クリニック案内 東京都のクリニック 湘南美容クリニック 北千住院 特集記事 皮膚科治療 スタッフに愛される“うるおいコラーゲンリフト”とは?

メニュー

SPECIAL特集記事

スタッフに愛される“うるおいコラーゲンリフト”とは?

定期的に受けるスタッフが多い"うるおいコラーゲンリフト"。その愛され続ける理由とは・・・?

2022.10.24

皮膚科治療

スタッフに愛される“うるおいコラーゲンリフト”とは?スタッフに愛される“うるおいコラーゲンリフト”とは?

エイジングケアとして愛されるうるおいコラーゲンリフト

TikTokやInstagramでたくさんのピンクの針を刺している動画を見たことがあると思います。
北千住院でもTikTokで投稿しているのですが、ご覧になられたことはありますでしょうか?
あのピンクの針が、うるおいコラーゲンリフトです。
数年前からたくさんのスタッフが定期的にエイジングケアとして受けています。
なぜ、スタッフがこぞって受けているのか、愛され続けているのか、その理由をお伝えします!

WHAT 01

“うるおいコラーゲンリフト”とは

“うるおいコラーゲンリフト”とは
うるおいコラーゲンリフトとは、美容好きはご存知のショッピングスレッドリフトのこと。
美容大国韓国でも昔からされており、日本の美容業界でも常に一定の人気がある治療です。
針で吸収糸を複数刺して、コラーゲン生成の促進、肌の代謝促進をしてくれます。
さらに、吸収糸が螺旋状になっているので、通常の韓国式スレッドリフトに比べて、よりコラーゲン生成効果が期待出来ます。

CONTENTS 02

良いとこ尽くし!うるおいコラーゲンリフトのメリットとは

良いとこ尽くし!うるおいコラーゲンリフトのメリットとは
うるおいコラーゲンリフトの効果は、
肌の代謝向上、コラーゲン生成の促進、血管新生、コラーゲン・エラスチンの増生があります。
それによって
□小じわの改善と予防
□肌の再生
□毛穴の縮小
□ハリ感アップ
□ボリュームアップ(ふっくらとした肌に)
□リフトアップ
これらのたくさんの効果を期待することができます!
お手軽に出来るのにたくさんのメリットがあるから愛され続けるんですね。

うるおいコラーゲンリフトのQ&A

QUESTION 01

ダウンタイムはどれくらいですか?

個人差がございますが、大体1、2週間ほどです。内出血や赤み、腫れが出る恐れがあります。
針を刺した穴の後は数日で目立たなくなりますのでご安心ください。
ダウンタイムを軽減するために、施術後にSBCマスクパック(無料)をしていただきます。
さらに効果を上げたい方はリジェンスキンマスク(有料)に変更することも可能です。
ご自宅でのケアとしては、お風呂後は冷蔵庫で冷やしたマスクパックでしっかりと炎症を鎮静することをおすすめします。

QUESTION 02

痛みはありますか?

個人差がありますが、麻酔を使用しますので針がチクっと刺される痛み程度です。
もしご不安な場合は、安心麻酔(静脈麻酔)にすることもできますのでカウンセラーにご相談くださいませ。

QUESTION 03

どれくらいで効果を実感できますか?

個人差がありますが、1ヶ月ほどかけて徐々に効果が出てきます。
2週間毎に3回することで、約1年半から2年ほど効果の持続が期待できます。
1回の処置では約半年~1年ほど効果の持続が期待できます。

MENUメニュー

スタッフイチオシ施術!

うるおいコラーゲンリフト

〈セット内容〉

20本:64,000円(税込)
40本:96,000円(税込)
60本:120,000円(税込)★おすすめ本数!
80本:159,600円(税込)

ご予約・お問い合わせはコチラから

特集一覧に戻る

CLINICクリニック案内

所在地 東京都足立区千住3丁目74−1 第2 白亜ビル 2階
診療時間 AM10:00~PM7:00(最終カウンセリング予約/17:30)
※休診日:1月1日のみ
アクセス 北千住駅 徒歩4分

湘南美容クリニック北千住院は、若返り施術の実績が豊富な進藤院長が在籍。
そのほか、二重整形やクマ取り、糸リフト、眉下切開をはじめ、美容皮膚科の医療ハイフ、ヒアルロン酸、医療脱毛、シミ治療、ニキビ治療、ワキガ・多汗症など幅広い施術を取り扱っております。
「北千住駅」西口から徒歩4分です。
まずはお気軽に、お電話もしくはメールにてお問い合わせください。

監修医師紹介

進藤 彰人 医師
北千住院院長
進藤 彰人 医師
保有資格
日本耳鼻咽喉科学会認定専門医
経歴
2007年3月 東京慈恵会医科大学 卒業
- 慈恵会医科大学附属柏病院 勤務
- 国立病院機構 東京医療センター 勤務
- 牛久愛和総合病院 勤務
- 東芝病院 勤務 (その他、非常勤医として美容クリニックの勤務歴あり)
2019年1月 湘南美容クリニック入職
2021年12月 湘南美容クリニック 北千住院院長就任

SBCメディカルグループ クリニック一覧

北海道

東北地区

東京

関東

関東おすすめドクター

中部地区

関西地区

関西おすすめドクター

中国・四国地区

九州・沖縄地区

海外

オンラインクリニック クリニック一覧

リッツ美容外科 クリニック一覧

ゴリラクリニック クリニック一覧

リゼクリニック クリニック一覧

様々な科目の専門医・学会会員が
在籍しています

湘南美容クリニックは日本美容外科学会(JSAPS)専門医、日本美容外科学会正会員、日本形成外科学会専門医 、先進医療医師会 参与、日本再生医療学会 理事長補佐、国際美容外科学会(International Society of Aesthetic Plastic Surgery)Active Member、医学博士、厚生労働省認定臨床研修指導医、日本整形外科学会・専門医、日本麻酔科学会認定医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本外科学会専門医・正会員、日本胸部外科学会正会員、日本頭蓋顎顔面外科学会会員、日本静脈学会会員医学博士、日本医師会認定産業医、日本抗加齢医学会会員、日本マイクロサージャリー学会会員、GID(性同一性障害)学会会員、日本脂肪吸引学会会員、美容皮膚科学会正会員、日本レーザー治療学会会員などの資格を保有した医師が在籍しております。

当ページは医療広告ガイドラインを遵守し、医師監修のもと掲載しています

SBCメディカルグループでは、2018年6月1日に施行された医療広告ガイドラインを受け、ホームページ上からの体験談の削除を実施しました。また、症例写真を掲載する際には施術の説明、施術のリスク、施術の価格も表示させるようホームページを全面的に修正しております。当ホームページをご覧の患者様、お客様にはご迷惑、ご不便をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。