クリニック案内 東京都のクリニック 湘南美容クリニック 調布院 特集記事 その他 口横のたるみが改善できるトキシルスレッドって何?

メニュー

SPECIAL特集記事

口横のたるみが改善できるトキシルスレッドって何?

調布でトキシルスレッドを受けるなら湘南美容クリニック調布院へ

口横のポニョっとしたたるみが改善できちゃう♪

そもそもトキシルスレッドとはどんな治療なのか?どんな悩みを持った方におススメなのか?紹介していこうと思います

トキシルスレッドはこんな方にオススメ!

PART 01

トキシルとは、長期的なしわ改善・皮膚たるみの緩和(肌のタイトニング)を目的とした施術です

トキシルとは、長期的なしわ改善・皮膚たるみの緩和(肌のタイトニング)を目的とした施術です
最近口横のたるみや影が気になってきた方、ほうれい線が長くなったような気がする方にオススメです。美容針での治療なので気になる箇所にピンポイントで施術することが出来ます。また、既にHIFUなどのたるみ治療を行っているけれど効果が物足りないと感じている人にもオススメ!

トキシルスレッドのしくみ

PART 01

トキシルスレッドはどんな仕組みでたるみやシワを改善しているの?

トキシルスレッドはどんな仕組みでたるみやシワを改善しているの?
針先についた溶ける細い糸を肌に挿入することで、物理的に皮膚の引き締め(タイトニング)を実現します。また、糸にボツリヌス由来成分(Botulinum polypeptide-1:ボツリヌス菌ポリペプチド-1)が配合されているため、筋肉の動きによって生じるシワ(表情しわ)を持続的に緩和する働きがあります。しかも治療に使う針や糸は小さくて細いので施術時間が短く、痛みも少なめ!治療後の患部が凸凹しないところも嬉しいポイントです♪
\Before・Afterの写真もこちらから♪/
/カウンセリング予約時は「調布院」で♪\

トキシルスレッドのご相談は湘南美容クリニック調布院へ

PART 01

トキシルスレッドを受けてみたいと思ったら、まずはお顔の無料診断から!

トキシルスレッドを受けてみたいと思ったら、まずはお顔の無料診断から!
美肌治療のPROFESSIONALである森澤院長があなた自身にあったプランを提案させて頂きます!押し売りなどはありませんので安心してお越しください。
\カウンセリングは無料です♪/
/カウンセリング予約時は「調布院」で♪\
特集一覧に戻る

CLINICクリニック案内

CLINIC クリニック案内

  • モニター募集
  • 駅チカ
所在地 〒182-0026 東京都調布市小島町1-35-5 調布アミックスビル4階
診療時間 AM9:00~PM6:00(最終カウンセリング予約PM4:30まで)
※休診日:水曜
アクセス 京王線 調布駅 徒歩2分

湘南美容クリニック調布院では皮膚科治療を始め、
痩身、小顔治療、二重術、クマ取りなど幅広い施術を取り扱っております。
京王線 調布駅 徒歩2分です♪
まずはお気軽に、お電話若しくはメールにてお問い合わせください。

監修医師紹介

森澤 雄己 医師
調布院院長
森澤 雄己 医師
保有資格
緩和ケア研修会 修了/日本救急医学会 ICLS(Immediate Cardiac Life Support)プロバイダー
経歴
2018年3月 岡山大学医学部医学科卒業
- 広島市立広島市民病院勤務(麻酔科、皮膚科、形成外科)
2020年4月 湘南美容クリニック入職
2023年3月 湘南美容クリニック調布院院長

SBCメディカルグループ クリニック一覧

北海道

東北地区

東京

関東

関東おすすめドクター

中部地区

関西地区

関西おすすめドクター

中国・四国地区

九州・沖縄地区

海外

オンラインクリニック クリニック一覧

リッツ美容外科 クリニック一覧

ゴリラクリニック クリニック一覧

リゼクリニック クリニック一覧

様々な科目の専門医・学会会員が
在籍しています

湘南美容クリニックは日本美容外科学会(JSAPS)専門医、日本美容外科学会正会員、日本形成外科学会専門医 、先進医療医師会 参与、日本再生医療学会 理事長補佐、国際美容外科学会(International Society of Aesthetic Plastic Surgery)Active Member、医学博士、厚生労働省認定臨床研修指導医、日本整形外科学会・専門医、日本麻酔科学会認定医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本外科学会専門医・正会員、日本胸部外科学会正会員、日本頭蓋顎顔面外科学会会員、日本静脈学会会員医学博士、日本医師会認定産業医、日本抗加齢医学会会員、日本マイクロサージャリー学会会員、GID(性同一性障害)学会会員、日本脂肪吸引学会会員、美容皮膚科学会正会員、日本レーザー治療学会会員などの資格を保有した医師が在籍しております。

当ページは医療広告ガイドラインを遵守し、医師監修のもと掲載しています

SBCメディカルグループでは、2018年6月1日に施行された医療広告ガイドラインを受け、ホームページ上からの体験談の削除を実施しました。また、症例写真を掲載する際には施術の説明、施術のリスク、施術の価格も表示させるようホームページを全面的に修正しております。当ホームページをご覧の患者様、お客様にはご迷惑、ご不便をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。