クリニック案内 東京都のクリニック 湘南美容クリニック 銀座院 特集記事 脂肪吸引・痩身 皮下脂肪と内臓脂肪の見分け方や違いとは?脂肪吸引を検討している女性必見!

メニュー

SPECIAL特集記事

皮下脂肪と内臓脂肪の見分け方や違いとは?脂肪吸引を検討している女性必見!

取れない脂肪がある!!!取れる脂肪と取れない脂肪の違いとは?

脂肪デザイン部のくずしま先生です。
脂肪には二種類の脂肪があることをご存知でしょうか?
1つ目は「内臓脂肪」、2つ目は「皮下脂肪」です。

それぞれの見分け方や脂肪の特徴・役割を知っておくことで、普通にダイエットするよりも早く理想のボディに近づくことができます。
今回は「内臓脂肪」「皮下脂肪」、この2つの脂肪の見分け方や違いをご紹介します。
早く理想の体型になれる知識を身につけていきましょう。

脂肪吸引を検討している女性の方は必見の内容となっています。

脂肪には内臓脂肪と皮下脂肪がありますが、見分け方やそれぞれの違いは何なのでしょうか。また、どちらも脂肪吸引は適応内なのかも気になりますよね。今回は内臓脂肪と皮下脂肪の見分け方や違いについて、脂肪吸引を検討している女性の方に向けて解説していきます。

皮下脂肪と内臓脂肪について

POINT 01

吸引できない脂肪の正体

脂肪には最初にお伝えしたように「皮下脂肪」と「内臓脂肪」の二種類があります。
実は脂肪吸引はこの2つのどちらかの脂肪しか吸引することができません。
脂肪吸引をして「これだけしか細くからないの?」という方は実は脂肪の種類の認識が間違っている場合があります。

結論をお伝えすると、吸引できない脂肪は「内臓脂肪」です。
その理由は内臓脂肪は内臓にとても近い位置にあるので、安全性の問題で脂肪吸引ができません。

POINT 02

皮下脂肪と内臓脂肪の違い

内臓脂肪は内臓の位置を保つことや内臓同士のクッションになる役割が大きな役割となります。
そして内臓脂肪というのは主にお腹周りにつく脂肪です。

皮下脂肪は体の隅々に付着し、体の保温や筋肉を守る役割があります。
皮下脂肪と内臓脂肪はよく貯金に例えられます。
皮下脂肪はお金の引き出しに時間がかかる定期預金、内臓脂肪は貯めやすく消費もしやすい普通預金とイメージしてください。

内臓脂肪は普通預金と言われるほどとても燃焼しやすい脂肪です。
臓器の周りに走る静脈によって肝臓へ運ばれやすいので、すぐに脂肪がエネルギーに転換されます。
ですから、空腹時に消費されやすい脂肪は皮下脂肪ではなく内臓脂肪です。

運動や食事制限などの一般的なダイエットで体重減少の効果が得られやすいのも内臓脂肪です。
内臓脂肪の多い方は食生活の見直しやダイエットを頑張ればとても痩せやすいです。

皮下脂肪と内臓脂肪の見分け方

POINT 01

見分け方は3つ

では自分の脂肪はダイエットでしか減らせない内臓脂肪なのか、脂肪吸引できる皮下脂肪なのか知りたいですよね?
今回は自分で内臓脂肪なのか皮下脂肪なのか、見分ける方法を3つご紹介します。

①脂肪がつまめるかどうか
②洋梨体型かりんご体型か
③皮膚の表面が冷たいか温かいか

では、それぞれを説明します。

POINT 02

①脂肪がつまめるかどうか

内臓脂肪と皮下脂肪の見分け方1つ目は「脂肪が掴めるかどうか」です。
つまめる脂肪というのは皮下脂肪になります。
内臓脂肪は直接つかむことができないのですが、内臓脂肪が溜まるとお腹の中から膨らむので、パンっと張っているような感触がします。

POINT 03

②洋梨体型かりんご体型か

②洋梨体型かりんご体型か
内臓脂肪と皮下脂肪の見分け方2つ目は「洋梨体型かりんご体型か」です。
太腿やお尻に脂肪がつきやすい女性の方は写真1のような洋梨体型で皮下脂肪がとても多い方です。
皮下脂肪には体温を保持する役割があるため、もともと体温調整に関わる太腿やお尻にはよく脂肪がついてしまいます。
太腿やお尻の筋肉が衰えてくるとその部分の脂肪が目立ってきますので、下半身を中心に脂肪がつく洋梨体型になります。

一方でお腹に脂肪がつく写真2のようなりんご体型は内臓脂肪型肥満です。
内臓を覆うように付着する脂肪は蓄積されるとお腹だけが大きく膨らんでしまいます。
脚や胸はそれほど太っていないように見えるので、丸いりんごのような体型に見えます。

