クリニック案内 愛知県のクリニック 湘南美容クリニック 名古屋栄院 特集記事 鼻整形 【美鼻の名医★】名古屋栄院の中野達生医師が鼻整形を永久的にするための注意点を解説!

メニュー

SPECIAL特集記事

【美鼻の名医★】名古屋栄院の中野達生医師が鼻整形を永久的にするための注意点を解説!

鼻整形を永久的にするための注意点を解説します!

2024.6.16

鼻整形

整形後永久的に持続するのか気になりますよね。
鼻整形の名医、中野達生医師がその疑問を徹底解説!

鼻整形と言っても、プロテーゼや移植手術など多岐に渡ります。
どれを行えば永久的な鼻が手に入るのか教えます!

こちらの記事を見ればお悩み解決です🎵

\ My SBC へログイン /
※MY SBCにログイン又は新規登録をお願いします。

鼻整形は永久?

QUESTION 01

鼻整形は永久的なものと期限があるものがあります。

鼻整形は永久的なものと期限があるものがあります。
ヒアルロン酸注入等の切らない鼻整形は期限があります。
そして、プロテーゼと軟骨移植、鼻中隔延長、小鼻縮小は基本的に半永久的です。

費用はヒアルロン酸に比べたら上がりますが、永久的に美しい鼻を手に入れることができるので、私はこちらをおすすめしております。

 

プロテーゼについて

QUESTION 01

プロテーゼについてもっと知りましょう!

プロテーゼについてもっと知りましょう!
当院では、SBCプロテーゼとナチュラルフィットプロテーゼの2種類があります。
中でもナチュラルフィットプロテーゼはがおすすめで、どんな形にも合うように種類が豊富です。
柔らかく、様々な骨の形状にフィットします!

豊富な種類からお鼻の形に合うものを選び、
私が手を加え、より鼻にフィットするような形に加工して施術します。

QUESTION 02

ナチュラルフィットプロテーゼについて

ナチュラルフィットプロテーゼについて
ナチュラルフィットプロテーゼは、骨の形状にフィットするのでどんな鼻にも合います!

例えば、ワシ鼻のように眉間付近が凹んでいて鼻の中心が張っているような方に向けた形もございます。
豚鼻のような鼻先が上向きになっているい鼻にも合うなど、どんな形の鼻にも合うのでご安心ください。
\ナチュラルフィットプロテーゼについて/

QUESTION 03

お客様のお鼻を見れば似合うプロテーゼが分かる?

お客様のお鼻を見れば似合うプロテーゼが分かる?
私は鼻を見ればどのプロテーゼが似合うか分かります。
どの種類でどんな形のプロテーゼが似合うかは、ぜひ私にお任せください!
鼻の形は人それぞれ好みや似合う鼻があります。
カウンセリングで相談をして、お客様の理想に近づくようなご提案します。

プロテーゼの注意点!

QUESTION 01

高すぎるプロテーゼには注意が必要!

高すぎるプロテーゼには注意が必要!
高すぎるプロテーゼやL形プロテーゼを入れる施術には注意が必要です。
若い時は皮下脂肪がプロテーゼを覆ってくれますが、歳を重ねるごとに痩せる為、プロテーゼの輪郭がくっきりと出てくる可能性があります。

特にL型プロテーゼが入るとアップノーズ気味になったり、鼻先から出てきてしまうリスクがあります。

QUESTION 02

石灰化について

石灰化について
石灰化と膜形成というものがあります。

人工物を人体に入れるとその周りに膜が作られます。
その膜にさらに石灰化が起こる事があります。
石灰化とは石のように硬い組織が付着する事です。
こちらは体に悪影響が出たり、表面のビジュアル的にボコボコしてしまうといった事は無いのでご心配無用です。

QUESTION 03

拘縮について

拘縮について
L型プロテーゼでは拘縮が起きる場合がございます。

拘縮が起きると、短鼻といって硬くなる反動で鼻先があがってしまう事があります。
つまり、鼻が短く見えてしまったり、アップノーズ気味になってしまう現象です。

まとめ

QUESTION 01

施術の種類によって半永久的な鼻の整形があります!

