クリニック案内 京都府のクリニック 湘南美容クリニック 京都院 特集記事 リフトアップ 京都院の医療ハイフ(HIFU)

メニュー

SPECIAL特集記事

京都院の医療ハイフ(HIFU)

京都で医療HIFUなら湘南美容クリニック京都院

湘南美容クリニック京都院の医療ハイフ(HIFU)

医療ハイフは、お肌のたるみや小顔になりたいといった方におすすめの施術です。
京都院では、お客様個人個人のお悩みに最適な施術をご提案します。

京都院 大川院長からのコメント

COMMENT 01

京都院 院長
大川 隆一郎医師

京都院 院長<br />
大川 隆一郎医師<br />
たるみや二重顎が気になる、小顔になりたいなど、お悩みはありますか?
昨今、科学の進歩によって若返り治療はより身近になりました。より自然に、手軽に自分の理想に近づけるようお手伝いさせていただきます。
医療HIFUに関するご質問は、気兼ねなく相談してくださいね。

また、最寄り駅から地下道で直結ですので、雨の日でも安心です。お買い物のついでにぜひお立ち寄りください。

医療ハイフ(HIFU)とは

WHAT 01

医療ハイフ(HIFU)の仕組み

医療ハイフ(HIFU)の仕組み<br />
HIFU(ハイフ)とは、High Intensity Focused Ultrasound(高密度焦点式超音波療法)の略です。
湘南美容クリニックの医療HIFUは、3層に超音波の熱エネルギーを皮膚深層に点状で照射することで、効果をより実感しやすいメニューとなっています。

①真皮層(深さ2.0mm)
[肌・毛穴の引き締め、肌質改善]
肌の浅い層(真皮層)へ熱エネルギーを加えることで、肌の引き締め(タイトニング)や肌質改善、毛穴の引き締めなどの効果が期待できます。

②皮下組織層(深さ3.0mm)
[肌のハリ改善]
皮下組織に熱エネルギーを加えることで、コラーゲンの生成を活発にし皮膚の厚みや弾力増加が期待されます。

③筋膜層(深さ4.5mm)
[たるみ改善、リフトアップ]
皮下組織より深い層にあるSMAS層が熱エネルギーにより収縮することでたるみを改善、リフトアップします。

★深達度が深くなるほど、シワやたるみに効果があります。
医療HIFUを受ける方の多くは、現状のたるみ改善と、将来のたるみ予防を目的としています。 皮膚は月日の経過と共に必ずたるんでいき、 40代を迎えるころには、10代のころに比べて半分以上もハリが落ちるとされています。 定期的にHIFUを受けることで、たるみの進行を抑えることができるのが医療HIFUの人気の理由です。

WHAT 02

医療ハイフとエステハイフとの違い

医療ハイフとエステハイフとの違い<br />
一部の学会で若年層へのHIFU施術の安全性を懸念する発表がございます。
HIFUをたるみ予防やリフトアップ目的として用いる 【ウルトラリフトプラスHIFU】に関しては、若年層のお客様にご案内を控えさせていただくこともございます。
当院の見解では、若年層を対象とする小顔目的には【新・脂肪溶解リニアハイフ】、肌質改善目的には【SBCハイフシャワー】を推奨しております。
お客様のお肌のご状態に応じて、医師が診察の上で最善の治療を判断し提案致しますので、お気軽にご相談にお越しください。

WHAT 03

施術対応が可能な部位

施術対応が可能な部位<br />
頬や額などの全顔以外にも、目の周りや首、顎下、デコルテなども施術可能です。
あご下のだぶつきや首のしわなどにお悩みの方にもおすすめです。

※メニューによって対応できない部位もあります。

京都院でおすすめする医療ハイフの施術

MENU 01

あなたにあったHIFUはどれ?

