クリニック案内 東京都のクリニック 湘南美容クリニック 秋葉原院 特集記事 脂肪吸引・痩身 糸リフト失敗!?糸リフトの名医が失敗しやすい輪郭と糸の入れ方を徹底解説!

メニュー

SPECIAL特集記事

糸リフト失敗!?糸リフトの名医が失敗しやすい輪郭と糸の入れ方を徹底解説!

※当ページは湘南美容クリニック秋葉原院の名倉医師監修のもと作成しています。

今回解説をするのは、湘南美容クリニック秋葉原院の名倉医師。
名倉医師は湘南美容クリニックは全国221院・在籍医師は400人以上いるなかで、6年連続で糸リフト症例数全国No.1!
(SBC内2019〜2024年)

「糸リフトで顔が大きくなった」「エラが目立つようになった」という方が増えているのを知っていますか?
今大人気の糸リフトは手軽に受けられる治療だからこそ、何も知らないで受けてしまうと失敗してしまう可能性があります。
今回は、失敗しやすい輪郭についてや正しい糸リフトの入れ方をご紹介します。これを知っているだけで、糸リフトの失敗を防ぐことができます!
糸リフトを検討をしている方や、失敗にお悩みの方はぜひ最後までご覧ください。

名倉医師ってどんな人?

糸リフト症例数6年連続全国No.1(2019〜2024年)の症例写真をチェック!

QUESTION 01

20代

20代
【施術内容】
頬・あご下脂肪吸引/バッカルファット/糸リフト/ボトックス(エラ)

【症例解説】
術前は下膨れの輪郭でした。脂肪吸引と糸リフト、ボトックスで正面から見てもスッキリした卵型輪郭になりました。

QUESTION 02

30代

30代
【施術内容】
頬+あご下脂肪吸引/バッカルファット/糸リフト

【症例解説】
術前は頬の脂肪が目立ち、もたつきが気になっていました。脂肪吸引×糸リフトの施術で、綺麗なフェイスラインを実現しました。

QUESTION 03

40代

40代
【施術内容】
頬+あご下脂肪吸引/糸リフト

【症例解説】
丸顔がたるみ、下に伸びて四角い輪郭になっていました。卵型を実現しつつも、整形感のない自然な仕上がりになりました。

QUESTION 04

50代

50代
頬+あご下脂肪吸引/ジョールファット/バッカルファット/メーラーファット/糸リフト/目の下の切らないクマ・たるみとり/ボトックス(エラ・眉間・あご・額)/脂肪注入(あご・目の下~ゴルゴ線・額+こめかみ)

【症例解説】
顔に脂肪が多く全体的に四角く見える輪郭でした。しっかりと脂肪吸引を行い綺麗な卵型の輪郭を実現しました。

QUESTION 05

60代

60代
頬+あご下脂肪吸引/バッカルファット/糸リフト/アイバックリムーブ/脂肪注入(目の下~ゴルゴ線・額+こめかみ)/サーミRF(頬・あご下)

【症例解説】
若い頃の丸顔が弛んで長四角型になったケース。脂肪とたるみを取り除き、美しい卵型に持っていくことができました。

名倉医師が選ばれ続ける23の理由

QUESTION 01

01.名倉医師こだわりの最新設備手術室

01.名倉医師こだわりの最新設備手術室
250坪の広々したクリニックに11室ある手術室。設備や内装にはかなりこだわり、最新の設備を揃えました。全室とも外から見えない反射ガラスを使用して、UVカット加工を施しています。
名倉医師のこだわりが詰まった手術室で、安心して手術を受けることができます。

QUESTION 02

02.国内外学会講演10回以上日本を代表する美容外科医

02.国内外学会講演10回以上日本を代表する美容外科医
国内学会だけでなく、マイアミ・パリ・上海・バンコクでの国際学会講演の実績があります。輪郭に関する専門的な知識を提供し、国際的な医療の発展に貢献しています。

