顔の3大脂肪・メーラーファット、バッカルファット、ジョールファットの違いを徹底解説
「脂肪吸引を受けたけど、口横のもたつきがまだ気になる」「これって取り残し?」
「たるみが気になるけど、何が原因なのかわからない、、」
そんなお悩みの方、必見!
たるみの原因となる顔の3大脂肪について、基本のキをまとめました♪
たるみの原因「顔の3大脂肪」
SECTION 01
脂肪とたるみの関係
皮膚は加齢によって伸びやすくなるので、皮膚のすぐ下にある脂肪の重みが「たるみ」に影響を与えてしまうのです。

よく「小顔になるために脂肪を採る」と言いますが、たるみを治すためにも脂肪を採ることは大事になります。
SECTION 02
体重変化が影響する脂肪としない脂肪
バッカルファットは、この中の「その他の脂肪」、メーラーファット、ジョールファットは「皮下脂肪」に含まれます。

一方で「皮下脂肪」は、体重が増えると脂肪量も増えてしまいます。
SECTION 03
なぜ顔の脂肪は、細かくパーツ分けするの?

大きい怪我をした場合に、例えば手や脚の傷跡をどこまで綺麗に治すかは、人によって左右すると思います。
ただそれが顔になってくると、「手術をしてでも綺麗に治したい」と思う方が多いのではないでしょうか。
脂肪は見た目に影響してくるので、美容の領域では細かくパーツ分けをして名前をつけています。
顔の老化に大きく関わる "リガメント"
SECTION 01
脂肪を区画するのは「靭帯」
簡単に表現すると、動かないところ(骨)と動く表面(皮膚)を結ぶ「紐」です。

このリガメントが網のように、脂肪を留めているからなのです。
SECTION 02
リガメントの硬さは個人差がある

例えば笑った時に、頬骨の上に凹みができる方がいるのではないでしょうか。
これは「ザイゴマティックリガメント(zygomatic ligament)」と呼ばれる頬骨のリガメントが強い場合に起こります。
SECTION 03
脂肪が増える部位・減る部位がある
リガメントの下は凹み、上は増えていくので、頬骨の下は凹んでいきます。
逆に口横はリガメント上に脂肪がたまるので、ブルドッグのようになってしまうのです。

将来脂肪が減ってくる場所を残しておくことで、コケは防ぐことができます。
そして将来たるみやすい部位の脂肪は、あらかじめ採っておくことが重要になります。
ジョールファットについて
SECTION 01
どこにある?

SECTION 02
採るとコケることはある?

口横の脂肪があって良い方はほとんどいないため、しっかり吸引して良い場所になります。
SECTION 03
ジョールファット除去はドクター選びが大事

名倉先生の元にも「他院で受けたが取り残しがある」と、修正手術の依頼が多数いらっしゃいます。
カウンセリングの際に、執刀医にしっかり確認しておくことが大切です。
SECTION 04
セルフチェック

この時に脂肪の厚さが1.5センチ以上の場合は、ジョールファットが適応になります。
メーラーファットについて
SECTION 01
どこにある?

ここが多いと、ほうれい線が深く見えたり、頬が下がって見えてしまいます。
SECTION 02
「メーラーを採ると老ける」は嘘!
採る時は、下部メーラーファット(inferior malar)のみ!これで綺麗に仕上がります。

「どうしてもたるむのが心配」という方は、糸リフトを併用するのがおすすめです。
SECTION 03
どんな人が適応?

骨格系の問題がなければ、採ってしまってOKです。
具体的には、正面やななめから見た時にほうれい線上の脂肪が前に張り出し、ア○パンマンのように見えてしまう方が適応です。
採る量については調整が必要なため、診察の際にご相談ください。
バッカルファットについて
SECTION 01
どこにある?

皮下脂肪ではないため、体重の変化に左右されないのが特徴です。
SECTION 02
適応を間違えると「コケる」
「バッカルファット」は量の増減がないため、どこの位置についているかが重要。

しっかり診察してもらって、採るべきかどうかを慎重に判断する必要があります。
SECTION 03
採らない方が良い輪郭タイプは?

バッカルファットは頬骨の出っ張りの下に位置しているため、出っ張りが強い方がバッカルファットを採ってしまうと
頬骨が目立ち、ホラーマンのようにコケて見えてしまいます。
男性の場合は「コケるくらいすっきりしたい」とご希望の方も多いですが、そうでない場合は、おすすめしません。
BEFORE AFTER施術前と施術後の変化
-
施術前
施術後
-
施術前
施術後
-
施術前
施術後
-
施術前
施術後
-
施術前
施術後
-
施術前
施術後
POPULAR秋葉原院の人気の特集を見る
CLINICクリニック案内
モニター募集
駅チカ
所在地 | 東京都千代田区外神田3丁目12-8 住友不動産秋葉原ビル10階 |
---|---|
診療時間 |
AM9:00~PM6:00 ※年中無休・予約制 |
アクセス | 【JR秋葉原駅 電気街改札】改札より徒歩3分 【東京メトロ日比谷線 秋葉原駅 3番出口】改札より徒歩10分 【つくばエキスプレス 秋葉原駅 A2番出口】改札より徒歩8分 【東京メトロ銀座線 末広町駅 1番/3番出口】改札より徒歩5分 ※大きなビルのため、ビル1階から10階受付まで約5分ほどかかります。お時間に余裕を持ってお越しください。 ※各駅からのアクセスは下記よりご確認頂けます。 |
秋葉原院では、脂肪吸引や糸リフトなどの小顔整形、脂肪注入によるEライン形成術などを得意としています。そのほか、二重整形、医療脱毛、美容皮膚科など、幅広い施術を取り扱っています。院長である名倉医師は、顔の脂肪吸引症例数が7年連続で全国No.1(2018~2024年)、糸リフト症例数は6年連続で全国No.1(2019~2024年)です。“整形シンデレラオーディション”ではグランプリを2度受賞しています。丁寧にお客様のお悩みをお伺いし、適切な施術をご提案いたします。 JR「秋葉原駅」より徒歩3分です♪ まずはお気軽に、お電話またはメールにてお問い合わせください。
監修医師紹介