あなたにあったHIFUはどれ?
京都院で取り扱っているHIFUは3種類。
あなたのお悩みに合った機械はどれかチェックしてみましょう。

RECOMMEND 02

SBCハイフシャワー

SBCハイフシャワー<br />
HIFUを顔全体の皮膚浅層へ照射することで、顔全体の引締め・毛穴改善・肌質を整える治療です。
最短で1か月に1回の頻度で受けられるので、お肌のメンテナンスとしての施術がおすすめです。

☑️ 顔全体をキュッと引き締めたい
☑️ 肌質を改善したい
☑️ 顔全体の毛穴を縮小したい
☑️ HIFUの効果をさらに長持ちさせたい
☑️ 小じわを改善したい

という方におすすめのメニューです。

RECOMMEND 03

ウルトラリフトプラスHIFU

ウルトラリフトプラスHIFU<br />
1番定番の医療HIFUです。
1回の施術で皮膚の異なる3層に照射するので、たるみだけでなく小じわや毛穴などの皮膚表面の引締め効果も同時に得られます。

☑️ 頬のたるみが気になり始めた
☑️ ほうれい線が目立っている、気になる
☑️ 顔全体のしわやたるみが気になる
☑️ 目元の小じわが気になる
☑️ 切らずにリフトアップしたい
☑️ 痛みを最小限に抑えたい
☑️ 肌のハリを取り戻したい
☑️ 小顔になりたい

といった方におすすめのメニューです。

RECOMMEND 04

新・脂肪溶解リニアハイフ

新・脂肪溶解リニアハイフ
HIFUに「リニア・カートリッジ」をつけることで、従来の点ではなく線状に照射することで脂肪細胞を溶解させる治療です。
お顔に脂肪が多い方は、「ウルトラリフトプラスHIFU」を受ける前にまずはたるみの原因を除去しましょう!

☑️ 切らずに小顔になりたい
☑️ シャープな輪郭になりたい
☑️ 二重あごに悩んでいる
☑️ フェイスラインをスッキリさせたい
☑️ 輪郭をはっきりさせたい

といった方におすすめです。

京都院 大川院長が考える! 湘南美容クリニックの医療ハイフが選ばれる理由

REASON 01

医療機関ならではの確かな施術

当院では最高の技術を提供するために、更なる技術向上を目指しております。高品質な施術をリーズナブルな価格でご提供することをお約束します。

REASON 02

お客様の安全に配慮した施術

毎月行っている安全対策ミーティングを始め、定期的なドクターによる研修や勉強会など、日々、安全対策に取り組んでおります。

大切なご予定前の集中プラン!HIFU3回セットが登場

NEW 01

【新登場!】プレミアムセットとは?

【新登場!】プレミアムセットとは?
皮膚のたるみ引き締め・しわ改善をさらにご実感頂けるよう、90日間最大3回分のHIFUメニューを特価でお受けいただけるプレミアムセットが登場しました。
ウルトラリフトプラスHIFU照射後は、通常3ヶ月間隔を空けないといけませんが、ハイフシャワーなら照射1ヶ月後から受けられます。
結婚式や推し活など、大切なご予定に向けたるみの引き締めには是非ご検討ください♡

京都院の医療ハイフに関してよくある質問

QUESTION 01

施術はどれくらいの間隔で受けるとより高い効果を実感できますか?

お客様のお肌の状態や使用する機器によって異なりますが、おおよそ数週間から半年に一回の頻度で受けると高い効果を実感できます。

QUESTION 02

ほかの施術と併用することは可能ですか?

施術によっては可能です。
ヒアルロン酸注入やボトックスと併用される方が多いですが、お客様のお肌の状態にあわせて最適な施術を提案いたしますので、まずはカウンセリングにいらしてください。

QUESTION 03

施術の選び方を教えてもらえますか?

