クリニック案内 熊本県のクリニック 湘南美容クリニック 熊本院

熊本院
美容整形・美容外科/美容皮膚科なら湘南美容クリニック

メニュー

MONITOR熊本院のモニター募集

Follow us on

sbc_kumamoto

MOVIE動画

FAQ熊本院についてよくあるご質問

  • Q熊本院の最寄り駅から徒歩何分くらいかかるか教えてください。

    市電「通町筋駅」から徒歩1分です。

  • Q熊本院でおすすめする施術はなんですか?

    熊本院では、県内外からも予約を多数いただいている二重治療に力を入れています。加えて、ハイフ、ダーマペン、シミ取り、小顔治療も人気の施術となっています。モニター制度を活用していただいて是非施術を体感ください。

  • Qホームページの料金に追加でお金がかかることはありますか?

    お施術によっては麻酔代が別途必要になるものもございます。詳しくはお問い合わせくださいませ。

  • Qカウンセリングしに行った当日に、施術までできますか?

    当院では、カウンセリングとお施術の予約枠が分かれております。

    当日にお施術のご予約枠に空きがございましたら、ご案内が可能でございます。

    ですが、お施術の内容によっては、食事の制限などがございますので、ご希望いただいても別日にご案内させていただくこともございます。

  • Q予約のキャンセル・変更をする場合、キャンセル料はかかりますか?

    ご予約の2週間前または前々日23時を過ぎて変更・キャンセルをする場合、変更・キャンセル料が発生いたします。

    ※2023年3月17日をもちまして、コロナウイルス関連のキャンセル料無料は終了いたしました。

    変更・キャンセルの期限や料金は施術によって異なります。事前にお問い合わせくださいませ。

  • Q友達・家族と一緒にカウンセリングできますか?

    ご一緒にご来院いただくことはできますが、ご予約はご本人様からのみ承っております。

    また、個人情報保護の観点により、カウンセリングや施術は別々のご案内となります。

  • Qクリニックに駐車場はありますか?

    大変申し訳ございませんが、当院には提携の駐車場はございません。

    お近くのパーキングをご利用いただくか、公共交通機関でお越しくださいませ。

CLINICクリニック案内

CLINIC クリニック案内

  • モニター募集
所在地 〒860-0808 熊本市中央区手取本町 4-1 大劇会館6階
診療時間 AM9:00~PM6:00
※全日営業(元日のみ休診)
アクセス 市電電停・バス停 「通町筋」 徒歩約1分

熊本で美容整形するなら、湘南美容クリニック熊本院!
当院では、人気の二重整形(目元の整形)をはじめ、クマ取りや糸リフト等の若返り施術、医療ダイエット、医療脱毛(全身脱毛、VIO脱毛・メンズ脱毛)、医療ハイフ、シミ取り、ダーマペン、婦人科形成(女性器の整形)、美容皮膚科治療などを取り扱っております。
外科・皮膚科共に幅広い施術から、お客様のお悩みに合わせて最適なご提案を致します!
市電「通町筋駅」より徒歩7分です♪
まずはお気軽に無料カウンセリングにお越し下さい。
お電話もしくはメールにてお問い合わせ可能です。

監修医師紹介

中溝 晃規 医師
熊本院院長
中溝 晃規 医師
保有資格
JSAS(日本美容外科学会)会員/アラガン社 ヒアルロン酸認定医/アラガン社 ボトックス認定医/アメリカ心臓協会BLSプロバイダー/日本救急医学会 ICLSコース修了
経歴
2018年3月 佐賀大学医学部医学科卒業
2018年4月 手稲渓仁会病院入職
2020年4月 湘南美容クリニック入職
2021年6月 湘南美容クリニック福島院 院長就任
2022年11月 湘南美容クリニック本厚木院 院長就任
2024年5月 湘南美容クリニック熊本院 在籍・院長就任

SBCメディカルグループ クリニック一覧

北海道

東北地区

東京

関東

ゴリラクリニック クリニック一覧

リゼクリニック クリニック一覧

様々な科目の専門医・学会会員が
在籍しています

湘南美容クリニックは日本美容外科学会(JSAPS)専門医、日本美容外科学会正会員、日本形成外科学会専門医 、先進医療医師会 参与、日本再生医療学会 理事長補佐、国際美容外科学会(International Society of Aesthetic Plastic Surgery)Active Member、医学博士、厚生労働省認定臨床研修指導医、日本整形外科学会・専門医、日本麻酔科学会認定医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本外科学会専門医・正会員、日本胸部外科学会正会員、日本頭蓋顎顔面外科学会会員、日本静脈学会会員医学博士、日本医師会認定産業医、日本抗加齢医学会会員、日本マイクロサージャリー学会会員、GID(性同一性障害)学会会員、日本脂肪吸引学会会員、美容皮膚科学会正会員、日本レーザー治療学会会員などの資格を保有した医師が在籍しております。

当ページは医療広告ガイドラインを遵守し、医師監修のもと掲載しています

SBCメディカルグループでは、2018年6月1日に施行された医療広告ガイドラインを受け、ホームページ上からの体験談の削除を実施しました。また、症例写真を掲載する際には施術の説明、施術のリスク、施術の価格も表示させるようホームページを全面的に修正しております。当ホームページをご覧の患者様、お客様にはご迷惑、ご不便をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。