クリニック案内 東京都のクリニック 湘南美容クリニック 秋葉原院 特集記事 脂肪吸引・痩身 顔の3大脂肪・メーラーファット、バッカルファット、ジョールファットの違いを徹底解説

メニュー

SPECIAL特集記事

顔の3大脂肪・メーラーファット、バッカルファット、ジョールファットの違いを徹底解説

顔の3大脂肪・メーラーファット、バッカルファット、ジョールファットの違いを徹底解説顔の3大脂肪・メーラーファット、バッカルファット、ジョールファットの違いを徹底解説

「脂肪吸引を受けたけど、口横のもたつきがまだ気になる」「これって取り残し?」
「たるみが気になるけど、何が原因なのかわからない、、」
そんなお悩みの方、必見!
たるみの原因となる顔の3大脂肪について、基本のキをまとめました♪

たるみの原因「顔の3大脂肪」

SECTION 01

脂肪とたるみの関係

顔を輪切りにしてみると、皮膚の下には脂肪があって、その下に筋肉があります。
皮膚は加齢によって伸びやすくなるので、皮膚のすぐ下にある脂肪の重みが「たるみ」に影響を与えてしまうのです。
そのため、たるみを治すための近道は、脂肪の重みをなくすこと。
よく「小顔になるために脂肪を採る」と言いますが、たるみを治すためにも脂肪を採ることは大事になります。

SECTION 02

体重変化が影響する脂肪としない脂肪

人の脂肪は、「皮下脂肪」と「内臓脂肪」、「その他の脂肪」に分かれます。
バッカルファットは、この中の「その他の脂肪」、メーラーファット、ジョールファットは「皮下脂肪」に含まれます。
「その他の脂肪」の特徴は、体重の変化に応じて脂肪量が増減しないこと。
一方で「皮下脂肪」は、体重が増えると脂肪量も増えてしまいます。

SECTION 03

なぜ顔の脂肪は、細かくパーツ分けするの?

なぜ顔の脂肪は、細かくパーツ分けするの?
顔は印象に大きく影響を与えるもので、「見た目」がすごく重要だから。
大きい怪我をした場合に、例えば手や脚の傷跡をどこまで綺麗に治すかは、人によって左右すると思います。
ただそれが顔になってくると、「手術をしてでも綺麗に治したい」と思う方が多いのではないでしょうか。
脂肪は見た目に影響してくるので、美容の領域では細かくパーツ分けをして名前をつけています。

顔の老化に大きく関わる "リガメント"

SECTION 01

脂肪を区画するのは「靭帯」

顔の細かなパーツを区画分けしているのが、「リガメント」と呼ばれる靭帯。
簡単に表現すると、動かないところ(骨)と動く表面(皮膚)を結ぶ「紐」です。
ほうれい線の上に脂肪が乗っかったり、口横のマリオネットラインが深くなっていくのは、
このリガメントが網のように、脂肪を留めているからなのです。

SECTION 02

リガメントの硬さは個人差がある

リガメントの硬さは個人差がある
繊維でできているリガメントの硬さは、人によって全く異なります。
例えば笑った時に、頬骨の上に凹みができる方がいるのではないでしょうか。
これは「ザイゴマティックリガメント(zygomatic ligament)」と呼ばれる頬骨のリガメントが強い場合に起こります。

SECTION 03

脂肪が増える部位・減る部位がある

年齢を重ねるごとに減っていく部位は、ある程度決まっています。
リガメントの下は凹み、上は増えていくので、頬骨の下は凹んでいきます。
逆に口横はリガメント上に脂肪がたまるので、ブルドッグのようになってしまうのです。
たまに「将来コケるのが嫌だから脂肪を採りたくない」と言う方がいらっしゃいますが、
将来脂肪が減ってくる場所を残しておくことで、コケは防ぐことができます。
そして将来たるみやすい部位の脂肪は、あらかじめ採っておくことが重要になります。
\顔の脂肪吸引 5年連続全国No.1/

ジョールファットについて

SECTION 01

どこにある?