POINT 04

③皮膚の表面が冷たいか温かいか

内臓脂肪と皮下脂肪の見分け方3つ目は「皮膚の表面が冷たいか温かいか」です。
みなさん自分の二の腕を触ってみると冷たいですか?
もし冷たければそれは危険信号です。

冷たいと脂肪燃焼効果が下がっていて、血流やリンパの流れが悪くなっている証拠です。
表面にある皮下脂肪は保温の役割がありますので、基本的に触ると温かいのですが、冷えたままの状態が続くと脂肪は硬くなります。

硬い脂肪は脂肪吸引では吸いづらいので、脂肪吸引をする方は脂肪吸引をする前にあたためてあげると良いと思います。
さらに表面の温度だけではなく、体温自体が低い人は内臓脂肪が多い可能性があります。
内臓脂肪が多くなると内臓の機能が衰えてきて、最終的には脳梗塞などの血管性の疾患を患ってしまうことがありまして、最悪死に至ることもあります。

POINT 05

ワンポイントアドバイス

お腹の脂肪は皮下脂肪ではなく内臓脂肪であることが多いです。
必ずしも脂肪吸引で効果がでるとは限りません。
特にお腹周りのお肉でお悩みの方はこのことを是非頭に入れておいてください。
モニター施術でお得に綺麗になれる♪

まとめ

POINT 01

脂肪吸引できるのは皮下脂肪

今回は皮下脂肪と内臓脂肪の見分け方や違いについてお話ししました。

内臓脂肪なのか皮下脂肪なのか、見分ける方法は3つありました。

①脂肪がつまめるかどうか
②洋梨体型かりんご体型か
③皮膚の表面が冷たいか温かいか

鏡を見てこの脂肪嫌だなと感じる脂肪は大抵、皮下脂肪のことが多いです。

皮下脂肪は脂肪吸引でしっかり取ることができますので、安心してください。
内臓脂肪が多い方は吸引できないということで、ショックだったかもしれませんが、逆に食生活の改善と運動で効果が出やすいタイプですので健康面を意識してみてくださいね。

また、脂肪吸引について分からないことがありましたら、脂肪吸引完全攻略の動画を見ていただければと思います。
【超有料級】執刀数No.1が語る脂肪吸引攻略完全版失敗しないために大事なこと
2022年・2023年上半期脂肪吸引症例数No.1!
特集一覧に戻る

CLINICクリニック案内

所在地 東京都中央区銀座4丁目3番1号 並木館9階
診療時間 AM10:00~PM7:00
※無し
アクセス 銀座線 銀座駅 徒歩1分
日比谷線 銀座駅 徒歩1分
丸ノ内線 銀座駅 徒歩1分
山手線 有楽町駅 徒歩4分

湘南美容クリニック銀座院ではハイフ・ダーマペン・シミ取りなど、小顔や美容を中心とした幅広い施術に対応しています。
東京メトロ銀座線、日比谷線、丸ノ内線「銀座駅」C8出口よりすぐです♪
まずはお気軽に、お電話もしくはメールにてお問い合わせください。

監修医師紹介

葛島 魁人 医師
銀座院院長
葛島 魁人 医師
保有資格
■日本美容外科学会会員(JSAS)
■日本救急医学会 ICLS/immediate cardiac life support プロバイダー
■ボトックス 認定医
■VASER脂肪吸引認定医
経歴
2017年 順天堂大学医学部卒業
2017年 順天堂大学附属静岡病院勤務(形成外科)
2018年 順天堂大学医学部附属順天堂医院勤務(形成外科)
2019年 湘南美容クリニック入職
2021年 湘南美容クリニック豊洲院 院長就任
2022年 湘南美容クリニック銀座院 院長就任

SBCメディカルグループ クリニック一覧

北海道

東北地区

東京

関東

ゴリラクリニック クリニック一覧

リゼクリニック クリニック一覧

様々な科目の専門医・学会会員が
在籍しています

湘南美容クリニックは日本美容外科学会(JSAPS)専門医、日本美容外科学会正会員、日本形成外科学会専門医 、先進医療医師会 参与、日本再生医療学会 理事長補佐、国際美容外科学会(International Society of Aesthetic Plastic Surgery)Active Member、医学博士、厚生労働省認定臨床研修指導医、日本整形外科学会・専門医、日本麻酔科学会認定医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本外科学会専門医・正会員、日本胸部外科学会正会員、日本頭蓋顎顔面外科学会会員、日本静脈学会会員医学博士、日本医師会認定産業医、日本抗加齢医学会会員、日本マイクロサージャリー学会会員、GID(性同一性障害)学会会員、日本脂肪吸引学会会員、美容皮膚科学会正会員、日本レーザー治療学会会員などの資格を保有した医師が在籍しております。

当ページは医療広告ガイドラインを遵守し、医師監修のもと掲載しています

SBCメディカルグループでは、2018年6月1日に施行された医療広告ガイドラインを受け、ホームページ上からの体験談の削除を実施しました。また、症例写真を掲載する際には施術の説明、施術のリスク、施術の価格も表示させるようホームページを全面的に修正しております。当ホームページをご覧の患者様、お客様にはご迷惑、ご不便をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。