QUESTION 03

03.顔の脂肪吸引執刀数7年連続全国No.1

03.顔の脂肪吸引執刀数7年連続全国No.1
・顔の脂肪吸引  7年連続全国No.1(2018年〜2024年)
・糸リフト 6年連続全国No.1(2019年〜2024年)
・バッカルファット 7年連続全国No.1(2018年〜2024年)
・ジョールファット 3年連続全国No.1(2022年〜2024年)
・メーラーファット 3年連続全国No.1(2022年〜2024年)
・脂肪吸引(ボディ含む) 4年連続全国No.1(2021年〜2024年)

圧倒的な症例数に裏付けられた確かな技術力と知識で、自然な美しさを実現します。

QUESTION 04

04.「日本一の美容外科医」を2年連続受賞

04.「日本一の美容外科医」を2年連続受賞<br />
400名以上在籍するSBCドクターの中から、「年間診療総額日本一」で表彰していただきました。
患者様からの依頼の量・質は診療総額で表されます。僕は「患者様からの信頼」を数値化したものだと思っています。
これからも僕にしかできない医療を求めて、ご自身の大切なお身体を託してくださる患者様に真摯に向き合いたいと思っています。

QUESTION 05

05.SBC唯一の脂肪吸引・若返りエキスパートドクター

05.SBC唯一の脂肪吸引・若返りエキスパートドクター
高品質な施術と医療技術向上に大きく貢献した医師に与えられる資格で、治療実績の他にも国内・海外の大きな学会発表・論文などの活動で明確な実績がある医師が認定されています。

QUESTION 06

06.美容外科歴15年目

06.美容外科歴15年目
美容外科歴15年目の名倉医師。2024年の年間執刀人数は、秋葉原院開院以来最多の3,619人。
SBCドクター465名中、手術指名売上が日本一となりました。
「結果にこだわる」診療方針をこれからも第一に、全力で美容医療を提供していきます。
糸リフト症例数6年連続全国No.1✨(2019〜2024年)

QUESTION 07

07.修正手術について学会発表

07.修正手術について学会発表
修正手術を多数執刀しているだけでなく、実際に学会で修正手術についての発表も行なっております。
理論に基づいた確かな技術と知識は国内外の美容外科医から高く評価されており、医療技術の発展に貢献しています。

QUESTION 08

08.難手術・修正手術を多数執刀

08.難手術・修正手術を多数執刀
高い技術力が必要とされている修正手術も担当しており、脂肪吸引後のボコつき、吸引不足・吸引しすぎ、開瞼の左右差など幅広く修正手術を執刀しています。
輪郭の修正手術は4回目の脂肪吸引を執刀し、中国からの修正依頼は番組でも取り上げられました。
修正手術の様子を公開中👀
整形のリアルをお届けします。

QUESTION 09

09.美容外科Drを多数執刀

09.美容外科Drを多数執刀
色々なドクターの手術を知る多くの美容外科医が全国から来院。
美容外科医からの手術依頼は、実力が高く評価されている証拠です。

QUESTION 10

10.実の母親を執刀

10.実の母親を執刀
身内の手術を嫌がる外科医はとても多いです。
ただ、患者様に向き合って できる限り満足してもらいたい。それに向けて全力で執刀する。というポリシーは誰にも負けないと自負しています。
このような思いから、「若返りたい」という母の思いに応えたいと施術を決意しました。
大きく形を変えるのではなく、“自然に15歳くらい若返る”ことを目指しました。 

QUESTION 11

11.技術指導医

11.技術指導医
国内外で活躍する美容外科医を数多く指導。
その専門的な知識は、世界中のドクターたちから信頼を得ています。
名倉医師の経歴をチェック👀

QUESTION 12

12.有名人多数執刀

12.有名人多数執刀
インフルエンサーのRちゃんのクマ取りや 整形タレントのヴァニラさんの修正手術など、有名人を数多く執刀しています。

QUESTION 13

13.手術待ちのスタッフ・ドクターが200名以上

13.手術待ちのスタッフ・ドクターが200名以上<br />
一緒に働いているスタッフだけでなく、全国のスタッフ・美容外科医からの手術依頼は200人以上。
スタッフや美容外科医からの指名は、高い技術力を証明しています。

