クマ取り失敗!?失敗する原因と失敗しないためのポイントを解説!【湘南美容クリニック 東京 恵比寿院】
2024.5.28
クマ取りの治療には様々な施術方法がありますが、どれも医師の技術力で仕上がりが左右されます。また一方で失敗例も後を絶たず、他院から修正に来られる方も増加しています。今回は、勇気を出してしたはずのクマ取りが失敗や後悔に繋がってしまう原因と、そんな失敗のリスクから回避できる対策について湘南美容クリニック 恵比寿院のクマ取り名医小泉医師が解説します!
クマ取りの失敗例と原因とは?
CASE 01
目の下に凹みやシワができた

これは必要以上に目の下の脂肪(=眼窩脂肪)を取りすぎてしまっている可能性があります。
脱脂量が多ければ多いほど、シワが出て術後に目立ちやすくなります。
また、本来は裏ハムラが適応な方なのに、脱脂脂肪注入で施術をした場合はクマの部分がさらに悪化してしまう可能性もあります。
CASE 02
クマが残っている

これは、担当した医師が脂肪を除去する量や位置などの知識、技術が未熟だった可能性が考えられます。
脂肪を除去する際は、量だけではなく、位置も重要で、特に外側の脂肪は取り残されることが多いです。
CASE 03
表情が不自然になった

この原因も担当の医師担当の医師が脂肪を注入する位置と量の判断が未熟だった可能性が考えられます。
脂肪を注入する際は、量だけではなく、注入する位置や技術も重要で、医師の技術力で特差が出る部分です。
クマ取りで失敗しない医師選びのポイント
POINT 01
クマに合わせた適切な施術

目の下にある膨らみの原因となっている脂肪を除去する「脱脂術」
そこからさらに凹みの改善や色味の解消などができる「脱脂術」+「脂肪注入」、
下まぶたの内側の結膜を切開して脂肪の再配置を行う「裏ハムラ法」があります。
どれもクマとりの施術ではありますが、それぞれの特性に合った施術を行わないと、納得できる結果を得られない原因となってしまいます。
同じ目の下のたるみやクマといっても、人によって状態は異なりますし、骨格や皮膚の状態も違います。
さまざまな症例に対応している医師は、施術を受ける方のたるみやくまの状態、骨格や皮膚の状態を考慮した施術を診察し
適切な施術を行っております。丁寧なカウンセリングと豊富な症例経験によって得た適切な技術とご提案で
脂肪の取りすぎや取り残しによる凹凸やくぼみ、左右差などの失敗も避けられるでしょう。

POINT 02
脂肪注入のバランスの見極め力
特に脂肪注入をする場合、失敗例のように表情が不自然になったり、クマが取り残されてしまうケースもあるため、
脂肪の注入についても経験豊富で技術力がある医師を選んだ方がリスクは避けられるでしょう。


POINT 03
充実したアフターフォロー
事前にダウンタイムの期間や症状を聞いていたとしても、実際に症状が出たり期間が長引いたりすると、不安に感じてしまう方も多いです。
施術後いつでも医師に相談でき、診察が受けられる体制が整っていれば、一人で不安を抱えて過ごさず済みます。
SBC恵比寿院では、医師のメール相談やInstagramのDMなどでも24時間相談を承っております。
また、術後の経過観察も無料でお越しいただけますので術後に、ご不安なことがあれば遠慮なくご相談ください。
よくある質問
QUESTION 01
クマ取りの手術後目の下の凹みやシワが気になるのですが、修正できますか?
自身の体から脂肪組織を抽出し、それを目の下に注入することでハリやボリュームを取り戻し、自然な仕上がりに修正することができます。
詳しくは、無料のカウンセリングにお越しくださいませ。
QUESTION 02
術後3日目ですが、腫れや内出血がひどいです。これって失敗ですか?
特に、翌日〜3日目にかけては腫れがピークになると言われております。
患部を冷やしたり、枕を高くして寝るなどすると改善しやすくなるとも言われております。
また、痛みが強く出たり、腫れが急激に大きくなったなど何かご心配なことがあれば、いつでもお問い合わせください。
CLINICクリニック案内
モニター募集
駅チカ
所在地 | 東京都渋谷区恵比寿4-3-14 恵比寿SSビル4階 |
---|---|
診療時間 |
10:00~19:00 最終カウンセリング予約17:30まで ※休診日:なし |
アクセス | JR山手線 埼京線 湘南新宿ライン 「恵比寿駅」 東口 徒歩1分 日比谷線 「恵比寿駅」 出口1 徒歩3分 |
湘南美容クリニック恵比寿院では、二重整形、小顔治療、クマ取り、脂肪吸引、医療ダイエットなど
人気の治療を幅広く取り扱っております。
医療脱毛や医療ハイフ、シミ取り、ヒアルロン酸、ボトックスなどの美容皮膚科治療もご案内可能です★
丁寧にお客さまのお悩みをお伺いしたうえで、最適な治療法をご提案いたします。
広々した院内と、プライバシーが確保された空間でゆっくりとお過ごしください。
★JR山手線 埼京線 湘南新宿ライン 「恵比寿駅」 東口 徒歩1分
★日比谷線 「恵比寿駅」 出口1 徒歩3分
まずはお気軽に、お電話若しくはWEBにてお問い合わせください。
監修医師紹介
