山梨で目を大きくしたいなら湘南美容クリニック甲府院の目頭切開!
2024.9.29
目頭切開を受けるなら湘南美容クリニック甲府院の櫻井院長にお任せ♪
目と目の間が離れていて「離れ目」に見える方や、平行型の二重にしたい方は目頭切開がおすすめ!目頭切開は目を大きくみせたりするだけでなく、左右の目のバランスを調整することも可能です。
目頭切開とは?
QUESTION 01
湘南美容クリニックの目頭切開プレミアムとはどういう施術?
蒙古ひだが張っている方、離れ目が気になる方、強固な二重ラインがほしい方などにおすすめです。
QUESTION 02
蒙古ひだとは?
![蒙古ひだとは?](https://www.s-b-c.net/clinic/branch/kofu/wp-content/uploads/sites/141/2024/09/_蒙古襞とは-e1727596057601.png)
蒙古ひだがあると、目が丸く可愛らしいですが、同時に少し子供っぽい印象も与えます。蒙古ひだがなく、目頭の涙丘(赤い部分)が露出していると、シャープで華やかな目元になります。
目頭切開は「蒙古ひだが発達している」「目が離れてみえる」場合などに適応となります。蒙古ひだが小さい、もしくはない方や、逆に寄り目気味の方は効果が期待できません。
あなたの目はどのタイプ?
SECTION 01
あなたはどの目に近い?
![あなたはどの目に近い?](https://www.s-b-c.net/clinic/branch/kofu/wp-content/uploads/sites/141/2024/09/_どのタイプ?-1-e1727600793419.png)
湘南美容クリニック甲府院では、お客様の希望を叶えることを第一に、医学的、客観的な視点も交えて無料カウンセリングを行っており、お客様に満足いただける施術を実施しております。
お一人で悩まずにお気軽にご相談ください。
目頭切開はこんな方におすすめ!
POINT 01
あなたはどれに当てはまる?
![あなたはどれに当てはまる?](https://www.s-b-c.net/clinic/branch/kofu/wp-content/uploads/sites/141/2024/09/_おすすめ-e1727596481767.png)
目頭切開にはどんな方法があるの?
POINT 01
目頭切開の手法は3つ!
![目頭切開の手法は3つ!](https://www.s-b-c.net/clinic/branch/kofu/wp-content/uploads/sites/141/2024/09/_手法-e1727597899249.png)
櫻井先生の目頭切開の症例
POINT 01
目頭切開なら櫻井院長におまかせ♪
![目頭切開なら櫻井院長におまかせ♪](https://www.s-b-c.net/clinic/branch/kofu/wp-content/uploads/sites/141/2024/09/_症例-e1727598209710.png)
施術の説明:目頭を数ミリ切開して、蒙古襞をとることによって、目をすっきり大きくする手術です。
施術の副作用(リスク):だるさ・熱感・頭痛・蕁麻疹・痒み・むくみ・発熱・咳・冷や汗・胸痛、目がゴロゴロする、傷が開く、仕上がりに左右差があると感じる、希望と異なると感じる、目頭の開きが足りないと感じる、目頭の開きが大きすぎると感じる、平行型の二重にならない、傷痕が気になるなどを生じることがあります。
山梨で目頭切開するなら湘南美容クリニック甲府院まで✨
SECTION 01
まずは無料カウンセリング
![まずは無料カウンセリング](https://www.s-b-c.net/clinic/branch/kofu/wp-content/uploads/sites/141/2024/04/-2-1-e1716024782533.png)
目頭切開するならSBC甲府院で相談しませんか?
まずは無料カウンセリング予約をお待ちしております😊
\櫻井将継院長による目頭切開モニター募集中/
目を大きくしたい…目の印象を変えたい!と思っているなら目頭切開を検討してみませんか?😊
まずは無料カウンセリングで櫻井将継院長に相談してみましょう♪
MOVIE動画
CLINICクリニック案内
モニター募集
駅チカ
所在地 | 〒400-0031 山梨県甲府市丸の内一丁目1番8号セレオ甲府5階 |
---|---|
診療時間 |
AM10:00~PM7:00(最終カウンセリング予約PM5:30まで) ※休診日:木曜日 |
アクセス | JR甲府駅 徒歩3分 |
湘南美容クリニック甲府院では皮膚科治療を始め、
痩身、小顔治療、二重術、クマ取りなど幅広い施術を取り扱っております。
JR甲府駅から徒歩3分です♪
まずはお気軽に、お電話若しくはメールにてお問い合わせください。
監修医師紹介
![櫻井 将継 医師](https://www.s-b-c.net/clinic/branch/kofu/wp-content/uploads/sites/141/2023/10/dr.jpg)