クリニック案内 埼玉県のクリニック 湘南美容クリニック 川越院 特集記事 二重・目元整形 二重切開後にやっちゃいけないNG行動!ダウンタイムを悪化させないために覚えておきたい7つのポイント!

メニュー

SPECIAL特集記事

二重切開後にやっちゃいけないNG行動!ダウンタイムを悪化させないために覚えておきたい7つのポイント!

ダウンタイムが長引く!?ダウンタイム中にしちゃいけないアクション集

絶対にしないで!ダウンタイム中のNG行為

基本的に二重切開のダウンタイムは手術で血管が切れ、血が溜まってしまうことで腫れや内出血といった症状が出てしまいます。
つまり血液が目元に多く集まり、血が溜まりやすくなることでダウンタイムが長引きやすくなるのです。
血行が良くなったり、目元に血が溜まりやすい行為、また傷が広がるような行いは、ダウンタイムが引きにくくなる原因となるので絶対にしない事をオススメします。

ダウンタイムが起こる原因

Cause 01

”切開”するから晴れが激しくなる

”切開”するから晴れが激しくなる
二重切開法は強固な二重ラインを作るためにまぶたの皮膚を切開し、内部の脂肪や筋肉を適切に処理する手術です。
手術中には皮膚の組織や内部の血管を切ります。血管を切ると血液の行き場がなくなり、そこに溜まるため晴れや内出血が起こるのです。

治療内容によっては目頭や目尻等も切るため、併用治療が多ければ多いほど切開する部分が多くなり、ダウンタイムもより激しくなります。
▲治療別 切開箇所と縫合部分

Cause 02

ダウンタイムが気になる方は

ダウンタイムが気になる方は
二重切開のお悩みの多くは「ダウンタイム」にあると言っても過言ではないでしょう。
症状の詳しい説明や、傷の経過など実際の写真を用いて解説しています。

\実際の傷跡の写真で解説/
※別ページへ飛びます

Cause 03

ダウンタイムが長引かないために

ダウンタイム中の過ごし方を誤ると、ただでさえ激しい二重切開のダウンタイム
これから説明するNG行動はなるべく避けるようにしましょう。
\実際のダインタイムの写真も掲載/
※別ページへ飛びます

血流が良くなる行動

NG 01

激しい運動

激しい運動
運動をすると、血管が拡張し、血液の流れもよくなるため、切開部分の血管から液体成分が漏れ安くなり腫れや内出血が長引いてしまいます。
そのため抜糸を終えるまでは、激しい運動は控えてください。

NG 02

飲酒

飲酒
飲酒は、血管に作用しやすいため術後1週間は控えるようにしましょう

お酒を飲むとアルコールが血管に作用し、血管を膨張して血行が良くなります。
血行が良くなり、血の流れが多くなると内出血がより濃くなってしまいます。
そのため、抜糸後は少量お酒を飲んでも大丈夫ですが、普段通りお酒を飲む場合は最低でも1週間は控えてください。

NG 03

長時間の入浴・サウナ

長時間の入浴・サウナ
入浴やサウナも、体温が上がることで血行が良くなるため抜糸を行うまでは控えるようにしましょう。
汗を流したり、体を洗いたい場合は施術翌日からお顔以外であればシャワーを浴びることは大丈夫です。
しかし長めにお湯を浴びたり、目元にお湯をかけたりすることは患部が悪化する恐れがあるため、控えることをオススメします。

血行が悪くなる行為もアウト!

NG 01

喫煙

喫煙
喫煙は血流を促すのではなく逆に血行を阻害しますが、血流が阻害されるとそれも傷跡の回復を妨げる要因となりますので禁煙を心掛けましょう。
タバコに含まれるニコチンや一酸化酸素により細胞が酸素不足になったり創傷治癒に重要なコラーゲンの産生量が低下します。
つまり手術の傷が治りにくくなったり、化膿しやすくなったりするためです。

無理に喫煙すると上記の症状以外に皮膚壊死のリスクが高くなることや、術後肺炎などの合併症の率が高くなることから禁煙をおすすめしています。

NG 02

体の冷え

体の冷え
冷えは血流の滞りなどによって感じ、体の末端の老廃物をスムーズに処理することができなくなってしまいます。
ダウンタイムが長引くだけでなく、肩こりや頭痛といった体の不調や肌トラブルなども起きかねないため、ダウンタイム中はなるべく体が冷えないようにする工夫が必要です。