どこにある?
口横〜口角下にかけて位置している皮下脂肪。マリオネットラインの横にあります。

SECTION 02

採るとコケることはある?

採るとコケることはある?
ジョールファットは、年齢を重ねるにつれて増えていくため、採ることによってコケることはありません。
口横の脂肪があって良い方はほとんどいないため、しっかり吸引して良い場所になります。

SECTION 03

ジョールファット除去はドクター選びが大事

ジョールファット除去はドクター選びが大事
ところがジョールファットの近くには顔面神経が多く、その除去は難易度が高いことも特徴。
名倉先生の元にも「他院で受けたが取り残しがある」と、修正手術の依頼が多数いらっしゃいます。
カウンセリングの際に、執刀医にしっかり確認しておくことが大切です。

SECTION 04

セルフチェック

セルフチェック
下顎縁(フェイスライン)上で脂肪をつまみます。
この時に脂肪の厚さが1.5センチ以上の場合は、ジョールファットが適応になります。

メーラーファットについて

SECTION 01

どこにある?

どこにある?
ほうれい線とゴルゴ線の間に位置する皮下脂肪。頬骨周辺のチーク部分に存在します。
ここが多いと、ほうれい線が深く見えたり、頬が下がって見えてしまいます。

SECTION 02

「メーラーを採ると老ける」は嘘!

メーラーファットは上部まで全部採ると、失敗する(老けて見える)確率が上がってしまいます。
採る時は、下部メーラーファット(inferior malar)のみ!これで綺麗に仕上がります。
上部のメーラーはコンパートメントが異なるため、垂れてくることはありません。
「どうしてもたるむのが心配」という方は、糸リフトを併用するのがおすすめです。

SECTION 03

どんな人が適応?

どんな人が適応?
加齢とともに増えてくる脂肪なので、「採らない方が良い」という方は少ないです。
骨格系の問題がなければ、採ってしまってOKです。
具体的には、正面やななめから見た時にほうれい線上の脂肪が前に張り出し、ア○パンマンのように見えてしまう方が適応です。
採る量については調整が必要なため、診察の際にご相談ください。

バッカルファットについて

SECTION 01

どこにある?

どこにある?
頬の内側の深い層にある、卵の黄身のような脂肪。
皮下脂肪ではないため、体重の変化に左右されないのが特徴です。

SECTION 02

適応を間違えると「コケる」

下膨れやブルドッグのような頬のたるみが気になる方におすすめな施術です。
「バッカルファット」は量の増減がないため、どこの位置についているかが重要。
ついている場所によって、採った方が良い場合と、採ったらコケてしまう場合があるため、
しっかり診察してもらって、採るべきかどうかを慎重に判断する必要があります。

SECTION 03

採らない方が良い輪郭タイプは?

採らない方が良い輪郭タイプは?
「頬骨の位置が高い方」です。
バッカルファットは頬骨の出っ張りの下に位置しているため、出っ張りが強い方がバッカルファットを採ってしまうと
頬骨が目立ち、ホラーマンのようにコケて見えてしまいます。
男性の場合は「コケるくらいすっきりしたい」とご希望の方も多いですが、そうでない場合は、おすすめしません。

SBC公認エキスパートドクターによる輪郭手術

顔の脂肪吸引5年連続全国No.1(2018~2022)
脂肪吸引・若返りエキスパートドクターによるモニター募集中です♪

BEFORE AFTER施術前と施術後の変化

  • 施術前

    施術後

  • 施術前

    施術後

  • 施術前

    施術後

  • 施術前

    施術後

  • 施術前

    施術後

  • 施術前

    施術後

特集一覧に戻る

CLINICクリニック案内

CLINIC クリニック案内

  • モニター募集
  • 駅チカ
所在地 東京都千代田区外神田3丁目12-8 住友不動産秋葉原ビル10階
診療時間 AM9:00~PM6:00
※年中無休・予約制
アクセス 【JR秋葉原駅 電気街改札】改札より徒歩3分
【東京メトロ日比谷線 秋葉原駅 3番出口】改札より徒歩10分
【つくばエキスプレス 秋葉原駅 A2番出口】改札より徒歩8分
【東京メトロ銀座線 末広町駅 1番/3番出口】改札より徒歩5分

