銀座で糸リフト(スレッドリフト)ならSBC銀座院!お顔の総合的なプロデュースが可能!
2023.5.15
切らないリフトアップ「糸リフト(スレッドリフト)」って?
糸リフトとは、特殊な糸を皮膚の下に通し、たるみを持ち上げる施術です。
顔のたるみやほうれい線のほとんどの原因は、加齢とともに脂肪が垂れ下がった「下垂脂肪」です。
この下垂脂肪をリフトアップ糸で持ち上げて、高い位置に再配置します。
銀座院の糸リフトを受ける方のよくあるお悩み
お悩み 01
お顔のたるみが気になる

お顔のたるみがあると、なんとなく疲れて見え、ハリのない印象を与えてしまいます。
お悩み 02
ほうれい線が気になる
鏡を見るたびにほうれい線が目に入ると、気分も下がってしまいますよね。
ほうれい線はしわだと思っている方も多いのですが、実は顔のたるみでできた凹みである場合が多いです。
そのため、お顔のたるみを改善することで、ほうれい線も改善される可能性があります。
お悩み 03
切らずにしわを改善したい
切らない施術のため、術後の腫れやたるみが少なく、ダウンタイムを最小限に抑えられます。
銀座院が解説!人気施術の糸リフトとは
WHAT 01
ダウンタイムが最小限

施術したことが周りにバレず、自然にリフトアップできます。
痛みや腫れ、引きつれも少ないので、「糸を入れるのってなんだか怖い」と思っている方でも安心です。
WHAT 02
施術時間が短い
参考までに、糸リフトと同じく切らないたるみ治療として人気のHIFUでは、30〜60分程度かかります。
WHAT 03
医療用の溶ける糸を使用
溶ける糸(吸収糸)で体内に吸収されるので、抜糸などのために後日通院する必要もありません。
銀座院で受けられる糸リフトの種類
KINDS 01
SBCプリマリフト
糸の挿入法を工夫し、痛みを軽減しながらも引き上げ効果はそのままです。
イタリア語で「最初」を意味するプリマの名前のとおり、糸リフトが初めての方でも手軽に受けられるような施術です。
KINDS 02
VOV(ボブ)リフト
安全で持続期間の長いPCL(ポリカプロラクトン)糸を使用しています。
世界中の医療機関で使用され、吸収されるまで24ヵ月と効果が持続します。
KINDS 03
シークレットリフト
360度方向についたトゲが、組織をパワフルに引き上げます。
やわらかく柔軟性のある糸なので、引きつれが起こりにくく、ダウンタイムも少ないです。
KINDS 04
テスリフト
目状の3Dメッシュで覆った特殊な糸を使うため、リフトアップ・たるみ予防の持続性が期待できます。
また、テスリフトはリフトアップだけでなく、肌の弾力UPや肌ツヤ改善にも効果的な施術です。
銀座院の糸リフトが選ばれる理由
REASON 01
執刀経験豊富な医師が在籍
モデルやインフルエンサーの方々の執刀経験も豊富。
また銀座院には、若返り治療をはじめ、各分野のプロフェッショナルDr.が在籍しています。
REASON 02
お顔の総合的なプロデュースが可能

「まぶたがたるんできた」「シミが気になる」など、気になる箇所があればご相談ください。
銀座院が、最適な治療法を提案させていただきます。
REASON 03
銀座駅から徒歩5分の好立地
東京メトロ銀座一丁目駅、有楽町駅からもアクセス可能です。
東京駅からも徒歩圏内なので、遠方からお越しのお客さまもアクセスしやすく便利です。
銀座で糸リフトのクリニックを選ぶポイント
POINT 01
カウンセリングが丁寧か
インターネットでも情報を得ることはできますが、実際に医師と話すことで不安を解消できます。
また、糸リフトにはさまざまな種類があり、仕上がりや効果持続期間、値段などが異なります。
お客さまが納得できる施術を受けるためにも、丁寧なカウンセリングが必要です。
POINT 02
信頼できるドクターがいるか
腕のよい医師は全国から指名されることが多いため、症例数も多い傾向にあります。
可能であれば症例写真も確認して、信頼できるドクターかどうか判断しましょう。
POINT 03
通いやすい立地か
銀座院でおこなう糸リフトの施術の流れ
FLOW 01
診察・カウンセリング

お悩みや、どれくらいリフトアップしたいのかを伺い、お客さまに合った糸の本数や挿入部位をご提案します。
続いて、カウンセラーとのカウンセリングをおこないます。
施術の具体的な内容や料金、アフターフォローなどを説明いたします。
FLOW 02
麻酔
FLOW 03
施術
施術時間は20分〜30分ほどです。
極細の鈍針カニューレを使用し、麻酔も効いているため、痛みはほとんどありません。
FLOW 04
アフターケア
当日はメイクも可能です。
糸の挿入跡や腫れが気になる方は、マスクをご用意いただくと安心です。
痛み止め、抗生剤、止血剤も処方いたします。
糸リフトと併用がおすすめ!お顔周りの脂肪吸引
RECOMMEND 01
バッカルファット除去
バッカルファット除去では脂肪そのものを除去するため、糸リフトと併用することでよりスッキリとしたフェイスラインを作ることができます。
RECOMMEND 02
メーラーファット除去
メーラーファット除去と糸リフトの併用により、リフトアップ効果だけでなく若返りの効果も期待できます。
RECOMMEND 03
小顔用脂肪吸引注射
小顔用脂肪吸引注射で脂肪にもアプローチすることで、より効果が目に見えるでしょう。
脂肪吸引注射も切開しない施術なので、メスを入れずに小顔を目指せます。
糸リフトに関するよくある質問
QUESTION 01
顔の表面に違和感は残りますか?
湘南美容クリニック銀座院では、糸リフトの施術経験を積んだ医師が施術いたしますのでご安心ください。
QUESTION 02
施術後に通院をする必要はありますか?
糸リフトで使用する糸は、自然に体内に吸収されます。
ただし、定期的に糸リフトを受けることでたるみが予防できるため、可能であれば通院することをおすすめしています。
QUESTION 03
ダウンタイムはどのくらいの期間ありますか?
口が開けにくかったり、わずかに腫れたりすることもありますが、数日でおさまります。
ダウンタイムが心配な方は、カウンセリング時に医師とよくご相談ください。
BEFORE AFTER施術前と施術後の変化
-
施術前
1 週間後
-
施術前
1 ヶ月後
-
施術前
1 ヶ月後
CLINICクリニック案内
駅チカ
所在地 | 東京都中央区銀座4丁目3番1号 並木館9階 |
---|---|
診療時間 |
AM10:00~PM7:00 ※無し |
アクセス | 銀座線 銀座駅 徒歩1分 日比谷線 銀座駅 徒歩1分 丸ノ内線 銀座駅 徒歩1分 山手線 有楽町駅 徒歩4分 |
湘南美容クリニック銀座院ではハイフ・ダーマペン・シミ取りなど、小顔や美容を中心とした幅広い施術に対応しています。
東京メトロ銀座線、日比谷線、丸ノ内線「銀座駅」C8出口よりすぐです♪
まずはお気軽に、お電話もしくはメールにてお問い合わせください。
監修医師紹介

■日本救急医学会 ICLS/immediate cardiac life support プロバイダー
■ボトックス 認定医
■VASER脂肪吸引認定医