クリニック案内 愛知県のクリニック 湘南美容クリニック 名古屋駅本院 特集記事 アフターケア 目の下のクマ取りダウンタイムはどれくらい?過ごし方や施術当日の流れまでご紹介

メニュー

SPECIAL特集記事

目の下のクマ取りダウンタイムはどれくらい?過ごし方や施術当日の流れまでご紹介

目の下のクマ取りとは?

クマ取りとは、お顔の表面に傷を残さずにクマの原因となる眼窩脂肪を取り除く手術です。この施術はわずか30分で驚くべき変化が得られ、そのため非常に高い人気を誇る施術です。しかし、施術にはダウンタイムが伴います。この期間が不安で踏み出せない方も多いでしょう。そこで今回は、クマ取りのダウンタイムについての期間や経過について、実際の症例と合わせて解説いたします!

目の下のクマ取り症例紹介

QUESTION 01

クマ取り術前→2ヶ月後の症例

クマ取り術前→2ヶ月後の症例
写真の症例は、裏ハムラ法とPRPを受けたものになります。
施術前は目の下にクマがありましたが、施術後はなくなりすっきりした印象になりました!

〜施術情報〜
■年齢:20代
■施術内容:裏ハムラ法+PRP(ゴルゴライン)
■施術料金:モニター価格▶︎463,740円
■ダウンタイム:1週間程度

【施術別】ダウンタイムと値段

QUESTION 01

目の下のクマ取りの施術内容比較

目の下のクマ取りには、大きく分けて《2つの方法》があります。

●脱脂術(目の下の切らないクマ取り):下まぶたの裏側から脂肪を除去してクマを改善させる術式
●裏ハムラ法:下まぶたの裏側から脂肪を膨らんでいるところから窪んでいるところに移動させ、クマの改善と再発予防ができる術式

施術する方法によって、値段やダウンタイムに差があります。
目の下の窪みや色味が強い方におすすめの併用施術が2つあります。

●脂肪注入:ご自身の太ももなどから脂肪を採取し、目の下に注入することで窪みや色味が改善できる
●PRP:ご自身の血液(血小板)を注射で注入し、目元にハリを出したり窪みを改善できる

特に脂肪注入は、腫れや内出血などが出やすくなり、ダウンタイム期間が長くなる傾向があります
※料金は2024年9月の情報
\無料で相談ができる!/
※MY SBCにログイン又は新規登録が必要です。

【経過写真】クマ取りダウンタイム

QUESTION 01

術前〜術後5日目のリアルな経過

クマ取りのダウンタイムは、手術後2〜3日が腫れや内出血のピークで、1週間くらいで落ち着いてきます。
その後もむくみ感が続きますが、1ヶ月後程度でほとんど落ち着きます。

QUESTION 02

腫れ

治療後に腫れが生じることがありますが、多くの場合1週間で落ち着きます。
脂肪注入されている方は、1週間で5割くらいの腫れが軽減し、3週間ほどでほぼ落ち着きます。

QUESTION 03

むくみ

腫れが落ち着いた後もむくみはしばらく続きます。
時間の経過と共に良くなり、1ヶ月ほどで落ち着きます。

QUESTION 04

内出血

内出血は、出る方出ない方がいますが、治療後内出血が出た方は1週間〜2週間ほどで落ち着きます。
脂肪注入していると内出血が出やすく、ダウンタイムが長引く傾向があります。

QUESTION 05

傷跡

傷跡
脱脂術や裏ハムラ法はあっかんべーをした裏側から施術するため表面に傷は残りません。
脂肪注入される方は、針跡が約1〜2週間赤く見える可能性がありますが、傷跡はほとんど残りません。

QUESTION 06

痛み・違和感

治療後に一時的な痛みや違和感が生じることがありますが、多くの場合、数日で緩和します。
痛み止めをお渡ししておりますので、痛みが生じた場合は内服してください。
\名古屋の名医で大人気!/
相談料・指名料 無料です★

術後の過ごし方で気をつけること

QUESTION 01

術後NG行動

クマ取り後は以下のことに気をつけてお過ごしください

●施術当日は目元を濡らさない
●寝るときはうつ伏せで寝ない
●読書、細かい作業などは避ける
●激しい運動・飲酒はできれば1ヶ月は避ける

術後の過ごし方がダウンタイムにとても大きな影響を与えます。感染のリスクや腫れの悪化となることは避けるようにしてください。

ダウンタイムを短くする方法

QUESTION 01

ダウンタイムに使えるアイテム

ダウンタイムに使えるアイテム
クマ取り後のダウンタイムを早く治すおすすめアイテムは2つあります。

●冷えピタ・保冷剤
クマ取り手術後48時間は目元を冷やすことで、腫れや内出血の引きが早くなる効果があります。
なので冷えピタや保冷剤で目元を冷やしていただくことがお勧めです。

●シンエック(腫れ軽減薬)
腫れを軽減するお薬としてシンエックがございます。
シンエックはハーブのようなものなので、副作用がほとんどございません。
もし、少しでも腫れ軽減したい方は術後4日間飲んでいただくことをおすすめします。

QUESTION 02

クマ取り後の腫れを早く引かせる方法は?

