【クマ治療5種を徹底比較】施術ごとのメリット・デメリットをクマ取り名医が解説!
2024.12.17
今回解説をするのは、湘南美容クリニック秋葉原院の名倉医師。
名倉医師は全国221院・在籍医師400人以上の湘南美容クリニックの中で、2023年上半期 目元治療で東京No.2!2023年目元治療症例件数 577件!
クマ治療はどんどん新しい治療法も出てきて、解剖学的にもセンシティブな場所なので意外と複雑です。
圧倒的な症例数と技術力を誇る名倉医師が、「脱脂、裏ハムラ、表ハムラ、ヒアルロン酸、脂肪注入」のメリット・デメリットや使い分け方について解説します。
種類が多すぎてどれを選べば良いかわからない!理論を知りたい!という方は、ぜひ最後までご覧ください。
まずは名倉医師の症例をご紹介
CASE 01
20代

症例 左:目の下の切らないクマ・たるみ取り/コンデンスリッチ注入(目の下〜ゴルゴ線)
症例 右:目の下の切らないクマ・たるみ取り/コンデンスリッチ注入(目の下〜ゴルゴ線)
CASE 02
30代

症例 左:裏ハムラ/ナノリッチ注入(目の下〜ゴルゴ線)
症例 右:目の下の切らないクマ・たるみ取り/コンデンスリッチ注入(目の下〜ゴルゴ線)
CASE 03
40代

症例 左:裏ハムラ
症例 右:裏ハムラ/ナノリッチ注入(目の下〜ゴルゴ線)
CASE 04
50代

症例 左:目の下の切らないクマ・たるみ取り/コンデンスリッチ注入(目の下〜ゴルゴ線)
症例 右:目の下の切らないクマ・たるみ取り
CASE 05
60代

症例 左:目の下の切らないクマ・たるみ取り/コンデンスリッチ注入(目の下〜ゴルゴ線)/ナノリッチ注入(目の下)
症例 右:目の下の切らないクマ・たるみ取り/コンデンスリッチ注入(目の下〜ゴルゴ線)
名倉医師が国内外から多くのお客様に選ばれる理由は?
REASON 01
2年連続日本一の美容外科医として表彰

患者様からの依頼の量・質は診療総額で表されます。「僕は患者様からの信頼」を数値化したものだと思っています。
これからも僕にしかできない医療を求めて、ご自身の大切なお身体を託してくださる患者様に真摯に向き合いたいと思っています。
CASE 02
実の母親を執刀
.png)
ただ、患者様に向き合って出来る限り満足していただきたい。
それに向けて全力で執刀するというポリシーは誰にも負けないと自負しています。
このような思いから、「若返りたい」という母の思いに応えたいと施術を決意しました。
大きく形を変えるのではなく、“自然に15歳若返る” ことを目指しました。
REASON 03
顔の脂肪吸引執刀数 6年連続全国No.1

・糸リフト 5年連続全国No.1 ※SBC内 2019年〜2023年
・バッカルファット 6年連続全国No.1 ※SBC内 2018〜2023年
・ジョールファット 2年連続全国No.1 ※SBC内 2022〜2023年
・メーラーファット 2年連続全国No.1 ※SBC内 2022〜2023年
圧倒的な症例数に裏付けられた確かな技術力と知識で、自然な美しさを実現します。
REASON 04
スタッフ・ドクターの手術待ち200名以上

スタッフや美容外科医からの手術依頼は、実力が高く評価されている証拠です。
REASON 05
国内外学会講演10回以上 日本を代表する美容外科医

REASON 06
吸引後の凹凸、吸引不足など…高難易度の修正手術外来を担当

輪郭に関しては4回目の脂肪吸引などを執刀し、中国からの修正依頼は番組でも取り上げられました。
テレビ東京「どうしてこうなった?!ドン底人生からの救出SP」では、美容界の救い屋として紹介され、自分に自信が持てず引きこもりだったヒロインが一歩踏み出す手助けをさせていただきました。
REASON 07
SBC内で唯一の脂肪吸引・若返りエキスパートドクター

