クリニック案内 愛知県のクリニック 湘南美容クリニック 名古屋院 特集記事 その他 「韓国発祥🇰🇷女優水光注射💉」が名古屋院でスタート!!

メニュー

SPECIAL特集記事

「韓国発祥🇰🇷女優水光注射💉」が名古屋院でスタート!!

毛穴レスを目指した最強肌管理治療!

女優水光注射は2024年10月10日から新たに誕生したメニューです!
ついに今年2月SBC名古屋院にも導入されました❤️

新登場★女優水光注射

QUESTION 01

こんなお悩みをお持ちの方はおすすめ!

こんなお悩みをお持ちの方はおすすめ!
■肌質改善をしたい方
■皮膚の引き締めをしたい方
■小じわが気になる方
■ニキビ跡の改善をしたい方
■1回の施術で肌悩みの改善を実感したい方

QUESTION 02

湘南の人気治療3つを同時にできる!いいとこどりな治療🪄

湘南の人気治療3つを同時にできる!いいとこどりな治療🪄
\女優水光注射が選ばれる理由/

ポイント❶
お肌に細かくボトックスを注入することで、確かな毛穴縮小効果が期待できます。
また、ボトックスの注入量が以前よりもUPしたことで、毛穴縮小効果がさらにパワーアップ!

ポイント❷
リジュランヒーラー(高濃度サーモン注射)が配合されているため、保湿力・肌の弾力・しわ改善につながる強力な組織再生作用が期待できます。さらに、全顔への注入量・ショット数が増え組織再生力がパワーアップ!

ポイント❸
薬剤を均一に注入できるため、有効成分をムラなく真皮層へ浸透させます。

ポイント❹
人気施術「女優注射®」を水光注射で注入するため、直後のダウンタイムがマイルドで注射注入直後の凸凹感が苦手な方にもおすすめ!

ポイント❺
機械は韓国発の液漏れしない水光注射として話題の【ハイコックスインジェクター(HYCOOX)】を使用!

QUESTION 03

女優注射と女優水光注射の違いは?

❶女優水光注射は細かくボトックスを注入・リジュランヒーラー(リジュランとヒアルロン酸)配合 

❷女優注射と比べて直後の凹凸が控えめ

❸リジュランヒーラーで保湿力・弾力・しわ改善につながる強力な組織再生作用に期待できる

QUESTION 04

気になる料金は?

気になる料金は?

QUESTION 05

よくある質問

Q.痛みはありますか?
A.水光注射の施術ですので、極細針のチクチクとした痛みを感じる方が多いです。麻酔クリームをお使いいただけますのでご安心くださいませ。

Q.施術後いつからメイクや洗顔が可能ですか?
A.洗顔・メイク(化粧)は24時間後から可能です。水洗いでの洗顔や化粧水・乳液は6時間後から使用可能です。

Q.ダウンタイムはありますか?
A.赤み、腫れ、痛みや注射針の跡が4日程度生じますが、数日~10日程度を目安におさまります。
特集一覧に戻る

CLINICクリニック案内

CLINIC クリニック案内

  • 女医在籍
  • モニター募集
  • 駅チカ
所在地 愛知県名古屋市中村区名駅3丁目26-8 KDX名古屋駅前ビル 12階
診療時間 AM10:00~PM7:00
※※休診日は元日のみ
アクセス JR、名鉄、近鉄、地下鉄「名古屋駅」より徒歩3分

湘南美容クリニック名古屋院では、二重埋没法・目の下のクマ取り・糸リフトのお顔の整形施術から、脂肪吸引や豊胸のボディ整形まで幅広いお悩みに対応。美容皮膚科(美肌治療・アンチエイジング・医療脱毛は男女対応)もおすすめ♪
JR・名鉄・近鉄・地下鉄「名古屋駅」より徒歩3分でアクセスも抜群!
お電話もしくはメールにてお問い合わせください。カウンセリング無料!

監修医師紹介

山本高士 医師
名古屋院院長
山本高士 医師
保有資格
日本脳神経外科学会指導医
日本脳神経外科学会脳神経外科専門医
日本神経内視鏡学会神経内視鏡技術認定医
経歴
2007年 愛媛大学医学部 卒業 小牧市民病院 勤務
2012年 名古屋大学付属病院 脳神経外科勤務
2015年 小牧市民病院 勤務
2018年 湘南美容クリニック 勤務

SBCメディカルグループ クリニック一覧

北海道

東北地区

東京

関東

関東おすすめドクター

中部地区

関西地区

関西おすすめドクター

中国・四国地区

九州・沖縄地区

海外

オンラインクリニック クリニック一覧

リッツ美容外科 クリニック一覧

ゴリラクリニック クリニック一覧

リゼクリニック クリニック一覧

様々な科目の専門医・学会会員が
在籍しています

湘南美容クリニックは日本美容外科学会(JSAPS)専門医、日本美容外科学会正会員、日本形成外科学会専門医 、先進医療医師会 参与、日本再生医療学会 理事長補佐、国際美容外科学会(International Society of Aesthetic Plastic Surgery)Active Member、医学博士、厚生労働省認定臨床研修指導医、日本整形外科学会・専門医、日本麻酔科学会認定医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本外科学会専門医・正会員、日本胸部外科学会正会員、日本頭蓋顎顔面外科学会会員、日本静脈学会会員医学博士、日本医師会認定産業医、日本抗加齢医学会会員、日本マイクロサージャリー学会会員、GID(性同一性障害)学会会員、日本脂肪吸引学会会員、美容皮膚科学会正会員、日本レーザー治療学会会員などの資格を保有した医師が在籍しております。

当ページは医療広告ガイドラインを遵守し、医師監修のもと掲載しています

SBCメディカルグループでは、2018年6月1日に施行された医療広告ガイドラインを受け、ホームページ上からの体験談の削除を実施しました。また、症例写真を掲載する際には施術の説明、施術のリスク、施術の価格も表示させるようホームページを全面的に修正しております。当ホームページをご覧の患者様、お客様にはご迷惑、ご不便をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。