ふくらはぎの脂肪吸引のダウンタイムはいつまで?1ヶ月目の経過を紹介
今回は、IVEのウォニョンちゃんに憧れて脂肪吸引を合計3回したクリニックのスタッフに協力していただき、背中・お腹周り・ふくらはぎの脂肪吸引のダウンタイム1ヶ月目の経過を紹介します。
今までの経過をまとめます。
・1回目:太もも3,100 cc
・2回目:二の腕600cc
・3回目:背中600cc・お腹周り500cc・ふくらはぎ600cc
合計5,400ccの脂肪吸引ができました。
以前紹介したダウンタイム1週間目から、どのように変化したのでしょうか?
脂肪吸引1ヶ月目のリアルな経過をお届けするので、ぜひ参考にしてください。
2025.2.27
今回は、背中・お腹周り・ふくらはぎの脂肪吸引のダウンタイム1ヶ月目の経過を紹介します。内出血が目立っていたふくらはぎは、ダウンタイム1ヶ月目でどうなったのでしょうか?脂肪吸引1ヶ月目のリアルな経過をお届けするので、ぜひ参考にしてください。
背中・お腹周り・ふくらはぎの脂肪吸引1ヶ月目の経過
POINT 01
目立っていたふくらはぎの内出血が少なくなった
背中とお腹周りは、すっきりしていますね。

ただ触ると硬い部分もあり、拘縮が続いている状態です。
ふくらはぎは、前回結構まだ内出血してましたよね?

スタッフ
そうですね。
くずしま先生
ふくらはぎは結構硬かったり、体全体の重さを支える上で一番下にあるので、そもそもむくみやすい部分ではあります。
そのため、まだそれほど細さはないと僕は思いますが、細くなっていると感じますか?
スタッフ
そうですね、細くなった実感はしますが、まだむくみと拘縮がある感じですね。
ダウンタイム中の変化や意識していること
POINT 01
タイトなスカートも緩くなり横から見た姿もスッキリした
1週間目から1ヶ月目を比べて、ダウンタイム中に意識したことや1ヶ月目で変わったと実感していることなどはありますか?
スタッフ
1週間目でふくらはぎに内出血がまだ出ていたので、お風呂に浸かってマッサージをしたりしていました。
あとは、ウエストが閉まらなかったスカートが、すごく緩くなりました。
横の厚みもすごく減り、鏡で見るときなどにうれしく感じます。
くずしま先生
前に着ていた服が着やすくなりましたか?
スタッフ
以前まではウエスト周りに結構ボリュームがあったので、ガードルを着たり、ウエストニッパーで締めてから履いていたのですが、今は何も着用しなくてもスッと履けます。
POINT 02
ダウンタイム中にマッサージしなくても仕上がりは変わらない
1週間目から1ヶ月目の間で、硬くなる期間があります。
それを拘縮といい、だいたい2週間目くらいで脂肪吸引したところが硬くなってきます。
今回の脂肪吸引は、背中やお腹周り、ふくらはぎと範囲がバラバラでしたが、拘縮が起きたときのマッサージはどうしていましたか?
スタッフ
日常的に、触る癖をつけていました。
お風呂に入っているときだけ長くマッサージするのではなくて、ボーっとしているときとかテレビを見ているときに足を揉んだりするよう意識していました。
くずしま先生
本当にマッサージしていましたか?
スタッフ
はい(笑)
くずしま先生
マッサージは強制ではありません。
マッサージしなくても綺麗に仕上がるように脂肪吸引していますし、マッサージしないことが原因で仕上がりが悪くなるということはほとんどありません。
マッサージすることで拘縮の期間を短くできるので、あくまでもダウンタイムを短縮する一つの要素として知っていただければ良いと思います。
面倒くさいなと思う方はしなくても構いませんので、そこはあまり深く考えなくても良いのかなと思います。
ダウンタイム1ヶ月目の満足度はどのくらい?
POINT 01
満足度は個人差があるので心配しないで
むくみが完全に治まってくるのが、早い人で3ヶ月、遅い人だと半年から1年ぐらいかかります。
1ヶ月目の経過は、どのくらい完成に近づいていると感じていますか?
スタッフ
すごく細くなったのは、腰回りだと感じています。
もう半分は完成しているかなと。
満足度としては、すごく高いです。
くずしま先生
満足度の話になってしまいますが、1ヶ月くらいで結構スッキリしてかなり満足される方もいらっしゃいますし、1ヶ月目だとなかなかむくみが治まらなくて不安になってしまう方もいると思います。
脂肪吸引の経過は個人差がありますし、食生活などさまざまな原因があると思いますが、最終的には、3ヶ月・半年・1年と経つにつれて、むくみは治まってきますので、そこは心配しないでください。
ダウンタイム1ヶ月目の症例写真
まとめ
POINT 01
むくみや拘縮があるが細さを実感できる時期
今回は、IVEの ウォニョンちゃんに憧れて3回脂肪吸引をしたクリニックのスタッフに協力していただき、背中・お腹周り・ふくらはぎの脂肪吸引のダウンタイム1ヶ月目の経過を紹介しました。
今回のスタッフは、むくみや拘縮が少し残っているものの、細さをより実感できていました。
内出血が心配だったふくらはぎも、ほとんど目立たなくなっていましたね。
ダウンタイムの経過は個人差がありますので、不安な方は、ぜひ一度クリニックでご相談ください。
また、脂肪吸引について分からないことがありましたら、脂肪吸引完全攻略の動画を見ていただければと思います。
CLINICクリニック案内
駅チカ
所在地 | 東京都中央区銀座4丁目3番1号 並木館9階 |
---|---|
診療時間 |
AM10:00~PM7:00 ※無し |
アクセス | 銀座線 銀座駅 徒歩1分 日比谷線 銀座駅 徒歩1分 丸ノ内線 銀座駅 徒歩1分 山手線 有楽町駅 徒歩4分 |
湘南美容クリニック銀座院ではハイフ・ダーマペン・シミ取りなど、小顔や美容を中心とした幅広い施術に対応しています。
東京メトロ銀座線、日比谷線、丸ノ内線「銀座駅」C8出口よりすぐです♪
まずはお気軽に、お電話もしくはメールにてお問い合わせください。
監修医師紹介

■日本救急医学会 ICLS/immediate cardiac life support プロバイダー
■ボトックス 認定医
■VASER脂肪吸引認定医