クリニック案内 愛知県のクリニック 湘南美容クリニック 名古屋駅本院 特集記事 二重・目元整形 埋没法の腫れを早く治す過ごし方まとめ☆ダウンタイム撃退!名古屋で二重埋没法

メニュー

SPECIAL特集記事

埋没法の腫れを早く治す過ごし方まとめ☆ダウンタイム撃退!名古屋で二重埋没法

こんにちはドクターてぃーじーです✨

今日は皆さんお悩みの「ダウンタイム過ごし方」をご紹介!
早く腫れを治すために一緒に頑張りましょう!

もはや埋没法の後に【冷やす】ことは常識となってきていますが
今回伝えたいことはこちら↓↓
☆☆埋没法後の正しい冷やし方☆☆
☆☆本当にそれで大丈夫?DTの過ごし方☆☆
こちらの2点です。


埋没を受けた、もしくはこれから受ける皆様に
正しい知識を知っていただき、埋没法のダウンタイムをなるべく短くするお手伝いをさせていただきます。
ぜひ最後までご覧ください!

名古屋で二重埋没法

埋没法後の腫れや内出血を早く治すために…
今日は正しい冷やし方・正しいダウンタイムの過ごし方をご紹介していきます!
名古屋の二重は【名駅本院高川裕也】にお任せください☆
名古屋で二重埋没法

\カウンセリング無料/
※MY SBCにログイン又は新規登録が必要です。

埋没法の腫れ早く治すために

最小ダウンタイムにするためにはどうしたらいいの? 01

ダウンタイムを最小にする方法3選

埋没法の腫れやダウンタイムを抑える方法はこちら

①腫れにくい手術を選択すること
②施術中にリラックスすること
③埋没法後の過ごし方

今日は③の埋没法後の正しい過ごし方についてまとめました!

埋没法の腫れを早く治す過ごし方

~ダウンタイムの正しい過ごし方~ 01

埋没法の腫れや内出血を早く治す方法

埋没法後の腫れや内出血を早く治す秘訣は…

①正しく冷やすこと
②正しく過ごすこと

をしっかり頭に入れて行うことが重要です!!

~正しい冷やし方について~ 02

手術直後から3日間はまぶたを直接冷やす

術後、ダウンタイムを早く治す秘訣は【冷やすこと】

正しい冷やし方はこちら
↓↓↓

✓瞼を直接冷やす
✓術後72時間は冷やす
✓保冷剤を使って冷やす
【埋没法のダウンタイムを短くする正しい冷やし方】

前述の通り、埋没法の炎症を抑えるための正しい冷やし方はまぶたを直接保冷剤などで冷やすことです。
保冷剤をハンカチやティッシュ・ガーゼなどでくるみ、直接まぶたを冷やします。
この方法が炎症を1番効果的に抑えることができます。

まぶたの上に保冷剤を押し付けてぐーっと圧迫します。
冷たい感覚がなくなったら一度外してください。

・無理して冷やしていると凍傷になってしまう可能性もありますので無理をしない程度に冷やしてください。
・保冷剤での冷却は起きている間だけ行ってください。
冷やす期間は3日間。
時間にすると72時間です。

埋没法を行う際に局所麻酔を使用します。
1日目の腫れ(炎症)の原因は麻酔によるものです。
しっかり冷やして体外に排出しましょう。

その後2日間は赤み・熱間(炎症)を抑えるために、しっかり冷やすことが大事です。
ただし、72時間以降は逆に温めましょう。
\無料で相談ができる!/

手術後にまぶたが腫れる原因

なぜ腫れるの?? 01

埋没法後はなぜ腫れるの??

まずは術後になぜ瞼が腫れてしまうのか。原因をお話しします。

手術後にまぶたが腫れる原因は炎症を起こしているから。
ダウンタイムやダメージが少ないといえど埋没法は手術です。
少なからずまぶたにダメージを与えているため炎症が生じます。
冒頭のYOUTUBEでもお話しした通り、骨折と同じですね。

炎症を抑える=冷やす

部活でも捻挫をしたり骨折をすると冷やしますよね。
埋没法の炎症もそれと同じです。
術後ご帰宅されたらまぶたを直接冷やすことがとても重要です。
!!手術後72時間後以降は冷やさないで!!
\名古屋の名医で大人気!/
相談料・指名料 無料です★

冷やし方に関するよくある問い合わせ

よくある問い合わせ 01

よくある質問に答えました

よくある質問に答えました

QUESTION 02

Q.冷えピタでもいいですか?

A.寝ているときはOKです。
おでこを冷やしてもまぶたは冷えません。
起きているときは72時間、保冷剤で直接冷やしましょう。
不安であれば寝ているときだけ冷えピタを付けて寝ても構いません。

QUESTION 03

Q.72時間冷やした後は温めた方がいいですか?