REASON 08
脂肪吸引注射の開発医師

脂肪吸引は怖い・ダウンタイムが取れない方に向いている治療です。
REASON 09
SBCグループ有数の技術指導ドクター

その専門的な知識は、世界中のドクターたちから信頼を得ています。
REASON 10
ダウンタイムが短い 圧倒的な技術力
-のコピー-1.png)
ダウンタイムの様子をYouTubeやInstagramで公開しています。
REASON 11
「ドクターが選ぶBEST SHOT AWARD」輪郭・目元部門で多くの受賞実績

Instagramは、脂肪吸引・クマ・脂肪注入・ほうれい線治療など施術別に分けて11アカウントから症例写真を公開しています。
REASON 12
整形シンデレラグランプリ2連覇

この様子はフジテレビ「ノンフィクション」で放送されています。
REASON 13
名倉医師こだわりの最新設備が揃う手術室

全室とも外から見えない反射ガラスを使用して、UVカット加工を施しています。
名倉医師のこだわりが詰まった手術室で、安心して手術を受けることができます。
クマの種類と治療の選択肢
CASE 01
クマのよくある悩み

よくあるお悩みとしては、へこみ・膨らみ・シワ・たるみ・色味(暗さ)など。
この中には、手術ではあまり治せないものも含まれています。
それはズバリ「色味」です。
色味単独であれば 色素沈着が含まれることが原因のため、手術ではあまり治せないのが事実です。
ただ、色味の中でも赤っぽいクマであれば膨らみを伴うことが多いため、手術での改善が見込めます。
当記事では、上記のような様々なお悩みに対して
脱脂(脂肪の摘出)・裏ハムラ(脂肪移動術)・脂肪注入・ヒアルロン酸注入・表ハムラ(脂肪移動術+皮膚切除)
の5種の治療を紹介していきます。
CASE 02
目の下のへこみの有無
へこみがある場合は注射などでボリュームを出すことができますが、膨らんでいるものを治すには基本的に注射では不可能です。
そのため、膨らみがある場合は手術が適応となります。
症状ごとの治し方
CASE 01
目の下に膨らみがある場合

膨らみだけでなく同時にへこみもあるケースが多いため、脂肪を取るのではなく移動させるハムラ法が注目されています。
なお、膨らみだけの場合はハムラ法をする必要はありませんが、膨らみだけというのは非常に稀なケースです。
CASE 02
目の下に膨らみとへこみがある場合

裏ハムラの場合、眼窩脂肪は出ている分しか移動できません。また、脂肪を切り離して移動するのではなく 根本がついたまま移動させるため、移動できる範囲や脂肪の量は決まっています。
つまり、へこみが強かったり範囲が広い場合は、裏ハムラのみではへこみの全てを改善できないということになります。
そのような裏ハムラのみでは改善が足りないケースでは、裏ハムラを行った上で 脂肪やヒアルロン酸を注入してへこみを補う、“裏ハムラ+注入” が非常に有効な治療になります。
CASE 03
目の下に膨らみ・へこみ・たるみがある場合

裏ハムラはまぶたの裏側を切るのに対し、表ハムラの場合はたるみにより余っている表側の皮膚を切除するため、シワをある程度減らすことができます。
シワの余りがない、またはあまり気にならないという場合は、先述の裏ハムラ法により皮膚の表側を切らずに、つまり傷跡を残さずにクマ治療を行うことができます。
各治療のメリット・デメリット
CASE 01
裏ハムラのメリット・デメリット

・脂肪を注入するわけではないので、移動した脂肪は減らない
【デメリット】
・脂肪を移動させるためのスペースを作る工程が必要なため、ダウンタイムがやや強く(多く)なる
・手技が複雑=手術時間がかかるため、金額が高い
・移動できる脂肪の量と範囲に限界がある
CASE 02
脂肪注入のメリット・デメリット

・脚や二の腕など他の部位から採った脂肪を使える
・移植した脂肪には幹細胞が含まれているため、皮膚を明るくしたり小ジワを伸ばす効果がある
・注射で入れるため、注入の範囲が限られていない
【デメリット】
・注入した脂肪の定着率がある(基本的には半分くらい減ることが多い)
このように、裏ハムラと脂肪注入にはそれぞれメリット・デメリットがあり、良いとこ取りをするなら “裏ハムラ+脂肪注入” の術式がお勧めです。
しかし、この術式は高額になってしまうため 名倉医師が担当する手術では、診察の際に裏ハムラで改善が見込める程度のへこみの位置や範囲であれば 裏ハムラで行っています。
へこみが大きかったり色味やシワがある場合は もちろんご予算も踏まえてですが、脂肪注入を併用した方がより美しく仕上がるとご提案させていただいております。
CASE 03
表ハムラ(切開ハムラ)のメリット・デメリット

