【部位別】ヒアルロン酸と脂肪注入はどっちが向いている?それぞれのメリット・デメリットを解説!
今回解説をするのは、湘南美容クリニック秋葉原院の名倉医師。
名倉医師は湘南美容クリニックは全国221院・在籍医師は400人以上いるなかで、6年連続で顔の脂肪吸引の症例数全国No.1!
(SBC内2018〜2024年上半期)
脂肪注入とヒアルロン酸注入、どちらを使うといいの?という質問にお答えします!
それぞれの特徴とメリット・デメリットを知ることで、部位によって向いている処置、リスクがわかると思いますので、ぜひ最後までご覧ください!
ヒアルロン酸と脂肪注入について知ろう
QUESTION 01
メリットとデメリットについて知ろう!
今回はその質問について回答していきます!
まず、ヒアルロン酸も脂肪注入もボリュームを増やす治療になります。
どこの部位にどっちを使った方がいいのかを解説する前に、
それぞれのメリットとデメリットについて知っておきましょう!
QUESTION 02
ヒアルロン酸のメリット・デメリット
【メリット】
・身体から採取の必要がない
【デメリット】
・溶けていく
・多く入れてしまうと価格が高い
・脂肪より馴染まないため違和感が出ます(多く入れるとプニプニした感じがある)
・チンダル現象の可能性がある
(チンダル現象・・・ヒアルロン酸の注入層が浅く、青く透けて見える現象。ヒアルロン酸は透明のため、表面が青く見えてしまいます。脂肪は黄色いためチンダル現象は起こりません)
QUESTION 03
脂肪注入のメリット・デメリット
【メリット】
・若返らせることができる
(脂肪には幹細胞という何にでも分化できる細胞(赤ちゃんのような細胞)があるため、それを身体に入れることでその部分を若返らせることができます)
・細胞を補う効果がある
・身体から採取するため量が多い
【デメリット】
・身体から脂肪採取が必要がある
・吸収される
(脂肪は吸収されるため定着してしまえば残るが、定着率があるため大体半分くらい残るイメージ)
ヒアルロン酸がおすすめな部位
QUESTION 01
ヒアルロン酸を使うなら〇〇!
【おすすめ注入部位】
・上唇(唇のエッジを立たせる・くっきりさせる)
・下唇(ボリュームUP)
・涙袋(ハッキリした形を表現できるため)
・インディアンライン※
・あご(尖らせたい場合)
あごを自然な形で丸くしたい場合は脂肪注入の方が向いていますが、尖らせたい(キュッとしたい)場合は硬さが必要なためヒアルロン酸の方が向いています。
※インディアンライン・・・若い時からある正面のゴルゴ線のことです。
硬いものでないと持ち上げることができないため、ヒアルロン酸の方がいいです。
ヒアルロン酸が向いているのは硬さが必要な部分と範囲が狭い部分が多いです。
ちょっとした凹みを治したい場合は、柔らかいものだと広がってしまいますが硬いものだと部分的に盛り上げることができます。
脂肪注入がおすすめな部位
QUESTION 01
脂肪注入を使うなら〇〇!
・おでこ
・こめかみ
・目の上/目の下のクマ
(・ほうれい線)※
・頬骨の下(ボリュームUP)
※ほうれい線は難しくて脂肪注入がおすすめですが、吸収がされやすい場所です。(定着は半分以下)
脂肪注入の場合は複数回注入することが必要です。そのためほうれい線部分だけだと量もそこまで多くないので、ヒアルロン酸でもいいと思います。
おでこやこめかみは量が必要になるため、ヒアルロン酸を使うとなるとものすごく高くなります。
たくさん入れるとチンダル現象も起きて違和感が出てきてしまいます。
また、シワができやすいおでこに脂肪注入することで、脂肪注入の若返り効果でシワを伸ばす効果が期待できます。
目の下はヒアルロン酸治療もありますが、色味が悪くなりやすい部分のため青っぽいクマに見えてしまうことがあるため脂肪注入の方が綺麗に仕上がります。
頬骨の下は靱帯が強くて皮膚が伸びない場合は、脂肪注入だと難しいこともあります。
そういう方の場合は、本当に治療が難しいです・・・
脂肪注入は範囲が広い部分(量が多く必要な部分)や違和感が出やすい部分(ヒアルロン酸によるチンダル現象など)に向いています!
顔のお悩みは秋葉原院の名倉医師にお任せください!