※大きなビルのため、ビル1階から10階受付まで約5分ほどかかります。お時間に余裕を持ってお越しください。
※各駅からのアクセスは下記よりご確認頂けます。

秋葉原院では、脂肪吸引や糸リフトなどの小顔整形、脂肪注入によるEライン形成術などを得意としています。そのほか、二重整形、医療脱毛、美容皮膚科など幅広い施術を取り合っております。院長である名倉医師は、顔の脂肪吸引の症例数が4年連続全国No,1(2018〜2021年)、糸リフト症例数は3年連続全国No.1(2019〜2021年)です。'整形シンデレラオーディション'ではグランプリを2度受賞しています。丁寧にお客さまのお悩みをお伺いしたうえで、施術をご提案します。
JR「秋葉原駅」より徒歩3分です♪
まずはお気軽に、お電話もしくはメールにてお問い合わせください。

監修医師紹介

名倉 俊輔 医師
秋葉原院院長
名倉 俊輔 医師
保有資格
美容外科専門医(JSAS)/再生医療認定医/日本癌治療学会会員/日本乳癌学会会員/アメリカ心臓協会ヘルスケアプロバイダー/ボトックス認定医/日本抗加齢医学会会員/日本救急医学会会員/サーマクール認定医/VASER脂肪吸引認定医/日本医師会認定 健康スポーツ医
経歴
2009年 日本大学医学部卒業
- 国立横浜医療センター(形成外科)勤務
2010年 横浜市立大学付属市民総合医療センター(形成外科)勤務
2011年 湘南美容クリニック 入職
2012年2月 湘南美容クリニック 川崎院院長
2012年9月 湘南美容クリニック 町田院院長
2016年4月 町田橋本総括院長
2017年9月 秋葉原院院長就任
2020年 エリア統括ドクター就任

SBCメディカルグループ クリニック一覧

北海道

東北地区

東京

関東

関東おすすめドクター

オンラインクリニック クリニック一覧

リッツ美容外科 クリニック一覧

ゴリラクリニック クリニック一覧

リゼクリニック クリニック一覧

様々な科目の専門医・学会会員が
在籍しています

湘南美容クリニックは日本美容外科学会(JSAPS)専門医、日本美容外科学会正会員、日本形成外科学会専門医 、先進医療医師会 参与、日本再生医療学会 理事長補佐、国際美容外科学会(International Society of Aesthetic Plastic Surgery)Active Member、医学博士、厚生労働省認定臨床研修指導医、日本整形外科学会・専門医、日本麻酔科学会認定医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本外科学会専門医・正会員、日本胸部外科学会正会員、日本頭蓋顎顔面外科学会会員、日本静脈学会会員医学博士、日本医師会認定産業医、日本抗加齢医学会会員、日本マイクロサージャリー学会会員、GID(性同一性障害)学会会員、日本脂肪吸引学会会員、美容皮膚科学会正会員、日本レーザー治療学会会員などの資格を保有した医師が在籍しております。

当ページは医療広告ガイドラインを遵守し、医師監修のもと掲載しています

SBCメディカルグループでは、2018年6月1日に施行された医療広告ガイドラインを受け、ホームページ上からの体験談の削除を実施しました。また、症例写真を掲載する際には施術の説明、施術のリスク、施術の価格も表示させるようホームページを全面的に修正しております。当ホームページをご覧の患者様、お客様にはご迷惑、ご不便をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。