QUESTION 14

14.メンズや20~70代まで幅広く担当

14.メンズや20~70代まで幅広く担当
20代〜70代の幅広い年代や、男性の手術も担当しています。
豊富な経験値から年代や性別ごとの個々のお悩みに合わせて、適切な治療方法を提案しています。
メンズのためのアカウントです✨

QUESTION 15

15.凄腕外科医としてテレビ出演

15.凄腕外科医としてテレビ出演
凄腕外科医として、フジテレビ「有吉だませたら10万円」「バイキング」「悪魔の美容術」など様々なテレビ番組に出演。

QUESTION 16

16.整形シンデレラ2連覇

16.整形シンデレラ2連覇<br />
全国の美容外科医が技術を競うコンテストにて、2年連続グランプリを受賞しました。
この様子は、フジテレビ「ノンフィクション」にて放送されています。

QUESTION 17

17.脂肪吸引注射・サクションリフト開発者

17.脂肪吸引注射・サクションリフト開発者<br />
お客様の声に応え、韓国の小顔用脂肪吸引注射をさらにブラッシュアップしました。
脂肪吸引は怖い方やダウンタイムが取れない方に向いている治療です。
脂肪吸引?脂肪吸引注射?何が違うの?

QUESTION 18

18.患者様からの信頼

18.患者様からの信頼<br />
毎日のように国内だけでなく海外からも指名をいただいています。
リピーターの患者様も多く、「遠征してでも任せたい」と全国から来院いただいています。
「大切なお身体を任せていただくからこそ、結果でお応えしたい。」という名倉医師の思いが、高い信頼感につながっています。

QUESTION 19

19.スタッフ・家族からの信頼

19.スタッフ・家族からの信頼<br />
一緒に働いているスタッフや、スタッフの家族の手術も担当。
「結果にこだわる」を診療方針にしているからこそ、多くの方から指名をいただいています。
スタッフ・家族からの指名は信頼の証です。

QUESTION 20

20.目・鼻・輪郭・法令線、全ての手術に対応可能

20.目・鼻・輪郭・法令線、全ての手術に対応可能<br />
幅広い知識と高い技術力を持つ名倉医師は、輪郭・法令線・目元・鼻整形など、全ての手術を担当しています。
各施術の症例写真は、Instagramでも公開しています。
年代問わす公開中👀

QUESTION 21

21.美容外科専門医・再生医療認定医

21.美容外科専門医・再生医療認定医<br />
再生医療認定医とは、日本再生医療学会が認定する資格です。再生医療(脂肪を用いた若返り等)を行う医師でも、この資格を持つ者は少ないです。
日本医療学会に知識・技術が認められている証拠になります。

QUESTION 22

22.ベストクリニック賞受賞

22.ベストクリニック賞受賞<br />
全国に214院ある湘南美容クリニックで、名倉医師が院長を務め 診療している秋葉原院が「ベストクリニック賞」第一位で表彰していただきました。
秋葉原院に来て良かったと思っていただけるように、より高いレベルの美容医療の提供を目指し成長し続けます。

糸リフトで顔が大きくなるってホント?失敗の原因を解説!

QUESTION 01

糸リフトとは

糸リフトとは
今、大人気の糸リフト。 糸リフトの仕組みを知っていますか?

