【老け顔を改善】口横のたるみのジョールファット!顔がたるみやすい人の特徴とは?
今回は、顔がたるみやすい人の特徴・予防法・治療法について解説していきます!
老け顔に見えてしまう口横のたるみ。たるみをなくしたい方、たるみを予防したい方必見です。
口横のたるみの正体は、ジョールファットかもしれません。ジョールファットを知るとたるみの予防方法・治療方法が見つかります。
SBC秋葉原院の名倉俊輔医師が口横のたるみ(ジョールファット)について詳しく解説していきます!口横のたるみにお悩みの方、顔の脂肪吸引を検討されている方は、ぜひ参考にしてください!
口横のたるみの原因の一つ、ジョールファットとは?
QUESTION 01
老け顔に見える原因!?

加齢や重力で脂肪は垂れ下がってしまうため、口横のたるみが目立っていきます。そのたるみが強くなると、ブルドックのような顔に見えてしまうことがあります。
年齢が若い場合でも、ジョールファットがあることで顔が大きく見えたりすることもあります。
・フェイスラインが気になる方
・口元のもたつきを解消したい方
・マリオネットラインが目立つ方
におすすめな治療です。
あなたはある?口横のたるみの見分け方
QUESTION 01
たるみを見分けるのは○○を見る!

たるみがあるかどうかの見分け方は、「口横に影があるか」を見るようにしましょう。
マリオネットラインと呼ばれるブルドックのような影があるかないかで見分けることができます。
影がある方・顎と頬に段差がある、口横がポコっと出ている方はたるみがあります。
(たるみは膨らんでいることがほとんどです)
口元のたるみの原因2選!
QUESTION 01
原因は1つではない?
【脂肪の膨らみが原因の場合】
ポコっと出ている脂肪を手で引き上げるとたるみがなくなる場合は、脂肪が原因です。
脂肪は柔らかいため触るとグニャグニャと変わる場所です。そのため、引っ張ることで引き上がったように見える特徴があります。
脂肪も皮膚のあまりもたるみと表現しますが、切っても切り離せない関係です。
たるみが落ちている部分には大体、脂肪があります。
【皮膚の余りが原因の場合】
たるみが落ちている部分に脂肪がない場合は、口横がしわしわになります。
80〜90代で痩せている方でしわしわになっていることがありますが、それと同じです。
大きなたるみがない場合は、皮膚が余っていることが原因になります。
口横のたるみ(膨らみ)がある場合は、脂肪があることが多いです。
今回は脂肪の膨らみが原因の治療法を詳しく解説していきます。
たるみがあるのは私だけ?たるみがある人の特徴
QUESTION 01
たるみがある=〇〇が原因

それは、たるみが出やすい人と出にくい人がいるんです。
脂肪がある人は垂れやすい=重さがあるから垂れていく
たるみを防ぐためには、口横の重さを軽くする必要があります。
重さの原因は、脂肪です。
脂肪を減らしておけば垂れてくることはありません。
さらば老け顔!口横のたるみの治療方法
QUESTION 01
治療方法は3つ!

そのため「脂肪吸引」はおすすめしたい治療方法です。
ただ、皮膚も余っている場合は、脂肪吸引だけでは治すことができません。
その場合は切開フェイスリフトをすることで、皮膚のあまりの解消することができます。
(特に60代以上の方は切開フェイスリフトをする場合があります)
皮膚の余りはそれほどでもない場合は、脂肪を取って糸リフトであげることです。
ただし、糸リフトだけでのたるみの改善はおすすめできません。
糸リフトでたるみを治すことはできるものの、糸リフトだけの場合は戻りがとても早いです。
早いと2週間で戻ってしまう方もいらっしゃいます。そのため、脂肪(重さ)を取ってから糸リフトであげるのが大事です。
日常生活でできる!口横のたるみ予防法!
QUESTION 01
体重の増減?
それは、「体重の増減を基本的にしない方がいい」です。
体重を減らすよりも、体重を増やすのはしない方がいいです。
(太りすぎている場合は、減らすようにしましょう)
増減の幅が大きいとたるみが出てしまいます。
なるべく30歳のときの体重を40歳・50歳・60歳と維持するようにしましょう。
顔を弛ませないためにも太らないようにトレーニングなどをするのがおすすめです。
体重を維持していてもたるみがある場合は、脂肪を取ることをおすすめします。
脂肪吸引の名医・SBC秋葉原院の名倉医師が選ばれ続ける13の理由
QUESTION 01
日本一の美容外科医として2年連続表彰👑