A.冷やした後は何もしなくて大丈夫です。
よく3日間冷やした後にホットタオルなどで温めましょう、と情報が出ていることがありますが、
重要なことは【冷やしすぎないこと】です。
3日間冷やした後は何もしなくて大丈夫です。

不安な方はほんのり温かいホットタオルを数秒目元に乗せてもいいでしょう。
ただしやりすぎないよう・やけどにはご注意ください。

また施術72時間以降はサウナや運動、半身浴などされても大丈夫ですが
大きな影響はないため【腫れを早く治すために】頑張る必要はありません。

ダウンタイムの正しい過ごし方をご紹介

DT中正しい過ごし方 01

まくらを高くして寝ること

まくらを高くして寝ること
埋没法の腫れや内出血を早く治す方法は、正しい過ごし方をすること。
早速ご紹介していきます。

埋没法後の腫れや内出血を早く治すダウンタイムの過ごし方は
【まくらを高くして寝ること】です。
よく「術後安静にした方がいいから1日ごろごろしながらネトフリ見て過ごします!」と
患者様に言われますがそれ、NGです。
横になっていると腫れが強くなることがあるためです。

頭の位置が心臓より低いと睡眠中に血液が顔に向かって流れ込み、顔がパンパンになってしまうのです。

埋没後横になる際はまくらを高くして過ごしましょう。
余談ですが成人式前に埋没法をうけられた方で座って寝た方もいました。笑

ダウンタイム中にやってはいけないこと

01

ダウンタイム中のNG行動

ダウンタイム中のNG行動
ダウンタイム中のやってはいけない行動とはこちら
・お酒を飲むこと
・辛いものを食べること

お酒を飲みすぎてしまった翌日はむくみますよね。過剰な水分摂取が原因です。
2日酔いになってしまったりしたらもう最悪なパターンです。
辛いものは塩分が高くむくみの助長となってしまいます。
こちらも余談ですが施術後、韓国の辛いラーメンを食べて目だけでなく顔中がパンパンにむくんでしまったスタッフが過去にいました。笑

ダウンタイムを短くするために覚えておいてほしいことは
【腫れをどれだけ最小限に抑えることができるか】です。
腫れが大きく出れば出るほど、落ち着くのに時間がかかります。

そもそも埋没法の腫れを最小限にするためには
・腫れが少ない手術方法を選択すること
・埋没法が上手なドクターを選ぶこと

施術が始まったら
・いかにリラックスして施術を受けられるか

そして術後は
・3日間冷やすこと
・頭を高い位置にして過ごすこと
・ダウンタイム中は腫れを長引かせない行動をすること

がとても重要です。

まとめ

01

埋没法の腫れを早く治す過ごし方まとめ☆

埋没法の腫れを早く治す過ごし方まとめ☆
今回は、腫れや内出血(DT)を早く治す方法をお話ししました。
まとめです。


✓術後3日間(72時間)は冷やす
・保冷剤を使って直接冷やす
・冷たくなったら休憩
・冷えピタは寝るときだけ
・施術から3日間以降は何もしない

✓ダウンタイムの過ごし方
・頭を高い位置に持ってくる
・寝るときはまくらを高くする

✓ダウンタイム中のNG行動
・お酒を飲みすぎる
・辛いものを食べる

最後までご覧いただきありがとうございました😊


湘南美容クリニック名古屋駅本院高川裕也

【お得すぎる!】二重整形モニター募集中

腫れない!バレない!最高峰の二重整形で
無加工美人を手に入れませんか?
特集一覧に戻る

CLINICクリニック案内

CLINIC クリニック案内

  • モニター募集
  • 駅チカ
所在地 愛知県名古屋市中村区名駅四丁目8番26号 エニシオ名駅3階
診療時間 AM9:00~PM6:00(最終カウンセリング予約PM4:30まで)
※休診日:元旦のみ
アクセス 名古屋駅 徒歩5分

湘南美容クリニック名古屋駅本院では皮膚科治療を始め、
痩身、小顔治療、二重術、クマ取りなど幅広い施術を取り扱っております。
「名古屋駅」から徒歩3分です♪
まずはお気軽に、お電話若しくはメールにてお問い合わせください。

監修医師紹介

高川裕也 医師
名古屋駅本院院長
高川裕也 医師
保有資格
美容外科専門医(JSAS)
経歴
2005年 札幌医科大学医学部卒業(在学中2003年 Calgary大学医学部留学 血液学過程修了)/手稲渓仁会病院 勤務(米国式外科系プログラム)
2008年 名古屋第一赤十字病院 勤務 (脳外科、救急科)
2009年 湘南美容クリニック入職
2023年11月 湘南美容クリニック名古屋駅本院院長就任

SBCメディカルグループ クリニック一覧

北海道

東北地区

東京

関東

関東おすすめドクター

リッツ美容外科 クリニック一覧

ゴリラクリニック クリニック一覧

リゼクリニック クリニック一覧

様々な科目の専門医・学会会員が
在籍しています

湘南美容クリニックは日本美容外科学会(JSAPS)専門医、日本美容外科学会正会員、日本形成外科学会専門医 、先進医療医師会 参与、日本再生医療学会 理事長補佐、国際美容外科学会(International Society of Aesthetic Plastic Surgery)Active Member、医学博士、厚生労働省認定臨床研修指導医、日本整形外科学会・専門医、日本麻酔科学会認定医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本外科学会専門医・正会員、日本胸部外科学会正会員、日本頭蓋顎顔面外科学会会員、日本静脈学会会員医学博士、日本医師会認定産業医、日本抗加齢医学会会員、日本マイクロサージャリー学会会員、GID(性同一性障害)学会会員、日本脂肪吸引学会会員、美容皮膚科学会正会員、日本レーザー治療学会会員などの資格を保有した医師が在籍しております。

当ページは医療広告ガイドラインを遵守し、医師監修のもと掲載しています

SBCメディカルグループでは、2018年6月1日に施行された医療広告ガイドラインを受け、ホームページ上からの体験談の削除を実施しました。また、症例写真を掲載する際には施術の説明、施術のリスク、施術の価格も表示させるようホームページを全面的に修正しております。当ホームページをご覧の患者様、お客様にはご迷惑、ご不便をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。