コグと言われるトゲがついた糸を皮下組織に引っ掛けることで、たるみを引き上げて固定する治療です。

ただし糸リフトは、下垂した脂肪を上に移動させて小顔に見せています。そのため注意していただきたいことは、脂肪やたるみを減らす治療ではありません。

脂肪を移動させる場所によっては、
・顔が大きく見える
・顔が四角くなる
・頬骨が目立つ(ひし形のように見える)
など失敗の原因になってしまうことがあります。

せっかく治療を受けるからこそ、対処法や予防方法を紹介していきます。

QUESTION 02

糸の入れ方ー頬骨が高い方ー

糸の入れ方ー頬骨が高い方ー
頬骨が高い方の特徴は、
・頬骨の上下が凹んでいる(こめかみ・頬骨下)
・頬の膨らみが気になる
ことがあります。

その場合に糸リフトを受けるときの注意点は、
頬骨より上(こめかみ)から糸を入れると、頬骨がさらに目立ち顔が大きく見えることがあります。


頬骨が高い方が糸リフトをする場合は、口元のたるみを移動させて綺麗に見せること多いです。口元辺りの脂肪はに引き上げても、頬骨より上にはいきません。そのため、こめかみから糸を入れて引き上げようとしても、頬骨のところで止まって、さらに顔が大きく見えることがあります。

そのため、頬骨の下の凹みを埋めるように、耳の後ろ部分から糸を入れて頬骨の下の凹みに向かって引き上げるようにしましょう。
そうすると凹みが埋まって綺麗な輪郭に変わっていきます。

QUESTION 03

糸の入れ方ーエラ張り・骨張りの方ー

糸の入れ方ーエラ張り・骨張りの方ー
エラが張っている方や骨が張っている方の特徴は、
・顔が四角く見える
・骨が張っている
(※エラが張っている人は頬骨も張っている方が多く、頬骨の上下に凹みがある場合が多いです。)
ことがあります。

エラ張りの方が糸リフトをする場合の注意点は、
頬骨より上(こめかみ)から糸を入れると頬骨がさらに目立ち、顔が大きく見えることがあります。

頬骨が高い方と同じく、口元のたるみを引き上げ過ぎると頬骨の部分に脂肪が来て顔が大きく見えてしまいます。また、奥側に引き上げたとしてもエラの張っている部分に脂肪が来ることで、さらに顔が大きく見えてしまいます。

そのため、エラのボトックスを併用して糸リフトを頬骨下の凹みに向かって引き上げるようにしましょう!
エラ張りの方はボトックスの併用をすることで綺麗なフェイスラインに変わります。

QUESTION 04

糸リフトのドクター選びとは?

糸リフトで失敗しないために覚えて欲しいことは一つです!

自分の要望をしっかりと伝えるようにしましょう!

糸リフトは手術内容も難しくないため、経験が浅いドクターでも担当することが多いです。糸リフトの入れ方をしっかりと理解しているドクターを選ぶことが大切ですが、比較的手軽な治療のため様々な場所で受ける方が多いと思います。

そのためにしっかりと要望を伝えることで「顔が大きく見える」などの失敗を予防していきましょう!
名倉医師は糸リフト症例数が6年連続全国No.1✨
※ログインまたは新規登録をお願いいたします。

QUESTION 05

糸リフトは2週間しか持たない?動画で解説!

今回は糸リフトの入れ方をご紹介しました。
ただ、糸リフトはリフトアップする期間も重要になってきます。
実は糸リフトは〇〇な人は2週間しか持たないと言われています。

糸リフトを検討している方は、動画で詳しく解説していますので、チェックしてみてください!
整形のリアルを皆様にお届けします!

【腫れ・内出血はどのくらい?】顔の脂肪吸引ダウンタイム経過

QUESTION 01

スタッフNさんの脂肪吸引ダウンタイムを紹介

スタッフNさんの脂肪吸引ダウンタイムを紹介
【施術内容】
脂肪吸引(ほほ+あご下)・糸リフト・エンブレイスRF・目の下のたるみ取り・脂肪注入(額・目の下〜ゴルゴ線)

「主なお悩みは、笑った時に盛り上がる頬の脂肪と二重アゴ」というNさん。
手術翌日から40日目までの経過をご覧ください。※ダウンタイムには個人差があります。

QUESTION 02

顔の脂肪吸引【術後1〜3日目】

顔の脂肪吸引【術後1〜3日目】
1日目:首全体に内出血が出てきました。※紫色の内出血は、大体1週間程度で消えていきます。
2日目:顔全体にむくみが強く出て、筋肉痛のような鈍い痛みがあります。口が少し開けにくいです。
3日目:お化粧して外出できるように。内出血や腫れはマスクで隠せる程度になりました。