最適な施術はお悩みやご自身の状態によって異なりますので、気になる施術があればぜひカウンセリングにいらしてください。

ここでは、選び方の参考をご紹介します。フェイスラインが気になる方には輪郭スッキリQ+、首や瞼が気になる方にはウルセラリフトがおすすめです。 HIFUの効果が物足りなかった方やHIFUの効果をさらに長持ちさせたいという方にはSBCハイフシャワーをおすすめしています。

医療HIFUの施術前と施術後

photo 01

ウルトラリフトプラスHIFUの症例

ウルトラリフトプラスHIFUの症例
術前 → 術直後

photo 02

SBCハイフシャワーの症例

SBCハイフシャワーの症例
術前 → 術直後

photo 03

新・脂肪溶解リニアハイフの旧バージョン「輪郭スッキリQ+」の症例

新・脂肪溶解リニアハイフの旧バージョン「輪郭スッキリQ+」の症例
術前 → 1ヶ月後
\無料カウンセリングを予約する/
※MySBCへのログインが必要です

BEFORE AFTER施術前と施術後の変化

  • 施術前

    施術 直後

  • 施術前

    1 ヶ月後

  • 施術前

    1 ヶ月後

  • 施術前

    2 週間後

特集一覧に戻る

CLINICクリニック案内

CLINIC クリニック案内

  • 女医在籍
  • モニター募集
  • 駅チカ
所在地 京都府京都市下京区四条通柳馬場東入立売東町12-1 日土地京都四条通ビル5階
診療時間 10:00~19:00
最終カウンセリング予約17:30まで
※元旦のみ休診
アクセス ・地下鉄烏丸線《四条駅》徒歩3分
・阪急京都線《河原町駅》徒歩3分

湘南美容クリニック京都院ではヒゲ脱毛やダーマペン、シミ取りなど、多くの施術を取り揃えています。
地下鉄烏丸線「四条駅」より 徒歩3分、阪急京都線「河原町駅」より徒歩3分です♪
まずはお気軽に、お電話もしくはメールにてお問い合わせください。

監修医師紹介

大川 隆一朗 医師
京都院院長
大川 隆一朗 医師
保有資格
日本母体究明システム普及協会 J-CIMELSベーシックコース修了
日本産婦人科学会 正会員
アメリカ心臓病学会 BLSプロバイダー
アメリカ心臓協会 PALSプロバイダーコース修了
アラガンボトックス認定医
アラガンヒアルロン酸認定医
経歴
平成31年3月 慶應義塾大学医学部卒業 総合病院 国保旭中央病院 勤務(産婦人科・小児科・形成外科・救急科・麻酔科・泌尿器科・内科・一般外科・整形外科) 慶應義塾大学医学部 産婦人科学教室 入局 湘南美容クリニック 入職 湘南美容クリニック 高崎院勤務 湘南美容クリニック 松戸院院長就任

SBCメディカルグループ クリニック一覧

北海道

東北地区

東京

関東

関東おすすめドクター

中部地区

関西地区

関西おすすめドクター

中国・四国地区

九州・沖縄地区

海外

オンラインクリニック クリニック一覧

リッツ美容外科 クリニック一覧

ゴリラクリニック クリニック一覧

リゼクリニック クリニック一覧

様々な科目の専門医・学会会員が
在籍しています

湘南美容クリニックは日本美容外科学会(JSAPS)専門医、日本美容外科学会正会員、日本形成外科学会専門医 、先進医療医師会 参与、日本再生医療学会 理事長補佐、国際美容外科学会(International Society of Aesthetic Plastic Surgery)Active Member、医学博士、厚生労働省認定臨床研修指導医、日本整形外科学会・専門医、日本麻酔科学会認定医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本外科学会専門医・正会員、日本胸部外科学会正会員、日本頭蓋顎顔面外科学会会員、日本静脈学会会員医学博士、日本医師会認定産業医、日本抗加齢医学会会員、日本マイクロサージャリー学会会員、GID(性同一性障害)学会会員、日本脂肪吸引学会会員、美容皮膚科学会正会員、日本レーザー治療学会会員などの資格を保有した医師が在籍しております。

当ページは医療広告ガイドラインを遵守し、医師監修のもと掲載しています

SBCメディカルグループでは、2018年6月1日に施行された医療広告ガイドラインを受け、ホームページ上からの体験談の削除を実施しました。また、症例写真を掲載する際には施術の説明、施術のリスク、施術の価格も表示させるようホームページを全面的に修正しております。当ホームページをご覧の患者様、お客様にはご迷惑、ご不便をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。