クリニック案内 福岡県のクリニック 湘南美容クリニック 博多院 特集記事 豊胸 【豊胸・ダウンタイム】傷跡の痛み・過ごし方・寝方・胸と脂肪吸引箇所の経過まですべて教えます!仕事復帰は?期間何日必要?これを読めば問題なし♪(脂肪注入豊胸・シリコンバッグ豊胸)

メニュー

SPECIAL特集記事

【豊胸・ダウンタイム】傷跡の痛み・過ごし方・寝方・胸と脂肪吸引箇所の経過まですべて教えます!仕事復帰は?期間何日必要?これを読めば問題なし♪(脂肪注入豊胸・シリコンバッグ豊胸)

【福岡】湘南美容クリニック博多院

2024.9.10

豊胸

豊胸のダウンタイム 過ごし方 期間 ブログ 仕事 寝方 痛み豊胸のダウンタイム 過ごし方 期間 ブログ 仕事 寝方 痛み

豊胸を受けようと思っているけどダウンタイムが気になるあなたへ。仕事のお休み期間は何日必要なのか?痛みや内出血の程度はどれくらいなのか?ダウンタイム中の過ごし方は?寝方はどうしたらいいの?胸と脂肪吸引場所の経過が見たい!すべてこの記事にまとめました…!豊胸をご検討中の方は必読です。

豊胸が気になる方へ
今だけモニター価格10%OFF

施術別ダウンタイムの経過

Pattern 01

脂肪注入豊胸

脂肪注入豊胸
脂肪注入豊胸を受けた方の1カ月の経過写真です。
執刀医仲村将幸医師

Pattern 02

ハイブリッド豊胸①(シリコンバッグ×脂肪注入豊胸)

ハイブリッド豊胸①(シリコンバッグ×脂肪注入豊胸)
ハイブリッド豊胸を受けた方の1カ月の経過写真です。
内出血が強くでていて1カ月も少し赤みが残っています。
執刀医仲村将幸医師
ハイブリッド豊胸の胸下からシリコンバッグを入れた傷跡の様子です。ケガと同じで時間の経過に連れて傷跡はシワに馴染み目立ちにくくなっていきます。
執刀医仲村医師はお客様のその後の人生を配慮し、できるだけ傷跡も小さくなるように施術されているので傷跡も目立ちにくくなるようにこだわっています。また仲村医師ではワキ下しか選択できない医師もいる中で胸下とワキ下とで傷跡を作る場所を選択でる技術力があります。
脚のダウンタイムの経過です。

Pattern 03

ハイブリッド豊胸②(シリコンバッグ×脂肪注入豊胸)

ハイブリッド豊胸②(シリコンバッグ×脂肪注入豊胸)
ハイブリッド豊胸を受けた方の1カ月の経過写真です。
①の方に比べて内出血が少なく1カ月には赤みは見られないです。
内出血の程度は個人差があります。
執刀医仲村将幸医師

ダウンタイムの主な症状

Select 01

脂肪注入豊胸

脂肪注入豊胸
【むくみ】注入後1~2週間で2~4週間で落ち着きます。

【内出血】約2~4週間で落ち着きます。

【傷口】術直後は赤く目立つことがあります。傷口の赤みは3か月ほどありますが、その後6~12か月かけて除々に目立たなくなります。

【吸引箇所】1か月以上つっぱり感、むくみ、硬い感じ、しびれた感じが続きます。つっぱり感、皮膚の鈍い感覚の改善は6か月ほどかかります。

【バストの形】術直後は固く平たい形に感じますが1カ月を目途に徐々に柔らかく自然な形になっていきます。

Select 02

シリコンバッグ豊胸

シリコンバッグ豊胸
【内出血】脇~胸全体に出ることもあります。約2~4週間ほどで徐々に軽減していきます。個人差がありますが腹部まで紫色~黄色になることがあります。

【傷口】傷口の赤みは3か月ほど。その後1年かけて除々に目立たなくなります。硬さが残ることがありますが、数か月かけて徐々に改善されます。

【バストの形】皮膚に伸びる余裕が少ない方は、つっぱりが強く丸みがないバストに感じることがあります。3か月~6か月程度で徐々に馴染んできます。手術後一時的に胸の感覚が鈍くなりますが、数か月かけ徐々に改善します。約6か月で仕上がりです。

Select 03

ハイブリッド豊胸

ハイブリッド豊胸
ハイブリッド豊胸はシリコンバッグと脂肪注入豊胸をかけ合わせた豊胸術です。同時に行うため一番ダウンタイムが大きく出やすい施術です。その分、3カップ以上のサイズアップも見込めます。