施術の種類によって半永久的な鼻の整形があります!
プロテーゼや軟骨移植は半永久的だと思っていただいて良いです。
せっかくお鼻にメスを入れるのであれば、半永久の方が一生気に入った鼻で過ごすことができます。

L型プロテーゼではなく、柔らかくて鼻の形に合うナチュラルフィットプロテーゼのような、I型プロテーゼをおススメしています。

私、中野は湘南美容クリニック内にて、5年連続鼻整形NO.1の施術数を執刀しております。
ご自身のお鼻につきまいてご質問や疑問等がありましたらカウンセリングさせていただきますので、
ぜひ1度名古屋栄院までお越しください!
\カウンセリングは無料/
※MY SBCにログイン又は新規登録をお願いします。

MOVIE動画

特集一覧に戻る

CLINICクリニック案内

CLINIC クリニック案内

  • 女医在籍
  • モニター募集
  • 駅チカ
所在地 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目16−27 栄パークサイドプレイス 6階
診療時間 AM9:00~PM6:00
※元日のみ休診
アクセス 名古屋市営地下鉄東山線 「栄駅」 2番出口 徒歩1分

湘南美容クリニック名古屋栄院では、二重整形・目のクマ取り・糸リフトをはじめ、医療脱毛(ヒゲ脱毛・VIO脱毛など)、美容皮膚科(シミ取りや、医療ハイフ)、小顔治療など幅広い施術を取り扱っております。
名古屋市営地下鉄「栄駅」2番出口より徒歩1分です♪
まずはお気軽に、お電話もしくはメールにてお問い合わせください。

監修医師紹介

中野 達生 医師
名古屋栄院院長 兼 エリア統括ドクター
中野 達生 医師
保有資格
日本美容外科学会/日本美容皮膚科学会/日本産科婦人科学会
経歴
2011年 浜松医科大学医学部医学科 卒業
2011年 藤枝市立総合病院 勤務
2013年 浜松医科大学 産科婦人科教室 入局
2013年 湘南美容クリニック 入職
2015年 湘南美容クリニック 静岡院院長就任
2017年 湘南美容クリニック 名古屋栄院院長就任

SBCメディカルグループ クリニック一覧

北海道

東北地区

東京

関東

ゴリラクリニック クリニック一覧

リゼクリニック クリニック一覧

様々な科目の専門医・学会会員が
在籍しています

湘南美容クリニックは日本美容外科学会(JSAPS)専門医、日本美容外科学会正会員、日本形成外科学会専門医 、先進医療医師会 参与、日本再生医療学会 理事長補佐、国際美容外科学会(International Society of Aesthetic Plastic Surgery)Active Member、医学博士、厚生労働省認定臨床研修指導医、日本整形外科学会・専門医、日本麻酔科学会認定医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本外科学会専門医・正会員、日本胸部外科学会正会員、日本頭蓋顎顔面外科学会会員、日本静脈学会会員医学博士、日本医師会認定産業医、日本抗加齢医学会会員、日本マイクロサージャリー学会会員、GID(性同一性障害)学会会員、日本脂肪吸引学会会員、美容皮膚科学会正会員、日本レーザー治療学会会員などの資格を保有した医師が在籍しております。

当ページは医療広告ガイドラインを遵守し、医師監修のもと掲載しています

SBCメディカルグループでは、2018年6月1日に施行された医療広告ガイドラインを受け、ホームページ上からの体験談の削除を実施しました。また、症例写真を掲載する際には施術の説明、施術のリスク、施術の価格も表示させるようホームページを全面的に修正しております。当ホームページをご覧の患者様、お客様にはご迷惑、ご不便をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。