クリニック案内 愛媛県のクリニック 湘南美容クリニック 松山院 特集記事 春休みに施術をご検討の方へ

メニュー

SPECIAL特集記事

春休みに施術をご検討の方へ

2025.1.18

新しい自分に出会う春。

春休み期間は新学期・新生活に向けてかなり人気の季節です!
ご希望の方は春休みに入る前に1度ご相談へお越しいただくことをおすすめしています。
昨年は2月上旬から4月にかけてたくさんのご予約をいただきました!

今回は春休みに人気施術をご紹介します♪
大事な予定等がある場合はカウンセリング時にお伝えください。

まずは無料カウンセリングから
お気軽にご相談ください

春休みの人気施術をご紹介

spring 01

春休みに大人気!埋没二重

春休みに大人気!埋没二重
埋没二重はまぶたを糸で留めて二重を作る方法です。施術時間が短く、切開を伴わないため、施術の腫れや痛みが少ないため人気の施術です。
埋没法の中でも『クイックコスメティーク・ダブルNeo』という施術はまぶたの裏で糸を留めるため、糸玉が表にみえず直後からメイクも可能です。
クイックコスメティークダブルNeoの場合、腫れや内出血が出ても1週間程度で落ち着きます。

spring 02

脱・疲れ顔!クマ取り

脱・疲れ顔!クマ取り
目の下のたるみは、目の周りの脂肪細胞が突出し下がることによって起こるものです。遺伝や加齢だけでなく、眼精疲労などが原因の原因があります。
一度できてしまった目の下のクマ・たるみはマッサージや化粧品などのセルフケアでの解消は難しいのが現実です。
クマには種類があり、施術方法も変わります。お気軽にご相談ください。

spring 03

夏にまだ間に合う!脂肪吸引

夏にまだ間に合う!脂肪吸引
脂肪吸引は3~6ヶ月かけて完成していく施術です。春に行えば夏にはノースリーブも水着も楽しめます☆
内出血が出たり、圧迫も必要になるので夏前のお休みが取れる時におすすめの施術です!

松山院での対象部位
頬・顎下・エラ下・ジョールファット・メーラーファット・バッカルファット・二の腕・肩・上背部・肩甲骨横・ブラ下・太もも・臀部・ふくらはぎ

取り扱い機械
美ボディ脂肪吸引・VASER脂肪吸引
※医師により部位や機械が異なります。

spring 04

部分痩せとバストアップが同時に叶う!脂肪注入豊胸

部分痩せとバストアップが同時に叶う!脂肪注入豊胸
脂肪注入豊胸はご自身の脂肪を使用し、脂肪細胞をバストに移動させるバストアップ術です。ご自身の脂肪を使用するため、見た目も触り心地も限りなく自然なバストに仕上がります。
脂肪吸引と組み合わせて行う方もいらっしゃいます。
こちらも夏前にとても人気の施術です!

ご予約について

spring 01

SBC松山院はカウンセリング・見積もり作成・医師指名を無料で行っています🙌
少しでも手術をご検討中の方はとりあえずカウンセリングを受けることをおすすめします!
自分の場合どのくらい料金がかかるのか、どの施術がいいのか、お休みはどのくらい必要か、気になることをお気軽にご相談ください♪
まずは無料カウンセリングから

ドクター出勤カレンダー

calendar 01

2月

2月

calendar 02

3月

3月
特集一覧に戻る

CLINICクリニック案内

所在地 愛媛県松山市湊町4‐10‐8 BE-FLATビル3階
診療時間 AM9:00~PM6:00
※[休診日]1/1のみ
アクセス 伊予鉄松山市駅 徒歩3分
※12/31~1/1はビル休館日の為、裏玄関の屋外階段よりご来院ください。
※9時にビルの銀天街側の扉開錠となります。9時前よりご来院される方は裏玄関の屋外階段よりご来院ください。

湘南美容クリニック松山院では、二重整形をはじめ、目の下のクマ取り、鼻整形、婦人科形成、小顔治療、シミ取り、医療ハイフ、医療脱毛、美容皮膚科治療など幅広い施術を取り扱っております。
伊予鉄「松山市駅」より徒歩3分と好立地です♪
まずはお気軽に、お電話もしくはメールにてお問い合わせください。

監修医師紹介

永渕 謙 医師
松山院院長
永渕 謙 医師
経歴
2018年 高知大学医学部医学科卒業
2018年 阪南中央病院 城山病院(麻酔科)
2019年 松原徳洲会病院(救急科)
2020年 湘南美容クリニック入職
2023年5月 湘南美容クリニック松山院 院長就任

SBCメディカルグループ クリニック一覧

北海道

東北地区

東京

関東

関東おすすめドクター

中部地区

関西地区

関西おすすめドクター

中国・四国地区

九州・沖縄地区

海外

オンラインクリニック クリニック一覧

リッツ美容外科 クリニック一覧

ゴリラクリニック クリニック一覧

リゼクリニック クリニック一覧

様々な科目の専門医・学会会員が
在籍しています

湘南美容クリニックは日本美容外科学会(JSAPS)専門医、日本美容外科学会正会員、日本形成外科学会専門医 、先進医療医師会 参与、日本再生医療学会 理事長補佐、国際美容外科学会(International Society of Aesthetic Plastic Surgery)Active Member、医学博士、厚生労働省認定臨床研修指導医、日本整形外科学会・専門医、日本麻酔科学会認定医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本外科学会専門医・正会員、日本胸部外科学会正会員、日本頭蓋顎顔面外科学会会員、日本静脈学会会員医学博士、日本医師会認定産業医、日本抗加齢医学会会員、日本マイクロサージャリー学会会員、GID(性同一性障害)学会会員、日本脂肪吸引学会会員、美容皮膚科学会正会員、日本レーザー治療学会会員などの資格を保有した医師が在籍しております。

当ページは医療広告ガイドラインを遵守し、医師監修のもと掲載しています

SBCメディカルグループでは、2018年6月1日に施行された医療広告ガイドラインを受け、ホームページ上からの体験談の削除を実施しました。また、症例写真を掲載する際には施術の説明、施術のリスク、施術の価格も表示させるようホームページを全面的に修正しております。当ホームページをご覧の患者様、お客様にはご迷惑、ご不便をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。