クリニック案内 東京都のクリニック 湘南美容クリニック 東京蒲田院 特集記事 二重・目元整形 【MAX80%OFF】2/28(金)✨坂西医師×中山医師のコラボオペ決定

メニュー

SPECIAL特集記事

【MAX80%OFF】2/28(金)✨坂西医師×中山医師のコラボオペ決定

MAX80%安🌄レジェンドドクター坂西医師×中山医師コラボ開催決定!

大好評につき2月もお得なモニター募集が決定♪
2025年2月28日(金)にお得な美容施術を受けませんか?
※日程の変更がある場合がございます。

お顔周りの施術が気になる方はこの機会にぜひ一度ご相談にお越しください。
2月中の無料カウンセリング予約も受付中!
毎回予約が埋まりやすくなっておりますため、お早目のご予約をおすすめいたします。

\お顔周りのお悩みは東京蒲田院で解決……!! /

是非お見逃しなきよう、どしどしご応募くださいませ!!

まずは無料カウンセリングで施術の適応か医師が診察させて頂きます。
自分に適した施術を知りたいという方もお気軽にご来院くださいませ。
ずっと気になっていた美容のお悩みは早めに解決しませんか?

みなさまのご来院を心よりお待ちしております♪

\まずは無料カウンセリング!/
※モニターには審査があります

MENUメニュー

【1月5日!坂西医師×中山医師人数限定モニター】切開ハムラで”目の下の膨らみ”と”たるみ”を同時改善して若々しく!モニターには審査があります※募集状況についてはクリニックにお問い合わせください

切開ハムラ法

切開ハムラ法とは
眼球を支えている眼窩脂肪が前方に突出してくることが原因で生じる目の下のクマ・たるみ(ふくらみ)を改善させ、目まわりの印象を若返らせる治療です。

目立ちづらい下まぶたのまつ毛の際から皮膚を切開し、膨らんでいる部分からくぼんでいる部分に眼窩脂肪を移動させることで、膨らみと溝を同時にフラットにすることができるため、眼窩脂肪を切り離すことなくクマを改善することができます。
同時に余分な皮膚も切除することができるので、膨らみが大きい方・皮膚の余りが気になる方にお勧めの施術です。

※クマの状態により、適応でない場合がございます。
カウンセリングの際に医師にご相談ください。

施術名:切開ハムラ法
施術の説明:目の下の脂肪を取るのではなく、膨らんでいるところから窪んでいるところに移動させ、美しく整える方法です。
施術の副作用(リスク):だるさ・熱感・頭痛・蕁麻疹・痒み・むくみ・発熱・咳・冷や汗・胸痛・膨らみが残る・まぶたが凹みすぎたと感じる・膨らみや凹み具合など、仕上がりに左右差があると感じる・目がゴロゴロする・若返り効果が物足りない・小ジワ・シワ・たるみが残る、または増加する・目尻がつっぱるなどを生じることがあります。
施術の価格:200,440円→66,800円

【1月5日!坂西医師×中山医師人数限定モニター】切開ハムラで”目の下の膨らみ”と”たるみ”を同時改善して若々しく!モニターには審査があります※募集状況についてはクリニックにお問い合わせください 【1月5日!坂西医師×中山医師人数限定モニター】切開ハムラで”目の下の膨らみ”と”たるみ”を同時改善して若々しく!モニターには審査があります※募集状況についてはクリニックにお問い合わせください

ご予約はこちら

【1月5日!坂西医師×中山医師人数限定モニター】バッカルファットで頬のもたつき解消!表面に傷を作らず理想の小顔へ ※募集状況についてはクリニックにお問い合わせください

バッカルファット除去

こんな方におすすめ

✅お顔の中心部のぽっちゃり感が気になる​​
✅ほうれい線やお口周りにたっぷり脂肪がのってしまっている​​
✅ブルドック顔を予防したい​
✅とにかく小顔にしたい

施術名:バッカルファット
施術の説明:頬の深い層にある脂肪をお口の中に約5mmの小さな入り口をつけることで最小限のダメージで量を減らすことが可能です。
施術の副作用(リスク):だるさ・熱感・頭痛・蕁麻疹・痒み・むくみ・発熱・咳・冷や汗・胸痛・左右差・へこみ、頬がこける、皮膚がたるむなどを生じることがあります。
通常価格:195,100円→97,500円

【1月5日!坂西医師×中山医師人数限定モニター】バッカルファットで頬のもたつき解消!表面に傷を作らず理想の小顔へ ※募集状況についてはクリニックにお問い合わせください 【1月5日!坂西医師×中山医師人数限定モニター】バッカルファットで頬のもたつき解消!表面に傷を作らず理想の小顔へ ※募集状況についてはクリニックにお問い合わせください

ご予約はこちら

【1月5日!坂西医師×中山医師人数限定モニター】『全切開法二重術』で理想通りの二重へ!!※募集状況についてはクリニックにお問い合わせください

全切開二重術

全切開法二重術(二重まぶた切開法)はこのような方におすすめ
✅平行型二重にしたい
✅まぶたが厚く重めの一重に悩んでいる
✅埋没法ではラインがすぐに取れてしまう
✅二重が取れる心配をすることなく
✅半永久的な効果がほしい
✅幅の広い
✅二重ラインがほしい

施術名:全切開法二重術
施術の説明:皮膚を切開し、皮下にある眼輪筋や瞼板、眼窩隔膜などを処理して切開したラインに強固な二重を作ります。
施術の副作用(リスク):だるさ・熱感・頭痛・蕁麻疹・痒み・むくみ・発熱・咳・冷や汗・胸痛、目がゴロゴロする、施術箇所の知覚の麻痺・鈍さ、しびれ、傷痕のもり上がり・凹み ・色素沈着、希望と異なると感じる、仕上がりに左右差があると感じるなどを生じることがあります。