患者様からの依頼の量・質は診療総額で表されます。僕は「患者様からの信頼」を数値化したものだと思っています。
これからも僕にしかできない医療を求めて、ご自身の身体を託してくれる患者様に真摯に向き合いたいと思っています。
QUESTION 02
実の母親を執刀
.png)
ただ、患者さまに向き合って出来る限り、満足して貰いたい。
それに向けて全力で執刀するというポリシーは誰にも負けないと自負しています。
このような思いから、「若返りたい」という母の思いに答えたいと、施術を決意しました。大きく形を変えるのではなく”自然に15歳位若返る”ことを目指しました。
QUESTION 03
顔の脂肪吸引執刀数 6年連続全国No.1✨

・糸リフト 5年連続全国No.1 ※SBC内 2019年〜2023年
・バッカルファット 6年連続全国No.1 ※SBC内 2018〜2023年
・ジョールファット 2年連続全国No.1 ※SBC内 2022〜2023年
・メーラーファット 2年連続全国No.1 ※SBC内 2022〜2023年
圧倒的な症例数に裏付けられた確かな技術力と知識で、自然な美しさを実現します。
QUESTION 04
スタッフ・ドクターの手術待ち200名以上

スタッフや美容外科医からの手術依頼は、実力が高く評価されている証拠です。
QUESTION 05
国内外学会講演10回以上 日本を代表する美容外科医

QUESTION 06
吸引後の凹凸、吸引不足など…高難易度の修正手術外来を担当

輪郭に関しては4回目の脂肪吸引などを執刀し、中国からの修正依頼は番組でも取り上げられました。
テレビ東京「どうしてこうなった?!ドン底人生からの救出SP」では、美容界の救い屋として紹介され、自分に自信が持てず引きこもりだったヒロインが一歩踏み出す手助けをさせていただきました。
QUESTION 07
SBC内で唯一の脂肪吸引・若返りエキスパートドクター

QUESTION 08
脂肪吸引注射の開発医師✨

脂肪吸引は怖い・ダウンタイムが取れない方に向いている治療です。
QUESTION 09
SBCグループ有数の技術指導ドクター

その専門的な知識は、世界中のドクターたちから信頼を得ています。
QUESTION 10
「やったか分からない」ほどの傷跡 圧倒的ダウンタイムの軽さ
-.png)
QUESTION 11
「ドクターが選ぶBEST SHOT AWARD」輪郭・目元部門で多くの受賞実績🎖️

Instagramは、脂肪吸引・クマ・脂肪注入・ほうれい線治療など施術別に分けて11アカウントから症例写真を公開しています。
QUESTION 12
整形シンデレラグランプリ2連覇🏆

この様子はフジテレビ「ノンフィクション」で放送されています。
QUESTION 13
名倉医師こだわりの最新設備が揃う手術室

全室とも外から見えない反射ガラスを使用して、UVカット加工を施しています。
名倉医師のこだわりが詰まった手術室で、安心して手術を受けることができます。
顔の脂肪吸引のプロによる脂肪吸引モニター募集中📢
顔の脂肪吸引症例数6年連続全国No.1!(2018〜2024年上半期)
顔の脂肪吸引のプロフェッショナルが叶える、小顔術!
あなたのお悩み・骨格に合わせて治療のご提案をさせていただきます。
お得なモニターでお悩みとおさらばしませんか?
BEFORE AFTER施術前と施術後の変化
-
施術前
6 ヶ月後
-
施術前
1 ヶ月後
POPULAR秋葉原院の人気の特集を見る
CLINICクリニック案内
モニター募集
駅チカ
所在地 | 東京都千代田区外神田3丁目12-8 住友不動産秋葉原ビル10階 |
---|---|
診療時間 |
AM9:00~PM6:00 ※年中無休・予約制 |
アクセス | 【JR秋葉原駅 電気街改札】改札より徒歩3分 【東京メトロ日比谷線 秋葉原駅 3番出口】改札より徒歩10分 【つくばエキスプレス 秋葉原駅 A2番出口】改札より徒歩8分 【東京メトロ銀座線 末広町駅 1番/3番出口】改札より徒歩5分 ※大きなビルのため、ビル1階から10階受付まで約5分ほどかかります。お時間に余裕を持ってお越しください。 ※各駅からのアクセスは下記よりご確認頂けます。 |
秋葉原院では、脂肪吸引や糸リフトなどの小顔整形、脂肪注入によるEライン形成術などを得意としています。そのほか、二重整形、医療脱毛、美容皮膚科など、幅広い施術を取り扱っています。院長である名倉医師は、顔の脂肪吸引症例数が7年連続で全国No.1(2018~2024年)、糸リフト症例数は6年連続で全国No.1(2019~2024年)です。“整形シンデレラオーディション”ではグランプリを2度受賞しています。丁寧にお客様のお悩みをお伺いし、適切な施術をご提案いたします。 JR「秋葉原駅」より徒歩3分です♪ まずはお気軽に、お電話またはメールにてお問い合わせください。
監修医師紹介
