クリニック案内 神奈川県のクリニック 湘南美容クリニック 本厚木院 特集記事 二重・目元整形 【2025年神奈川・厚木でおすすめ】本厚木院平山容成医師の二重整形で理想の目元に!人気の理由を徹底解剖!

メニュー

SPECIAL特集記事

【2025年神奈川・厚木でおすすめ】本厚木院平山容成医師の二重整形で理想の目元に!人気の理由を徹底解剖!

神奈川で二重にするなら湘南美容クリニック本厚木院の看板ドクター平山容成(ひらやまようせい)医師。
医療美容激戦区である都内、錦糸町・銀座での勤務経験あり!
目周り・若返り手術1000例以上の信頼と、SNS映えするトレンドデザインが人気。
初めてでも安心のサポート体制完備!
高い技術力を持つ平山医師は指名が絶えず、
圧倒的な症例実績とセンスで日々、都内や神奈川エリアからの予約が殺到中です。
医師として選ばれる理由や平山医師のこだわりとは...?

※カウンセリング・医師指名・初診再診料全て無料💰

平山医師の二重術症例一覧

Case photo 01

平山医師だと可愛くなれる!だから神奈川エリアで大人気なんです♡

平山医師だと可愛くなれる!だから神奈川エリアで大人気なんです♡<br />

平井医師が選ばれる3つの理由

Point 01

1.整形外科専門医&外科医歴10年以上の実績

1.整形外科専門医&外科医歴10年以上の実績
皮膚や筋肉の構造を深く理解しているため、解剖学的に最適なアプローチが可能です✨
東京大学整形外科医局出身で、外科医歴10年以上の腕前。
整形外科医として手術に明け暮れる日々だったそうです。
また、専門医を取得しており手術は大得意!
医療美容の激戦区である都内(錦糸町、銀座)での勤務経験もあります。
ご安心してご来院ください。

Point 02

2.目周り・若返り手術1000例以上!

2.目周り・若返り手術1000例以上!
圧倒の症例数!丁寧なカウンセリングを通し、理想のお目元に仕上げます。

Point 03

3.腫れにくくダウンタイムが辛くない

3.腫れにくくダウンタイムが辛くない
最小限のダウンタイムで住むように施術は誰より丁寧に、
麻酔は適切な量を使用しています。

スタッフやお客様からの声

voice 01

1.平山医師の二重整形は“まつ毛が上向き”になって可愛い♡

1.平山医師の二重整形は“まつ毛が上向き”になって可愛い♡
可愛い目を演出するためには、まつげも重要な要素となります。
平山医師が手がける二重術は、まつ毛が上向きになって目の輪郭をはっきりとさせてくれます✨
思わず見惚れてしまうほどの魅力的な目力を演出してくれます。

voice 02

2.「経験値」と「知識」がある平山医師だからこそできるクオリティー

2.「経験値」と「知識」がある平山医師だからこそできるクオリティー
平山医師の二重術は「整形感がない」と人気です。
ポイントは「目の特徴」を捉えていることです。人は顔の筋肉の動きや癖などによって、左右目の開き方が変わります。
整形外科出身のため、皮膚や筋肉の構造を深く理解しているため、解剖学的に最適なアプローチが可能です✨
平山医師は目の性質を熟知しているので、お客さまの「自然に見える幅」と「お客様の希望の幅」のバランスを見極める事が可能です。
0.1mm単位のこだわりを持ち、スムーズかつ的確に1針1針丁寧に糸を通しております。
もちろん縫い直しなど無駄な動きもなく、手術も15分以内と短く大きな負担もございません。

「より可愛く♡」を実現するために二重術と併用したい施術

point 01

目頭切開プレミアム

目頭切開プレミアム
目頭切開プレミアムは、目頭を数ミリ切開して「蒙古襞(もうこひだ)」を取り除くことで、
ぱっちりと大きく見せたり、理想の二重に近づかせることができます💖
また、左右のバランスを整えたい方にもおすすめです。

〈↓このような方におすすめ〉
■蒙古襞が発達し目頭の皮膚が目にかぶさっている方
■目と目の距離が離れている方
■二重のラインが平行型にしにくい方

point 02

自然癒着法

自然癒着法
二重まぶたの仕組みを、心臓血管外科用に開発された極細の医療用糸で再現し、二重を形成します。
加えてまぶたをほんの数ミリ程度切開し、
余分な脂肪や筋肉を除去をすることですっきり・パッチリとしたまぶたに仕上げます💖

〈↓このような方におすすめ〉
■より取れにくく長持ちする二重になりたい
■まぶたが厚くて埋没法だとラインがつきにくい
■まぶたが 腫れぼったいことが悩み

安心の一生涯保証について

point 01

二重術は安心の保証付きです

二重術は安心の保証付きです
平山医師が手がける「フォーエバー二重術」「クイックコスメティークダブル Neo」はなんと一生涯保証付き。
万が一、糸が取れたとき、同一幅でかけなおしたいとき、二重のラインが薄くなったときも一生涯保証なので安心です!
何かあればぜひお申し付けください。責任を持ってしっかりと対応させていただきます。
(言いにくいというお客様もいらっしゃいますが、何かございましたら絶対に我慢せず言ってくださいね!)