・皮膚を切除するため、シワを改善できる
【デメリット】
・まぶたの表側を切開するため、傷跡ができる
・他のクマ治療と比べてダウンタイムが強い
・抜糸のための来院が必要
クマ治療を選ぶ際のポイント
POINT 01
クマ治療を選ぶ際に注目すべきこと

・目の下の瞼(下眼瞼)の皮膚を切開する必要があるか(たるみの有無)
・眼窩脂肪を取るだけ(脱脂)で良いか(膨らみの有無)
・へこみがある場合、脂肪を注入するのか移動させるのか(へこみの範囲)
・へこみに脂肪を移動させて、さらに注入も行うのか(へこみの程度)
以上のことを考えると、自分に向いている施術が何なのかがなんとなく分かってくるかと思います。
実際には上記の他にもたるみの程度などによって様々な施術がありますが、詳細な適応に関しては カウンセリングにお越しいただいた際にしっかりと診察いたしますのでご安心ください!
クマ取りのダウンタイム
QUESTION 01
7ヶ月後までのダウンタイム経過

2〜3日目がピークで2週間程経過すると腫れが引き始めます。1ヶ月後には8~9割腫れが引き、完成は3ヶ月後です。
※当症例は顔の脂肪注入と同時施術です。
腫れや内出血・痛みなど、リアルな感想を是非ご覧ください。
QUESTION 02
ダウンタイムを隠す工夫は?

普段通り外出やお仕事に行かれる方も多いです。
よくある質問
QUESTION 01
クマ取りの施術の痛みは?
術後は、注入脂肪の採取のために脂肪吸引をした箇所(脚やウエスト)に筋肉痛のような痛みを感じることはありますが、歩けないような痛みが出ることはありません。
QUESTION 02
クマ取りは大事な予定の何日前にやるべき?
【クマ取り名医】名倉医師によるクマ取りモニター募集中!
お写真ご提供のご協力で、お得にクマ取りを受けていただけます。
目元の印象が見た目年齢を左右します!
クマの根本の原因を取り除き、自然に若返りましょう。
※お客様のご要望や適応によりこのモニター施術が出来ない場合がございます。
あらかじめご了承ください。
BEFORE AFTER施術前と施術後の変化
-
施術前
6 ヶ月後
-
施術前
6 ヶ月後
-
施術前
1 ヶ月後
-
施術前
3 ヶ月後
-
施術前
1 ヶ月後
-
施術前
1 ヶ月後
POPULAR秋葉原院の人気の特集を見る
CLINICクリニック案内
モニター募集
駅チカ
所在地 | 東京都千代田区外神田3丁目12-8 住友不動産秋葉原ビル10階 |
---|---|
診療時間 |
AM9:00~PM6:00 ※年中無休・予約制 |
アクセス | 【JR秋葉原駅 電気街改札】改札より徒歩3分 【東京メトロ日比谷線 秋葉原駅 3番出口】改札より徒歩10分 【つくばエキスプレス 秋葉原駅 A2番出口】改札より徒歩8分 【東京メトロ銀座線 末広町駅 1番/3番出口】改札より徒歩5分 ※大きなビルのため、ビル1階から10階受付まで約5分ほどかかります。お時間に余裕を持ってお越しください。 ※各駅からのアクセスは下記よりご確認頂けます。 |
秋葉原院では、脂肪吸引や糸リフトなどの小顔整形、脂肪注入によるEライン形成術などを得意としています。そのほか、二重整形、医療脱毛、美容皮膚科など、幅広い施術を取り扱っています。院長である名倉医師は、顔の脂肪吸引症例数が7年連続で全国No.1(2018~2024年)、糸リフト症例数は6年連続で全国No.1(2019~2024年)です。“整形シンデレラオーディション”ではグランプリを2度受賞しています。丁寧にお客様のお悩みをお伺いし、適切な施術をご提案いたします。 JR「秋葉原駅」より徒歩3分です♪ まずはお気軽に、お電話またはメールにてお問い合わせください。
監修医師紹介