QUESTION 03

顔の脂肪吸引【術後4〜9日目】

顔の脂肪吸引【術後4〜9日目】
4日目:口横(ジョールファット)、首周りの内出血が黄色く目立ちます。首を動かすとつっぱり感を感じるように。口は開けやすくなってきました。
7日目:周りの人からは「マスクをすればほとんど気にならない」と言われるように。
9日目:顔のむくみがとれ、内出血も目立たなくなってきました。あご下が硬くなってきたのでストレッチを始めました。

QUESTION 04

顔の脂肪吸引【術後20〜40日目】

顔の脂肪吸引【術後20〜40日目】
20日目:フェイスラインがシュッとしてきました。内出血は完全に消えましたが、あご下のつっぱり感は少し残っています。
30日目:横顔のEラインがしっかり出てきて、周りの人からも「すっきりしたね」と変化に気づいてもらえるように。
40日目:写真うつりが術前よりも良くなり、施術の効果をはっきり実感できるようになりました。
お得に糸リフトを受けたい方、必見です⭐️

糸リフトのよくある質問

QUESTION 01

糸リフトはすぐ戻ってしまいますか?

糸リフトの効果は長くて半年です。短い方2週間しか持たない方も。
たるみの原因である脂肪が多い方は、脂肪吸引との併用をおすすめしています。

動画でわかりやすく解説していますので、チェックしてみてください!

QUESTION 02

糸リフトは定期的に入れないとダメですか?

糸リフトだけでリフトアップ効果を維持したい場合は、糸の効果が切れる前に定期的に入れることをおすすめします。

切開リフトや脂肪吸引と併用して糸リフトをした場合は、糸が吸収されたからといって追加で入れる必要はないことが多いです。さらに引き上げたい場合や気になる場合は、追加で入れることをおすすめしますが、1回の併用治療で満足する方が多いです。

QUESTION 03

脂肪吸引を受けた後日に糸を入れることはできますか?

脂肪吸引を受ける場合は、治癒の過程で固くなる拘縮(こうしゅく)と呼ばれる期間があります。拘縮期間は、糸を入れてもあまり動かないため、引き上げることができません。

そのため、脂肪吸引と同時に糸リフトを受けるまたは拘縮などのダウンタイム期間(3〜6ヶ月)が終わってから受けることをおすすめします。

QUESTION 04

糸リフトを入れたら、笑った時に片側だけポコっと糸が飛び出たように膨らみます。治りますか?

治ります。
糸が少し動いてしまった可能性はありますが、糸は短くすることもできます。また溶ける糸の場合は、日数を経てさらにしなやかになっていきます。気になる場合は短くすることをおすすめします。

MENUメニュー

◎糸のスペシャリストによる究極の糸リフト術◎

プリマリフト/シークレットリフト/テスリフト/VOVリフト

〈セット内容〉

●モニター価格
プリマリフト(2本)16,320円
プリマリフト(6本)44,880円
プリマリフト(8本)59,290円
シークレットリフト(6本)119,040円
シークレットリフト(8本)154,560円
テスリフト(2本)54,400円
テスリフト(4本)108,800円
テスリフト(6本)163,200円
VOVリフト(2本)31,280円
VOVリフト(4本)59,840円
VOVリフト(6本)85,680円

カウンセリングを予約する

糸リフト症例数6年連続全国No.1の名倉医師によるお得な糸リフトモニター募集中✨

確かな実績と高い技術力で格の違うリフトアップ術を!
あなたの骨格・輪郭に合わせた治療方法をご提案します。お得なモニターで憧れの輪郭に近づきませんか?