クマ取りのダウンタイムを早く終わらせる方法4つを紹介します。

①安静に過ごす
②軽く施術部位を抑える感じで圧迫する
③術後48時間は保冷剤で目元を冷やす
④枕を高くして仰向けで寝る

手術当日の流れ

QUESTION 01

カウンセリング当日に施術ができます!

当院では、遠方の方や何度も来院が難しいお客様のためにカウンセリング当日に手術ができるご予約枠をご用意しております。
(※1日1〜3人までご案内可能/当日のクリニック状況によって変動あり)

〜1日の流れ〜
ご来院→カウンセリング→お会計→施術→ご帰宅
(※医療行為を行っているため予定時間にご案内できない場合もあります。当日は他の予定は入れず時間に余裕を持ってお越しください。)
\クマ取り相談から施術までの流れ/
※持ち物・注意事項記載あり

【リアルな感想】クマ取り1年後にインタビュー

QUESTION 01

術後1年後のリアルな気持ちとは?

術後1年後のリアルな気持ちとは?
本当にクマが無くなって嬉しい!!!!
1年経過してもずっと綺麗なままキープできてます!
目の下の膨らみがないだけで気分が全然違うのですごく毎日が楽しい♫
メイクでクマを隠さなきゃいう気持ちがなくなったので、メイクをするのも楽しいです✨
\高川院長指名予約できます!/
※Mysbcの登録が必要です

クマ取り密着動画公開中!

QUESTION 01

リアルなダウンタイムが見れます!

クマ取り後のダウンタイム経過に関するQ&A

QUESTION 01

クマ取り後の内出血のピークはいつまで?

内出血は2〜3日をピークに、1週間程度で落ち着いていきます

QUESTION 02

クマ取り後の腫れを早く引かせる方法は?

ダウンタイムを早く治したい場合は、術後の過ごし方が重要です

QUESTION 03

クマ取りダウンタイム中の冷やし方は?

ダウンタイム中に目元を冷やす時は、保冷剤をハンカチで包み、火照ってる部分を普通に戻すイメージで冷やすしましょう。

QUESTION 04

クマ取りは痛い?

術中は寝ている間に終わる為、痛みを感じることはありません

QUESTION 05

クマ取り施術後、何日休む?

一般的には2~3日程度お休みをとられる方が多いです。
絶対バレたくない方は1週間お休みがあると安心です。

QUESTION 06

クマ取りは完成までどのくらいかかる?

術後3か程度が完成です。

ご予約方法はこちら★

QUESTION 01

【お得すぎる!】クマ取りモニター募集中

色グマスペシャリストのコンシーラークマ取りで
無加工美人を手に入れませんか?
特集一覧に戻る

CLINICクリニック案内

CLINIC クリニック案内

  • モニター募集
  • 駅チカ
所在地 愛知県名古屋市中村区名駅四丁目8番26号 エニシオ名駅3階
診療時間 AM9:00~PM6:00(最終カウンセリング予約PM4:30まで)
※休診日:元旦のみ
アクセス 名古屋駅 徒歩5分

湘南美容クリニック名古屋駅本院では皮膚科治療を始め、
痩身、小顔治療、二重術、クマ取りなど幅広い施術を取り扱っております。
「名古屋駅」から徒歩3分です♪
まずはお気軽に、お電話若しくはメールにてお問い合わせください。

監修医師紹介

高川裕也 医師
名古屋駅本院院長
高川裕也 医師
保有資格
美容外科専門医(JSAS)
経歴
2005年 札幌医科大学医学部卒業(在学中2003年 Calgary大学医学部留学 血液学過程修了)/手稲渓仁会病院 勤務(米国式外科系プログラム)
2008年 名古屋第一赤十字病院 勤務 (脳外科、救急科)
2009年 湘南美容クリニック入職
2023年11月 湘南美容クリニック名古屋駅本院院長就任

SBCメディカルグループ クリニック一覧

北海道

東北地区

東京

関東

関東おすすめドクター

リッツ美容外科 クリニック一覧

ゴリラクリニック クリニック一覧

リゼクリニック クリニック一覧

様々な科目の専門医・学会会員が
在籍しています

湘南美容クリニックは日本美容外科学会(JSAPS)専門医、日本美容外科学会正会員、日本形成外科学会専門医 、先進医療医師会 参与、日本再生医療学会 理事長補佐、国際美容外科学会(International Society of Aesthetic Plastic Surgery)Active Member、医学博士、厚生労働省認定臨床研修指導医、日本整形外科学会・専門医、日本麻酔科学会認定医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本外科学会専門医・正会員、日本胸部外科学会正会員、日本頭蓋顎顔面外科学会会員、日本静脈学会会員医学博士、日本医師会認定産業医、日本抗加齢医学会会員、日本マイクロサージャリー学会会員、GID(性同一性障害)学会会員、日本脂肪吸引学会会員、美容皮膚科学会正会員、日本レーザー治療学会会員などの資格を保有した医師が在籍しております。

当ページは医療広告ガイドラインを遵守し、医師監修のもと掲載しています

SBCメディカルグループでは、2018年6月1日に施行された医療広告ガイドラインを受け、ホームページ上からの体験談の削除を実施しました。また、症例写真を掲載する際には施術の説明、施術のリスク、施術の価格も表示させるようホームページを全面的に修正しております。当ホームページをご覧の患者様、お客様にはご迷惑、ご不便をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。