【腫れ】 2~4週間で徐々に落ち着いてきます。

【内出血】脇~胸全体・脂肪採取部位に内出血がでます。約2~4週間ほどで徐々に軽減していきます。個人差がありますが腹部まで紫色~黄色になることがあります。

【傷口】 創口の赤みは3か月ほどありますが、その後1年かけて除々に目立たなくなります。また、手術後、創部に硬さが残ることがありますが、数か月かけて徐々に改善されます。

【吸引箇所】脂肪を採取した部分は2~4週間内出血と腫れがでます。

【バストの形】
皮膚に伸びる余裕が少ない方は、つっぱりが強く丸みがない硬いバストに感じることがあります。腫れている時期は大きすぎると感じることもあります。3か月~6か月程度で徐々に馴染んできます。また、手術後一時的に胸の感覚が鈍くなりますが、数か月かけ徐々に改善します。約6か月で仕上がりです。

NG行動

Pattern 01

豊胸後は気を付けて過ごして!

豊胸後は気を付けて過ごして!
【激しい運動】
術後はケガをしているのと同じ状況なので激しい運動は控えましょう。

【ダイエット】
ダイエットはせっかく脂肪を入れたのに脂肪が定着するのを妨げてしまう恐れがあります。やせ型で脂肪が定着しにくい方は術後は太るように心掛けていただくと脂肪が定着しやすいです。

【うつぶせ寝】
胸が圧迫されるうつぶせ寝のような姿勢はNGです。術後はできるだけ圧迫しない寝方をしましょう。

【性行為】
術後は胸の痛みがあるので、胸の痛みが引くまでは控えましょう。

【術後のマッサージ】
脂肪を吸引した箇所はマッサージをしたほうがいいですが
胸のマッサージは1カ月控えましょう。

【ピルの服用は禁止】
ピルは血栓のリスクが増えるため術前2週間・術後1週後は服用しないようにしましょう。術前2週間の間飲んでしまうと施術を行えないため注意が必要です。

【喫煙】
喫煙は感染症を引き起こしたり、しこりの原因になったりします。術後は絶対に吸わないようにしましょう。

よくある質問

QUESTION 01

お仕事について

お仕事について
お仕事は基本的に施術日、術後1日、術後2日と3日間お休みを取る方が多いです。激しく動くお仕事の場合はできるだけ長くお休みを取ることをお勧めいたします。

QUESTION 02

圧迫はいつまで?

圧迫はいつまで?
圧迫は脂肪注入を行う脂肪注入豊胸やハイブリッド豊胸の時のみ使用します。胸の圧迫はせず脚の圧迫のみ行います。手術直後から3日目来院時までは圧迫固定は外せません。

QUESTION 03

下着について

下着について
ワイヤー入りや締め付けるタイプのブラジャーは術直後は着用いただけません。パッド付のキャミソールなどを着用します。ワイヤー入りや締め付けるタイプのブラジャーは術後3か月から着用が可能です。

ダウンタイムは医師選びも大切

Reason 01

医師の技術力も大切なワケ

医師の技術力も大切なワケ
ダウンタイムは医師の技術力によっても変わります。一生に一度の施術なので技術力のある医師選びを行うこともダウンタイムを軽減する近道です。特に傷跡の大きさは医師によって大きく変わります…!
博多院の仲村将幸院長はお客様の施術後の事も考えて傷跡もできるだけ目立たず小さくなるように心掛けています。豊胸を行うならSBC内で2名しかいない豊胸リードドクターの仲村将幸医師にぜひお任せください。

仲村将幸医師が豊胸のモニター様を募集しています!湘南美容外科クリニックでは交通費補助制度があり、九州県外からのお客様はこちらを活用されて博多院にご来院されています。ぜひご応募お待ちしております。

MENUメニュー

3カップアップのハイブリッド豊胸

ハイブリッド豊胸

コンデンスリッチ脂肪注入豊胸+シリコンバッグの場合

〈セット内容〉

■モニター価格
84回払い 月額 20,100円(税込)
初回料金 20,635円(税込)
総額 1,342,556円(税込)

\今だけさらにモニター10%OFF!でご案内!/
3/15までにカウンセリング
4/15までに施術を受ける方

豊胸モニターご予約はこちら

自然な仕上がりで誰にもバレずに!