QUESTION 01
名倉医師が選ばれ続ける13の理由
患者様からの依頼の量・質は診療総額で表されます。僕は「患者様からの信頼」を数値化したものだと思っています。
これからも僕にしかできない医療を求めて、ご自身の身体を託してくれる患者様に真摯に向き合いたいと思っています。
QUESTION 02
実の母親を執刀
ただ、患者さまに向き合って出来る限り、満足して貰いたい。
それに向けて全力で執刀するというポリシーは誰にも負けないと自負しています。
このような思いから、「若返りたい」という母の思いに答えたいと、施術を決意しました。大きく形を変えるのではなく”自然に15歳位若返る”ことを目指しました。
QUESTION 03
顔の脂肪吸引執刀数 6年連続全国No.1✨
・糸リフト 5年連続全国No.1 ※SBC内 2019年〜2023年
・バッカルファット 6年連続全国No.1 ※SBC内 2018〜2023年
・ジョールファット 2年連続全国No.1 ※SBC内 2022〜2023年
・メーラーファット 2年連続全国No.1 ※SBC内 2022〜2023年
圧倒的な症例数に裏付けられた確かな技術力と知識で、自然な美しさを実現します。
QUESTION 04
スタッフ・ドクターの手術待ち200名以上
スタッフや美容外科医からの手術依頼は、実力が高く評価されている証拠です。
QUESTION 05
国内外学会講演10回以上 日本を代表する美容外科医
QUESTION 06
吸引後の凹凸、吸引不足など…高難易度の修正手術外来を担当
輪郭に関しては4回目の脂肪吸引などを執刀し、中国からの修正依頼は番組でも取り上げられました。
テレビ東京「どうしてこうなった?!ドン底人生からの救出SP」では、美容界の救い屋として紹介され、自分に自信が持てず引きこもりだったヒロインが一歩踏み出す手助けをさせていただきました。
QUESTION 07
SBC内で唯一の脂肪吸引・若返りエキスパートドクター
QUESTION 08
脂肪吸引注射の開発医師
脂肪吸引は怖い・ダウンタイムが取れない方に向いている治療です。
QUESTION 09
SBCグループ有数の技術指導ドクター
その専門的な知識は、世界中のドクターたちから信頼を得ています。
QUESTION 10
ダウンタイムが短い 圧倒的な技術力
ダウンタイムの様子をYouTubeやInstagramで公開しています。
QUESTION 11
「ドクターが選ぶBEST SHOT AWARD」輪郭・目元部門で多くの受賞実績
Instagramは、脂肪吸引・クマ・脂肪注入・ほうれい線治療など施術別に分けて11アカウントから症例写真を公開しています。
QUESTION 12
整形シンデレラ2連覇
この様子はフジテレビ「ノンフィクション」で放送されています。
QUESTION 13
名倉医師こだわりの最新設備が揃う手術室
全室とも外から見えない反射ガラスを使用して、UVカット加工を施しています。
名倉医師のこだわりが詰まった手術室で、安心して手術を受けることができます。
脂肪注入をするなら脂肪吸引の名医にお任せください🎶
顔の肉のたるみを解消したい・ブルドック顔を予防したい方、必見です!
SBC公認の脂肪吸引エキスパートドクターによる脂肪吸引のお得なモニターを募集中です🎶
✨顔の脂肪吸引症例数6年連続全国No.1(2018〜2024年上半期)✨
あなたのフェイスラインのお悩みを全て解決します!
CLINICクリニック案内
- モニター募集
- 駅チカ
所在地 | 東京都千代田区外神田3丁目12-8 住友不動産秋葉原ビル10階 |
---|---|
診療時間 |
AM9:00~PM6:00 ※年中無休・予約制 |
アクセス | 【JR秋葉原駅 電気街改札】改札より徒歩3分 【東京メトロ日比谷線 秋葉原駅 3番出口】改札より徒歩10分 【つくばエキスプレス 秋葉原駅 A2番出口】改札より徒歩8分 【東京メトロ銀座線 末広町駅 1番/3番出口】改札より徒歩5分 ※大きなビルのため、ビル1階から10階受付まで約5分ほどかかります。お時間に余裕を持ってお越しください。 ※各駅からのアクセスは下記よりご確認頂けます。 |
秋葉原院では、脂肪吸引や糸リフトなどの小顔整形、脂肪注入によるEライン形成術などを得意としています。そのほか、二重整形、医療脱毛、美容皮膚科など幅広い施術を取り合っております。院長である名倉医師は、顔の脂肪吸引の症例数が4年連続全国No,1(2018〜2021年)、糸リフト症例数は3年連続全国No.1(2019〜2021年)です。'整形シンデレラオーディション'ではグランプリを2度受賞しています。丁寧にお客さまのお悩みをお伺いしたうえで、施術をご提案します。
JR「秋葉原駅」より徒歩3分です♪
まずはお気軽に、お電話もしくはメールにてお問い合わせください。