目に負担がかかる行動

NG 01

目元を擦る

目元を擦る
傷口が不安定な状態で患部を擦ると、傷が広がったり傷が悪化してしまう恐れがあため、目は擦らないようにしましょう。

NG 02

液晶画面の見過ぎ

液晶画面の見過ぎ
ダウンタイム中は安静にすることを心がけますが、体を動かさずとも長時間スマートフォンやTVを観たり映画館のような強い光を見る行為は、かえって目の負担となるため避けるようにしましょう。

ダウンタイム中は行動も制限されているためスマートフォンを弄りがちになる方も多いです。スマートフォンを長時間使わないためにも、あらかじめ暇つぶしを用意しておくと良いでしょう。

ダウンタイムを悪化させないために

Rest 01

正しいダウンタイムの過ごし方

正しいダウンタイムの過ごし方
ダウンタイム中のNG行動は多いですが、ポイントをきちんと押さえれば正しいやり方で過ごすことができます。そのポイントはたったの5つだけ!
そのポイントをしっかり押さえることで、ダウンタイムの引きが格段にUPすることでしょう。

\正しい過ごし方をチェック/
※別ページへ飛びます
特集一覧に戻る

CLINICクリニック案内

所在地 埼玉県川越市脇田本町1-5 川越ウエストビル7階
診療時間 9:00~18:00(最終カウンセリング予約/16:30)
※休診日なし
アクセス JR川越駅 徒歩1分

湘南美容クリニック川越院では、脂肪吸引と糸リフト・脂肪除去を組み合わせた小顔整形治療や、大人気の二重整形など多くの外科施術の取り扱いがございます。
更に医療脱毛やシミ取りなどの医療レーザー治療、クールスカルプティングなどの痩身レーザーまで幅広い美容皮膚科治療もご案内可能です。
アクセスはJR「川越駅」西口より徒歩1分♪
まずはお気軽に、お電話もしくはメールにてお問い合わせください。

監修医師紹介

佐々木 愛子 医師
川越院院長
佐々木 愛子 医師
保有資格
形成外科専門医 / 日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会 乳房再建用エキスパンダー/インプラント責任医師 / 日本形成外科学会正会員 / 日本美容外科学会正会員(JSAS) / 日本美容外科学会正会員(JSAPS) / ボトックスビスタ(VST)認定医 / ジュビダームビスタ認定医 / ジュビダームビスタボリューマXC認定医 / 日本救急医学会 BLS プロバイダー / 厚生労働省健康局長 がん診療緩和ケア
経歴
横浜市立大学医学部医学科卒業
横浜医療センター 形成外科、整形外科、救急科など
神奈川県内大学病院形成外科 入局
神奈川県内病院 5箇所以上に形成外科医として勤務
某大手美容クリニック 美容外科所属
湘南美容クリニック入職
湘南美容クリニック 川越院院長就任

SBCメディカルグループ クリニック一覧

北海道

東北地区

東京

関東

関東おすすめドクター

オンラインクリニック クリニック一覧

リッツ美容外科 クリニック一覧

ゴリラクリニック クリニック一覧

リゼクリニック クリニック一覧

様々な科目の専門医・学会会員が
在籍しています

湘南美容クリニックは日本美容外科学会(JSAPS)専門医、日本美容外科学会正会員、日本形成外科学会専門医 、先進医療医師会 参与、日本再生医療学会 理事長補佐、国際美容外科学会(International Society of Aesthetic Plastic Surgery)Active Member、医学博士、厚生労働省認定臨床研修指導医、日本整形外科学会・専門医、日本麻酔科学会認定医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本外科学会専門医・正会員、日本胸部外科学会正会員、日本頭蓋顎顔面外科学会会員、日本静脈学会会員医学博士、日本医師会認定産業医、日本抗加齢医学会会員、日本マイクロサージャリー学会会員、GID(性同一性障害)学会会員、日本脂肪吸引学会会員、美容皮膚科学会正会員、日本レーザー治療学会会員などの資格を保有した医師が在籍しております。

当ページは医療広告ガイドラインを遵守し、医師監修のもと掲載しています

SBCメディカルグループでは、2018年6月1日に施行された医療広告ガイドラインを受け、ホームページ上からの体験談の削除を実施しました。また、症例写真を掲載する際には施術の説明、施術のリスク、施術の価格も表示させるようホームページを全面的に修正しております。当ホームページをご覧の患者様、お客様にはご迷惑、ご不便をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。