脂肪注入豊胸

コンデンスリッチ脂肪注入豊胸

〈セット内容〉

■モニター価格 537,770円(税込)
コンデンスリッチVASER併用脂肪注入豊胸
■モニター価格 659,990円(税込)

\今だけさらにモニター10%OFF!でご案内!/
3/15までにカウンセリング
4/15までに施術を受ける方

豊胸モニターご予約はこちら

脂肪を無くして理想のボディへ

脂肪吸引

お腹スッキリセット・大腿・臀部・膝

〈セット内容〉

お腹スッキリセット
■モニター価格 894,000円(税込)
大腿・臀部・膝
■モニター価格 894,000円(税込)

\今だけさらにモニター10%OFF!でご案内!/
3/15までにカウンセリング
4/15までに施術を受ける方

脂肪吸引モニターご予約はこちら

BEFORE AFTER施術前と施術後の変化

  • 施術前

    アキーセル併用コンデンスリッチ脂肪注入豊胸1 ヶ月後

  • 施術前

    シリコンバッグ豊胸 1 ヶ月後

  • 施術前

    ハイブリッド豊胸 1 ヶ月後

  • 施術前

    アキーセル併用ハイブリッド豊胸 1 ヶ月後

特集一覧に戻る

CLINICクリニック案内

CLINIC クリニック案内

  • 女医在籍
  • モニター募集
  • 駅チカ
所在地 〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目5番33号 テンザホテル4F(ゲートスクエア駅前)
診療時間 AM9:00~PM6:00(最終カウンセリング予約/16:30)
※なし
アクセス 博多駅筑紫口から徒歩3分

九州で腹部の脂肪吸引なら博多院!
湘南美容クリニック博多院では、院長によるオーダーメイドの脂肪吸引や豊胸が人気です。
VASER(ベイザー)脂肪吸引、アキーセル脂肪吸引などの脂肪吸引をはじめ、脂肪注入豊胸やシリコンバッグ豊胸などの豊胸手術を取り扱っております。
そのほか、二重整形(切開法・埋没法)医療脱毛(全身脱毛・VIO脱毛)、ヒアルロン酸注入、シミ取り、ダーマペン、医療ハイフなどの小顔治療、美容皮膚科治療といった幅広い施術も取り扱っています。
JR鹿児島本線・JR福北ゆたか線が通る、福岡の陸の玄関口「博多駅」筑紫口より徒歩3分です♪
まずはお気軽に、お電話もしくはメールにてお問い合わせください

監修医師紹介

仲村 将幸 医師
博多院院長
仲村 将幸 医師
保有資格
日本整形外科学会認定専門医
経歴
2007年 佐賀大学医学部卒業
- 福岡和白病院入職 その後、グループ関連病院で整形外科勤務
2017年 湘南美容クリニック新宿本院入職
2018年 湘南美容クリニック那覇院院長就任
2021年 湘南美容クリニック博多院院長就任

SBCメディカルグループ クリニック一覧

北海道

東北地区

東京

関東

関東おすすめドクター

中部地区

関西地区

関西おすすめドクター

中国・四国地区

九州・沖縄地区

海外

オンラインクリニック クリニック一覧

リッツ美容外科 クリニック一覧

ゴリラクリニック クリニック一覧

リゼクリニック クリニック一覧

様々な科目の専門医・学会会員が
在籍しています

湘南美容クリニックは日本美容外科学会(JSAPS)専門医、日本美容外科学会正会員、日本形成外科学会専門医 、先進医療医師会 参与、日本再生医療学会 理事長補佐、国際美容外科学会(International Society of Aesthetic Plastic Surgery)Active Member、医学博士、厚生労働省認定臨床研修指導医、日本整形外科学会・専門医、日本麻酔科学会認定医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本外科学会専門医・正会員、日本胸部外科学会正会員、日本頭蓋顎顔面外科学会会員、日本静脈学会会員医学博士、日本医師会認定産業医、日本抗加齢医学会会員、日本マイクロサージャリー学会会員、GID(性同一性障害)学会会員、日本脂肪吸引学会会員、美容皮膚科学会正会員、日本レーザー治療学会会員などの資格を保有した医師が在籍しております。

当ページは医療広告ガイドラインを遵守し、医師監修のもと掲載しています

SBCメディカルグループでは、2018年6月1日に施行された医療広告ガイドラインを受け、ホームページ上からの体験談の削除を実施しました。また、症例写真を掲載する際には施術の説明、施術のリスク、施術の価格も表示させるようホームページを全面的に修正しております。当ホームページをご覧の患者様、お客様にはご迷惑、ご不便をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。