【名古屋で二重整形】まぶたが重い・厚い悩みを解決する方法とは?
2025.1.28
こんにちは✨てぃーじー先生こと高川裕也です。
お客様からよくご相談をいただくテーマを特集しました!
・まぶたが厚い
・まぶたが重い
そんな方は必見です!
最後までお読みいただき、理想の目元への一歩を踏み出してみませんか?
まぶたが分厚いのはなぜ?
QUESTION 01
まぶたが厚いのはこのような原因が考えられます
☑一重まぶた
☑皮膚がぶ厚い
☑筋肉がぶ厚い
☑脂肪がぶ厚い
☑眼瞼下垂
基本的には
・皮膚
・脂肪
・筋肉
・骨
このように成り立っていて
この4つがまぶたの印象に影響してきます。
今日は・皮膚・脂肪・筋肉について解説していきます。
お悩みに合わせた解決方法
QUESTION 01
一重の場合
②一重の場合、まつ毛の生え際に瞼の皮膚がのっかって厚ぼったく見える場合があります。
この場合の改善方法は、
・埋没法により二重にする
・切開法により二重にする
上記のどちらかで厚みや重みを解消できるでしょう。
QUESTION 02
皮膚や筋肉・脂肪が厚い場合
②まぶたの脂肪が分厚い場合、黒目がまぶたで隠れてしまい目つきが悪く見える事
この場合の改善方法は、
・皮膚を切る=眉下リフト(切開)
・脂肪を取る=全切開二重術・ROOF切除
などで厚みを解消できるでしょう。
全切開二重術やたるみとり併用全切開二重術・眉下リフトでは余分な皮膚や脂肪を取り除くと同時に眼輪筋を切除
して厚みを改善することができます。
QUESTION 03
眼瞼下垂の場合
②目が開きにくくまぶたが重く感じる
③もともと二重だけど開きが弱く引き込みが入りづらい
このようなケースを【眼瞼下垂】と言い、原因は以下のようなことが考えられます。
・目を開く筋肉がもともと弱い
・コンタクトレンズを長年使用している
・花粉症などのアレルギーで目をよく擦っている
この場合の改善方法は
✓全切開+眼瞼下垂手術
✓デカ目術(切らない眼瞼下垂)
でお悩みを解消できるでしょう。
まぶたが重い原因と対策まとめ
QUESTION 01
まぶたが重い・厚い悩みを解決する方法
脂肪が厚い→全切開で改善(埋没二重でも可能)
皮膚厚い→眉下切開で改善(埋没二重でも可能)
目の開き→眼瞼下垂
QUESTION 02
なぜ埋没でも大丈夫なの??
クイックコスメティーク法は使用する本数に応じて、シングル、ダブル、トリプルに分かれます。
トリプルは使用する糸の本数を、片目3本ずつにした施術となります。
ダブルよりも目頭から目尻までアプローチできるため、持続力が長く、デザイン性も高いことが特徴です。
また、人はまばたきを1分間に約20回繰り返しており、1時間で1,200回、1年で約700万回、5年で約3,500万回もしています。
クイックコスメティークシリーズであれば5年間約3,500万回まばたきしてもラインの継続率は約97%と高い持続力で二重のラインを維持することができます。
まぶたが重いけど切りたくない、ダウンタイムが取れない方はクイックコスメティークトリプルで代用することも可能です。
ぜひ一度高川医師にご相談ください。
CLINICクリニック案内
- モニター募集
- 駅チカ
所在地 | 愛知県名古屋市中村区名駅四丁目8番26号 エニシオ名駅3階 |
---|---|
診療時間 |
AM9:00~PM6:00(最終カウンセリング予約PM4:30まで) ※休診日:元旦のみ |
アクセス | 名古屋駅 徒歩5分 |
湘南美容クリニック名古屋駅本院では皮膚科治療を始め、
痩身、小顔治療、二重術、クマ取りなど幅広い施術を取り扱っております。
「名古屋駅」から徒歩3分です♪
まずはお気軽に、お電話若しくはメールにてお問い合わせください。