BEFORE AFTER施術前と施術後の変化

  • 施術前

    施術後

  • 施術前

    施術後

特集一覧に戻る

CLINICクリニック案内

CLINIC クリニック案内

  • モニター募集
  • 駅チカ
所在地 東京都千代田区外神田3丁目12-8 住友不動産秋葉原ビル10階
診療時間 AM9:00~PM6:00
※年中無休・予約制
アクセス 【JR秋葉原駅 電気街改札】改札より徒歩3分
【東京メトロ日比谷線 秋葉原駅 3番出口】改札より徒歩10分
【つくばエキスプレス 秋葉原駅 A2番出口】改札より徒歩8分
【東京メトロ銀座線 末広町駅 1番/3番出口】改札より徒歩5分

※大きなビルのため、ビル1階から10階受付まで約5分ほどかかります。お時間に余裕を持ってお越しください。
※各駅からのアクセスは下記よりご確認頂けます。

秋葉原院では、脂肪吸引や糸リフトなどの小顔整形、脂肪注入によるEライン形成術などを得意としています。そのほか、二重整形、医療脱毛、美容皮膚科など、幅広い施術を取り扱っています。院長である名倉医師は、顔の脂肪吸引症例数が7年連続で全国No.1(2018~2024年)、糸リフト症例数は6年連続で全国No.1(2019~2024年)です。“整形シンデレラオーディション”ではグランプリを2度受賞しています。丁寧にお客様のお悩みをお伺いし、適切な施術をご提案いたします。
JR「秋葉原駅」より徒歩3分です♪ まずはお気軽に、お電話またはメールにてお問い合わせください。

監修医師紹介

名倉 俊輔 医師
秋葉原院院長
名倉 俊輔 医師
保有資格
美容外科専門医(JSAS)/再生医療認定医/日本癌治療学会会員/日本乳癌学会会員/アメリカ心臓協会ヘルスケアプロバイダー/ボトックス認定医/日本抗加齢医学会会員/日本救急医学会会員/サーマクール認定医/VASER脂肪吸引認定医/日本医師会認定 健康スポーツ医
経歴
2009年 日本大学医学部卒業
- 国立横浜医療センター(形成外科)勤務
2010年 横浜市立大学付属市民総合医療センター(形成外科)勤務
2011年 湘南美容クリニック 入職
2012年2月 湘南美容クリニック 川崎院院長
2012年9月 湘南美容クリニック 町田院院長
2016年4月 町田橋本総括院長
2017年9月 秋葉原院院長就任
2020年 エリア統括ドクター就任

SBCメディカルグループ クリニック一覧

北海道

東北地区

東京

関東

関東おすすめドクター

中部地区

関西地区

関西おすすめドクター

中国・四国地区

九州・沖縄地区

海外

オンラインクリニック クリニック一覧

リッツ美容外科 クリニック一覧

ゴリラクリニック クリニック一覧

リゼクリニック クリニック一覧

様々な科目の専門医・学会会員が
在籍しています

湘南美容クリニックは日本美容外科学会(JSAPS)専門医、日本美容外科学会正会員、日本形成外科学会専門医 、先進医療医師会 参与、日本再生医療学会 理事長補佐、国際美容外科学会(International Society of Aesthetic Plastic Surgery)Active Member、医学博士、厚生労働省認定臨床研修指導医、日本整形外科学会・専門医、日本麻酔科学会認定医、厚生労働省麻酔科標榜医、日本外科学会専門医・正会員、日本胸部外科学会正会員、日本頭蓋顎顔面外科学会会員、日本静脈学会会員医学博士、日本医師会認定産業医、日本抗加齢医学会会員、日本マイクロサージャリー学会会員、GID(性同一性障害)学会会員、日本脂肪吸引学会会員、美容皮膚科学会正会員、日本レーザー治療学会会員などの資格を保有した医師が在籍しております。

当ページは医療広告ガイドラインを遵守し、医師監修のもと掲載しています

SBCメディカルグループでは、2018年6月1日に施行された医療広告ガイドラインを受け、ホームページ上からの体験談の削除を実施しました。また、症例写真を掲載する際には施術の説明、施術のリスク、施術の価格も表示させるようホームページを全面的に修正しております。当ホームページをご覧の患者様、お客様にはご迷惑、ご不便をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。