【脂肪吸引の価格差】ベイザーとアキーセルを徹底比較! 取れる脂肪の差やダウンタイムについて医師が解説!
一度ついてしまった脂肪細胞は運動や食事制限だけでは減らせず、物理的に除去しない限り太りやすい体質が続いてしまいます。
根本解決のために脂肪吸引を選択する際におすすめな施術2種類について知識を深めましょう!
2025.2.18
ベイザー脂肪吸引とアキーセル脂肪吸引はどちらがいいの?
近年脂肪吸引の価格のリーズナブル化やダウンタイムの過ごし方にも認知され始めており、施術を受けるハードルが下がってきています。
→過去記事:柏で脂肪吸引を検討するなら必読! 実績・ダウンタイム・安全性について徹底解説
脂肪吸引を受ける際に使用する器具の選定はとても重要です。
湘南美容クリニック柏院では主に3つの器具を取り扱っております。
中でも「ベイザー」と「アキーセル」は脂肪の取り残しが少なく、非常に満足度の高い施術となっています。
今回は脂肪吸引で人気な2機種「ベイザー」と「アキーセル」の特徴や違い、使い分け方について解説いたします!
→YouTubeでの解説はこちら!
ベイザー脂肪吸引とアキーセル脂肪吸引の違い
What's VASER liposuction? 01
ベイザー脂肪吸引の特徴


美ボディ脂肪吸引はカニューレ(吸引器具)で掃除機のように皮下脂肪を吸引する最もベーシックな施術です。
美ボディ脂肪吸引の上位に位置する「ベイザー脂肪吸引」では脂肪の吸引だけでなく「ベイザー波」と呼ばれる超音波を発し、皮下脂肪を溶かして吸引効果を増幅させる効果があります。

ベイザー脂肪吸引では超音波を出す器具で脂肪を溶かした後に、吸引器具で脂肪吸引を行います。
またベイザー脂肪吸引で使用される吸引器具は美ボディ脂肪吸引で使用されるものと形状が異なり、360°全方位から吸引が可能な構造のため、脂肪の取り残しがより少ない点もメリットの一つです。
What's Aquicell liposuction? 02
アキーセル脂肪吸引の特徴


アキーセル脂肪吸引もベイザーと同様に吸引器具に360°の穴が空いており、尚且つ吸引穴がベイザーよりも多く設けられているため脂肪の取り残しが少なくなるよう設計されています。
高周波振動+360°吸引可能な吸引器具の組み合わせにより脂肪吸引効率が非常に高く、短時間での施術が可能となったことによってダウンタイムの軽減にも繋がっています。
ベイザーとアキーセルにダウンタイムの差はあるの?
How long is the downtime? 01
ダウンタイムを心配するなら、断然○○!

「え!?この2つって併用できるの!?」
そう感じた方も多いと思いますが、実はこの2つの機材を併用する脂肪吸引が最も効率的、かつ最大の変化量を実感できる組み合わせになっています!
ベイザーの超音波で溶かした脂肪をアキーセルの高周波振動+360°吸引可能な吸引器具で吸引することで「最高の仕上がり」+「最短のダウンタイム」を実現できます!
ベイザーとアキーセルどちらかを選ぶなら?
VASER if you want to keep the price down 01
価格を抑えつつも満足感を高めたいならベイザー+α!

最高の仕上がりを求めるのであれば「ベイザー+アキーセル」の組み合わせが最も良い組み合わせであることは先ほどお伝えした通りなのですが、どうしても予算的に難しい方もいらっしゃるはず…
予算を抑えつつ満足度の高い施術を求める方は「ベイザー脂肪吸引」にダウンタイム軽減効果のあるアフターケア用品の併用がおすすめ!
ベイザー脂肪吸引単体でも比較的満足のいく仕上がりが実現できますが、より満足度を高めたい方におすすめです。
ベイザー脂肪吸引で施術を受けたあとに、適切なダウンタイムの過ごし方+アフターケア用品を併用することでボコつきや拘縮、むくみなどのリスクを軽減することが期待できます。
Recommended aftercare products after liposuction.1 02
ベイザー脂肪吸引とあわせて使用をおすすめするアフターケア用品①

施術直後から安心してご使用いただけるこのケア用品は、内出血・むくみ・赤みをしっかりケアし、表皮の再生を促進。術後の早期の回復と美しい仕上がりをサポートします。
また、セベリアバームは外科手術や注入治療、レーザー治療など、さまざまな施術後にも対応可能な点も特徴の一つ。
さらに、術後のケアだけでなくスキンケア効果も期待できるため、目元のシワやたるみケアとしても優秀です。
香料・保存料不使用で敏感肌の方にも安心してお使いいただけます。
Recommended aftercare products after liposuction.2 03
ベイザー脂肪吸引とあわせて使用をおすすめするアフターケア用品②