通常価格:195,100円→39,000円

【1月5日!坂西医師×中山医師人数限定モニター】『全切開法二重術』で理想通りの二重へ!!※募集状況についてはクリニックにお問い合わせください 【1月5日!坂西医師×中山医師人数限定モニター】『全切開法二重術』で理想通りの二重へ!!※募集状況についてはクリニックにお問い合わせください

ご予約はこちら

【1月5日!坂西医師×中山医師人数限定モニター】週末豊胸-ピュアグラフト-豊胸×脚or二の腕痩せが叶う!モニターには審査があります※募集状況についてはクリニックにお問い合わせください

週末豊胸-ピュアグラフト-

《一生ものの大きな胸を手に入れたい痩せたい、でも胸は落としたくない》を叶えるバストアップ方法です!

【こんな方におすすめ】

✅人工的な注入剤には抵抗がある
✅自然な触り心地・形で
✅バストアップしたい
✅部分痩せをしたい
✅定着率よく価格も抑えたい

施術名:週末豊胸 -ピュアグラフト-(脂肪注入豊胸)
施術の説明:お体の脂肪を吸引し、より純度が高く・濃縮された脂肪(ピュアな脂肪)をバストに注入する豊胸術です。
施術の副作用(リスク):だるさ・熱感・頭痛・蕁麻疹・痒み・むくみ・発熱・咳・冷や汗・胸痛、傷痕のもり上がり・凹み ・色素沈着、皮膚の色素沈着、胸が硬くなる、膨らみ過ぎたと感じる、施術箇所の知覚の麻痺・鈍さ、しびれ、物足りないと感じる、胸にしこりができるなどを生じることがあります。

通常価格380,000円→限定価格168,000円

【1月5日!坂西医師×中山医師人数限定モニター】週末豊胸-ピュアグラフト-豊胸×脚or二の腕痩せが叶う!モニターには審査があります※募集状況についてはクリニックにお問い合わせください 【1月5日!坂西医師×中山医師人数限定モニター】週末豊胸-ピュアグラフト-豊胸×脚or二の腕痩せが叶う!モニターには審査があります※募集状況についてはクリニックにお問い合わせください

ご予約はこちら

そのほか、アイバックリムーブ法や垂れ目術もモニター募集中!

お得モニター一覧からご確認いただきます✨

募集施術一覧はこちら

担当医師について知りたい方

特集一覧に戻る

CLINICクリニック案内

CLINIC クリニック案内

  • 女医在籍
  • モニター募集
  • 駅チカ
所在地 東京都大田区蒲田5丁目17-2 ヒューリック蒲田ビル8F
診療時間 診療時間/AM9:00~PM6:00 予約制
※土・日・祝も毎日営業
アクセス ・JR蒲田駅 徒歩1分
・京急蒲田駅 徒歩10分

湘南美容クリニック東京蒲田院では、二重整形や若返りなどの施術を中心に、クールスカルプティングなどの痩身治療、医療脱毛や医療ハイフをはじめとする医療レーザー治療や美容皮膚科治療まで幅広い施術を取り扱っております。
JR「蒲田駅」より徒歩1分、京急「蒲田駅」より徒歩10分です♪
まずはお気軽に、お電話もしくはメールにてお問い合わせください。

監修医師紹介

中山昌大 医師
東京蒲田院院長
中山昌大 医師
保有資格
日本美容外科学会会員/ボトックスビスタVST認定医/ジュビダームビスタ認定医
経歴
2018年 順天堂大学医学部附属順天堂医院 総合診療科 勤務
2018年 湘南美容クリニック入職
2022年 湘南美容クリニック 蒲田院院長就任

SBCメディカルグループ クリニック一覧

北海道

東北地区

東京

関東

関東おすすめドクター

中部地区

関西地区

関西おすすめドクター

中国・四国地区

九州・沖縄地区

海外

オンラインクリニック クリニック一覧

リッツ美容外科 クリニック一覧

ゴリラクリニック クリニック一覧

リゼクリニック クリニック一覧

様々な科目の専門医・学会会員が
在籍しています

湘南美容クリニックは日本美容外科学会(JSAPS)専門医、日本美容外科学会正会員、日本形成外科学会専門医 、先進医療医師会 参与、日本再生医療学会 理事長補佐、国際美容外科学会(International Society of Aesthetic Plastic Surgery)Active Member、医学博士、厚生労働省認定臨床研修指導医、日本整形外科学会・専門医、日本麻酔科学会認定医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本外科学会専門医・正会員、日本胸部外科学会正会員、日本頭蓋顎顔面外科学会会員、日本静脈学会会員医学博士、日本医師会認定産業医、日本抗加齢医学会会員、日本マイクロサージャリー学会会員、GID(性同一性障害)学会会員、日本脂肪吸引学会会員、美容皮膚科学会正会員、日本レーザー治療学会会員などの資格を保有した医師が在籍しております。

当ページは医療広告ガイドラインを遵守し、医師監修のもと掲載しています

SBCメディカルグループでは、2018年6月1日に施行された医療広告ガイドラインを受け、ホームページ上からの体験談の削除を実施しました。また、症例写真を掲載する際には施術の説明、施術のリスク、施術の価格も表示させるようホームページを全面的に修正しております。当ホームページをご覧の患者様、お客様にはご迷惑、ご不便をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。