開してしまうと涙袋がなくなってしまうリスクがあります。
涙袋を減らさない切開方法もあるので、カウンセリング時に一度ご相談ください。

Reason 04

④中顔面短縮効果で、童顔見せであざとさを出す事も可能

④中顔面短縮効果で、童顔見せであざとさを出す事も可能
下瞼を下げることで、中顔面短縮効果も出ます。
なので下げ方次第では、童顔系の可愛い仕上がりにする事もできます。
目尻切開を併用することで、目尻を広げ大きく見せると白目の割合が増えて
通常施術よりさらに、可愛くすることが可能になります。

Reason 05

⑤つり目がちな目には、目つき矯正で施術すると有効

⑤つり目がちな目には、目つき矯正で施術すると有効<br />
可愛い系にはなりたくないが、目つきを矯正したい方にもおすすめしています。
目頭よりも目尻が上がってしまっていると「つり目」に見えてしまいます。
ですが、下まぶた(グラマラスライン)を下げることで、目頭と均等・少し下げると
つり目が解消され、優しい印象に変える事ができます。

グラマラスライン(タレ目術)のダウンタイムについて

QUESTION 01

グラマラスライン(タレ目術)のダウンタイムの目安日程

グラマラスライン(タレ目術)のダウンタイムの目安日程
二重切開や目頭切開に比べて、ダウンタイムは目立ちにくく短い施術です。
この方の場合、下眼瞼下制法は結膜切開で行っておりますので抜糸はありません。
1〜2週間程度、赤みが出たり充血したりする事もありますが時間と共に収まってきます。
また、人によって結膜浮腫という白目がぶよぶよしたような腫れを起こす人がいます。2週間以内に改善することがほとんどです。
2週間のダウンタイムを考えていただくと十分です。

糸がついているのは、目尻切開の糸になります。
下眼瞼下制法のみ希望の方は、目尻の糸がついていないイメージになります。

※ダウンタイムには個人差があります※

お悩み別!二重切開法のおすすめ併用術

QUESTION 01

①本気の目つき矯正もできる「加工アプリ不要」素顔でも愛され系の目元に。

①本気の目つき矯正もできる「加工アプリ不要」素顔でも愛され系の目元に。
術式名:全切開二重術+目尻切開+下眼瞼下制法
つり目やキツい印象の目元でお悩みの方には、二重だけでなく「目尻側の切開施術」をご紹介しています。
上記のお悩み以外でも、可愛い系にイメチェンされたい方には【下眼瞼下制法】で白目を広く見せる事で
加工アプリ不要でも「可愛い愛され系」の目元にすることも可能です。

Recommend 02

②埋没法+グラマラスライン(タレ目術)+目頭切開で「ダウンタイム極小目フル」

②埋没法+グラマラスライン(タレ目術)+目頭切開で「ダウンタイム極小目フル」<br />
施術名:クイックコスメティークダブルNEO+下眼瞼下制法+目尻切開+目頭切開プレミアム
二重術を埋没法にすることで、腫れや浮腫みがかなり抑えられます。
切開部分は、各箇所少しの切開で済むので傷跡も目立ちにくく早めに治ります。

1週間も抜糸を終えればメイク可能なので、メイクで隠すこともできます。

グラマラスライン(タレ目術)でよくある質問

QUESTION 01

タレ目にはなりたくないですが、グラマラスラインできますか?

タレ目にはなりたくないですが、グラマラスラインできますか?<br />
できます!つり目から標準の目に仕上げる事も、しっかりタレ目にもすることは可能です。
どれぐらい大きくするかは、カウンセリングで教えてください!

QUESTION 02

整形感のある目になってしまいますか?

整形感のある目になってしまいますか?
変化を大きく希望される場合は整形感が少し出てしまうリスクはございます。整形感の出ない範囲で仕上げることは可能です。
自然な仕上がりも十分可能ですのでご安心ください。

QUESTION 03

後戻りはしますか?

後戻りはしますか?
直後から完成までの間に平均50%程度の後戻りはございます。完成後から後戻りすることはほとんどございません。
完成までは平均3ヶ月程度かかります。なので希望の仕上がりより直後は大きく変化いたします。
特集一覧に戻る

CLINICクリニック案内

CLINIC クリニック案内

  • 女医在籍
  • モニター募集
  • 駅チカ
所在地 〒590-0076 大阪府堺市堺区北瓦町2-4-16 堺富士ビル8階
診療時間 AM9:00~PM6:00
※年中無休
アクセス ・南海なんば駅より電車で15分
・南海堺東駅目の前

湘南美容クリニック大阪堺東院では、二重整形をはじめアンチエイジングの若返り、小顔治療、大人気の医療脱毛、医療ハイフ、シミ取り・美肌レーザーといった美容皮膚科治療など多様な施術に対応しています。
「南海なんば駅」より電車で15分です♪
まずはお気軽に、お電話もしくはメールにて問い合わせください。

監修医師紹介

中川 卓 医師
大阪堺東院院長
中川 卓 医師
保有資格
日本美容外科学会(JSAS)会員
アメリカ心臓病学会 BLSプロバイダー
経歴
2017年 京都府立医科大学医学部医学科卒
- 京都府立医科大学付属北部医療センター勤務(麻酔科 整形外科 救急)
- 京都府立医科大学付属病院 形成外科研修(レーザー学 創傷修正)
2019年 湘南美容クリニック入職
2020年 湘南美容クリニック 大阪堺東院院長就任

SBCメディカルグループ クリニック一覧

北海道

東北地区

東京

関東

関東おすすめドクター

中部地区

関西地区

関西おすすめドクター

中国・四国地区

九州・沖縄地区

海外

オンラインクリニック クリニック一覧

リッツ美容外科 クリニック一覧

ゴリラクリニック クリニック一覧

リゼクリニック クリニック一覧

様々な科目の専門医・学会会員が
在籍しています

湘南美容クリニックは日本美容外科学会(JSAPS)専門医、日本美容外科学会正会員、日本形成外科学会専門医 、先進医療医師会 参与、日本再生医療学会 理事長補佐、国際美容外科学会(International Society of Aesthetic Plastic Surgery)Active Member、医学博士、厚生労働省認定臨床研修指導医、日本整形外科学会・専門医、日本麻酔科学会認定医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本外科学会専門医・正会員、日本胸部外科学会正会員、日本頭蓋顎顔面外科学会会員、日本静脈学会会員医学博士、日本医師会認定産業医、日本抗加齢医学会会員、日本マイクロサージャリー学会会員、GID(性同一性障害)学会会員、日本脂肪吸引学会会員、美容皮膚科学会正会員、日本レーザー治療学会会員などの資格を保有した医師が在籍しております。

当ページは医療広告ガイドラインを遵守し、医師監修のもと掲載しています

SBCメディカルグループでは、2018年6月1日に施行された医療広告ガイドラインを受け、ホームページ上からの体験談の削除を実施しました。また、症例写真を掲載する際には施術の説明、施術のリスク、施術の価格も表示させるようホームページを全面的に修正しております。当ホームページをご覧の患者様、お客様にはご迷惑、ご不便をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。