平山医師からのメッセージ💌

voice 01

皆さんこんにちは、本厚木院院長・平山容成です。

皆さんこんにちは、本厚木院院長・平山容成です。
みなさんこんにちは!
平山 容成(ひらやま ようせい)です。

見た目が変わるということは、金銭的なメリットだけでなく、異性からモテたり、自分に自信がついたりしますよね。
世の中で、きれいになりたい、若いままでいたいと思うのは当然で、誰しもが思っていることです。
そんな願望やお悩みを解決し、皆様に喜んで頂けるよう、日々技術の向上に努めています。

ただ美容医療をうけるのは、いろんな不安があり、勇気がいることだと思います。
丁寧なカウンセリングであなたのお悩みを真摯に受け止め、美しくなれるよう全力を尽くさせて頂きます。

まずはカウンセリングだけでもよいので、お気軽にご相談ください。
スタッフ一同お会いすることを楽しみにしております。

\ 可愛い二重なら平山にお任せください /
※カウンセリング無料です

埋没二重術に関してよくある質問

Question 01

一度他院で埋没二重を受けたことがあるのですが、本厚木院で修正は可能ですか?

現在のお目元状態や、今までに何回埋没法を受けられたことがあるのか、いつ頃受けられたかなどにもよりますが
平山院長は修正手術も多数執刀しておりますので、ぜひ一度カウンセリングにお越しいただけたらと思います。

Question 02

自分にどの術式がベストなのかわかりません💦

是非、カウンセリングでお客様に合ったデザインをご提案させてください。
きっと、気に入って頂けるデザインが見つかるはずです!

Question 03

理想の写真を持参すれば希望のデザインにしてもらえますか?

元々のパーツや術式によってもできるデザインが異なりますが、
ご希望ともすり合わせながら、お客様に合うデザインをご提案させて頂きます!
ぜひお気軽にご相談にお越しくださいませ。

Question 04

ダウンタイムはどれくらいですか?

3日目あたりに腫れのピークがきます。
その後、1 週間ほどで腫れは引いていき、1ヶ月後くらいに完成形に近づいていきます。
完全に馴染むのは3ヶ月ほどかかります。(長くて6ヶ月かかる方もいらっしゃいます)

二重埋没法のモニター様募集中!

ただいま、平山医師ではモニター様を募集しております。
ぜひ二重整形に悩まれている方はご応募くださいませ。
※モニターとは...症例撮影のご協力をいただく代わりに、お得なモニター価格を適用させていただく制度です。
※モニター適用には審査がございます。
特集一覧に戻る

CLINICクリニック案内

所在地 〒243-0018 神奈川県厚木市中町2-2-1 本厚木ミロード2 7階
診療時間 AM10:00~PM7:00(最終カウンセリング予約17:30まで)
※休診日:なし
アクセス 本厚木駅 徒歩2分

湘南美容クリニック本厚木院では皮膚科治療を始め、
痩身、小顔治療、二重術、クマ取りなど幅広い施術を取り扱っております。
小田急線「本厚木駅」から徒歩2分です♪
まずはお気軽に、お電話若しくはメールにてお問い合わせください。

監修医師紹介

平山容成 医師
本厚木院院長
平山容成 医師
保有資格
ボトックスビスタ認定医/ジュビダームビスタ認定医/日本整形外科専門医/日本美容外科学会(JSAS)会員
経歴
2014年 東京慈恵会医科大学卒業
東京慈恵会医科大学医学部付属病院勤務(皮膚科・形成外科)
東京大学附属病院勤務
2024年5月 湘南美容クリニック 本厚木院院長就任

SBCメディカルグループ クリニック一覧

北海道

東北地区

東京

関東

関東おすすめドクター

中部地区

関西地区

関西おすすめドクター

中国・四国地区

九州・沖縄地区

海外

オンラインクリニック クリニック一覧

リッツ美容外科 クリニック一覧

ゴリラクリニック クリニック一覧

リゼクリニック クリニック一覧

様々な科目の専門医・学会会員が
在籍しています

湘南美容クリニックは日本美容外科学会(JSAPS)専門医、日本美容外科学会正会員、日本形成外科学会専門医 、先進医療医師会 参与、日本再生医療学会 理事長補佐、国際美容外科学会(International Society of Aesthetic Plastic Surgery)Active Member、医学博士、厚生労働省認定臨床研修指導医、日本整形外科学会・専門医、日本麻酔科学会認定医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本外科学会専門医・正会員、日本胸部外科学会正会員、日本頭蓋顎顔面外科学会会員、日本静脈学会会員医学博士、日本医師会認定産業医、日本抗加齢医学会会員、日本マイクロサージャリー学会会員、GID(性同一性障害)学会会員、日本脂肪吸引学会会員、美容皮膚科学会正会員、日本レーザー治療学会会員などの資格を保有した医師が在籍しております。

当ページは医療広告ガイドラインを遵守し、医師監修のもと掲載しています

SBCメディカルグループでは、2018年6月1日に施行された医療広告ガイドラインを受け、ホームページ上からの体験談の削除を実施しました。また、症例写真を掲載する際には施術の説明、施術のリスク、施術の価格も表示させるようホームページを全面的に修正しております。当ホームページをご覧の患者様、お客様にはご迷惑、ご不便をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。