クマ取りの脂肪注入は必ず必要?郡山でクマ取りなら『クマ取りの匠』湘南美容クリニック郡山院 院長 平出医師へお任せください!
クマ取りをやる時に、脂肪注入って必ずやったほうがいいの?
クマ取りなのに脂肪注入ってどうゆうこと?
と思っている方もいるはず!
クマ取りと脂肪注入の併用について、詳しく解説します🐻✨
クマ取りとは?
QUESTION 01
クマ取りってどうゆう治療?

お客様1人1人に合わせた適切な量の脂肪を取り除きます。
また、裏側からのアプローチのため、傷跡は残りません✨
脂肪注入でさらに若々しく
Part 01
こんな人は脂肪注入がおすすめ!

・皮膚のたるみが目立つ方
・くぼみの程度が大きい方
・色味やシワも改善したい方
は、脂肪注入の併用がおすすめです!!
目袋3脂肪(眼科脂肪)を脱脂することで、膨らみは改善しますが目の下の凹みはそのままなので、目の下全体が凹んで影のように見えてしまいます。そうなると逆に悪化したような見た目になってしまう恐れがあります🌀
そこで、目元全体の影も改善してくれる「脂肪注入」がおすすめなんです✨
Part 02
脂肪を入れた場合と入れなかった場合

皮膚のたるみや目元にシワが目立つ可能性、クマが完全に解消されない場合や年齢とともに再度クマが目立つ可能性もございます。
それに比べて脂肪注入を併用した目元は、膨らみも凹みも綺麗になくなりフラットで明るく💡若々しい印象になりました!
QUESTION 03
そもそも脂肪注入の脂肪ってなに?

『コンデンスリッチ』と『ナノリッチ』の2種類
『コンデンスリッチ』は、ご自身の太ももなどから採取した脂肪を遠心分離にかけ、コンデンス(濃縮)技術で不純物を除去し、健全な濃縮脂肪細胞=コンデンスリッチファット(CRF)にしたものです。
『ナノリッチ』は、コンデンスリッチをさらに研ぎ澄まし、ナノ化した脂肪です。砂のようにとても細かく滑らかなので、凹凸ができにくくより自然な仕上がりになれます。
凹みを埋め、シワや色味も同時に改善したい方は、コンデンスリッチとナノリッチをどちらも注入することがおすすめです🌟
QUESTION 04
脂肪注入が必要ない人

・皮膚にハリや弾力がしっかりある方
は、脱脂のみで十分な改善が期待できます🫧
目の下のたるみが軽度の場合、脂肪の突出がクマの原因となっていることが多いため、脂肪を取り除くことで目の下がフラットになりクマが目立たなくなります🐻
また、皮膚の弾力やハリがしっかりと保たれている方は、脂肪を取り除いた後のたるみが少なく、目元が自然にリフトアップされるため、脂肪注入をしなくても十分な改善が期待できます✨
必ずクマ取りと同時にやらないとだめ?
Part 01
あとから脂肪注入をしてもOK!
脱脂のみされた後に、凹みや影が気になり脂肪注入をされるお客様もいらっしゃいます🙆🏻♀️
ただ、クマ取りと脂肪注入の2回、ダウンタイムがありますので、ダウンタイムを懸念されるお客様は1度に受けるのがおすすめです👀🐻
1度で綺麗にしたいなら、、、
Part 01
「クマ取りの匠」平出医師にお任せください♪

また、元眼科医で目元のことにも詳しいので、安心してお任せできます♪
まずは1度お気軽にご相談ください😌
CLINICクリニック案内
モニター募集
駅チカ
所在地 | 〒963-8002 福島県郡山市駅前一丁目16番7号 アティ郡山8階 |
---|---|
診療時間 |
AM10:00~PM7:00(最終カウンセリング予約PM5:30まで) ※休診日:月曜・木曜 |
アクセス | JR郡山駅西口から徒歩3分 |
湘南美容クリニック郡山院では皮膚科治療を始め、
痩身、小顔治療、二重術、クマ取りなど幅広い施術を取り扱っております。
JR郡山駅西口から徒歩3分♪
まずはお気軽に、お電話若しくはメールにてお問い合わせください。
監修医師紹介

/ボトックスビスタ認定医/ジェムダームビスタ認定医