以下のポイントで、施術後の回復とエイジングケアを強力に促進します。
・独自のホスピプラセンタ処方
天然由来の赤ブドウ葉抽出エキスと、JHFA認証を受けた国産豚純末プラセンタエキスを贅沢に配合。これにより、体内の「めぐり」を整え、施術後のむくみ改善や回復促進に貢献します。
・多彩な美容成分
赤ブドウ葉抽出エキスや国産豚純末プラセンタエキスを始めとした天然由来の成分を使用しており、術後のターンオーバーを促す成分が豊富に含まれております。
ダウンタイム軽減効果だけでなく、毎日の健康維持と美容効果を実感できます。
・手軽な摂取方法で実感しやすい効果
1日2粒を、夜寝る前または朝起きた直後にお召し上がりいただくだけ。忙しい毎日でも、簡単に取り入れられるので、ベイザー脂肪吸引後の内側からのケアとして最適です。
・高いコストパフォーマンス
1箱9,720円(税込)で内側からの美と健康をサポートするこのサプリメントは、ベイザー脂肪吸引のダウンタイム軽減と美肌効果をより一層引き出す強い味方です。
ベイザー脂肪吸引の施術後に、外側のケアだけでなく内側からのアプローチも大切です。
ぜひ「CO ホスピレッグ」を併用し、内側からも輝く美しさと健康的なボディラインを手に入れてください。
Recommended aftercare products after liposuction.3 04
ベイザー脂肪吸引とあわせて使用をおすすめするアフターケア用品③

そこでおすすめなのが「MT エッセンシャル・セラム」です。
この美容液は、MTメタトロンの2大成分である酒石酸ジメチルアミノエタノール(DMAE)とカルノシンを中心に、抗酸化成分のヒドロキシデシルユビキノンや保湿・浸透サポート成分のグリセロホスホコリンといった、厳選された有効成分をバランス良く配合しています。
DMAEは青魚に含まれる安全な成分で、筋肉の神経伝達を活性化し弱まったお顔の筋肉を引き締めることで、たるみやシワを改善。
カルノシンは筋肉内の酸性化を防ぐ働きがあり、施術後のむくみや疲労を和らげ、より早い回復をサポートします。
さらに、ヒドロキシデシルユビキノンや高い浸透力を持つ保湿成分が、角質層までしっかり浸透し、肌にふっくらとしたハリと弾力を与えキメを整えます。
日常のスキンケアルーティンにも取り入れやすいこの美容液は、ベイザー脂肪吸引後のダウンタイム軽減とフェイスラインの引き締めに最適です。
毎日使用することで、術後のダウンタイム軽減効果だけでなく肌質改善効果の両方を実感できます。
ベイザー脂肪吸引とアキーセル脂肪吸引の比較まとめ
Summary 01
湘南美容クリニック柏院ではお客様のご予算に合わせたご提案が可能です
湘南美容クリニック柏院では基本の「美ボディ脂肪吸引」に加え、超音波で脂肪を溶かし360°全方位から吸引できる「ベイザー脂肪吸引」と、高周波振動を活用して効率よく脂肪を除去する「アキーセル脂肪吸引」の2機種をおすすめしております。
両機種を併用することで、最高の仕上がりと最短のダウンタイムを実現できます。
さらに、術後の内出血やむくみ、赤みを効果的にケアする「セベリアL.C.Eバーム」、体内のめぐりを改善する「CO ホスピレッグ」、そしてお顔のハリと引締めをサポートする「MT エッセンシャル・セラム」など、内外から美しさを引き出すアフターケア用品も併用することをおすすめします!
お客様が求める理想のフェイスライン、ボディラインを実現するために、一度無料カウンセリングでご相談にいらして下さい。
柏院ではモニター様を募集中です
CLINICクリニック案内
女医在籍
モニター募集
駅チカ
所在地 | 千葉県柏市柏1-7-1 Day Oneタワー2階 |
---|---|
診療時間 |
AM10:00~PM7:00 ※1月1日を除く全日営業(変更がある場合がございます) |
アクセス | JR常磐線柏駅 南口より徒歩3分 |
湘南美容クリニック柏院では、シミ取りやハイフはじめとする医療レーザー治療から、ヒゲ脱毛といった医療レーザー脱毛など幅広く施術を取り扱っています。
JR常磐線「柏駅」南口より徒歩3分です♪
まずはお気軽に、お電話もしくはメールにてお問い合わせください。
監修医師紹介
