予約・お問い合わせ
美容外科 MENU
Language
ニュースリリース
2025年3月12日
六本木レディースクリニック池袋院が新規開院!全世代平均以上の妊娠率を誇る秘訣は、クリニック全体の「総合力」
SBCメディカルグループホールディングス(米国カリフォルニア州、CEO:相川佳之)が経営支援を行う不妊治療・体外受精専門の「六本木レディースクリニック」は、2025年1月23日(木)に「六本木レディースクリニック池袋院」を新規開院いたしました。池袋駅から徒歩3分の好立地にあり、公共交通機関でのアクセスも良好。お仕事との両立がしやすい環境です。さらに、土日祝日も診療しているため、ご自身のライフスタイルを崩さずに通院いただけます。 六本木レディースクリニックは、お客様一人一人に寄り添い、精神的・身体的・経済的な負担を軽減することを大切にし、より多くの方々に質の高い医療を届けてまいりました。池袋院でも、患者様の想いに寄り添いながら、安心して通える環境づくりを大切に、クリニック一丸となってオーダーメイドの治療プランをご提案してまいります。
※六本木院の院内写真
国内妊娠率を約11%上回る高い妊娠率「55.4%」
六本木レディースクリニックは、他院で妊娠することが出来ず当院へ転院されたお客様の約7割が妊娠できた驚異の実績※1があります。下記は、「日本産婦人科学会発表データ(2021年)」と「当院の高度生殖医療妊娠率(2023年)」を比較したグラフ※2です。体外受精の成功率は年齢によって異なり、特に30代後半になると成功率の低下が顕著になるといわれていますが、当院の高度生殖医療の妊娠実績はいずれの年代でも平均実績を上回る妊娠率となっています。とくに33〜35歳の妊娠率は国内の平均値を約11%上回る「妊娠率55.4%」という結果となりました。
※2
高い妊娠率実績の理由は、院としての“総合力”
六本木レディースクリニックは、医師・培養士・看護師・スタッフ全てが連携し、最新の設備と優れた技術力を融合させることで、高い妊娠率を実現しています。
1.担当医制(生殖補助医療のみ)
お客様一人ひとりの状況を深く理解し、想いに寄り添い、一人一人に合ったオーダーメイド治療を行うため、一人の医師が最後まで責任をもって担当いたします。当院の医師は、豊富な経験と確かな資格を有し、学会発表も行っております。医師の指名の希望がございましたら、ご予約時にお申し付けください。
2.最新設備の導入
より良い環境で治療を行っていくため、最新の医療機器を導入し、環境を整えております。
タイムラプスインキュベーター
DENSITYとは、高出力なRF(高周波)を皮膚深部に照射をして、お肌のたるみやシワを改善をすることができる最新リフトアップマシン治療です。従来のたるみ機械との違いは、持続効果を発揮する「モノポーラRF」と即時効果を発揮する「バイポーラRF」を同時に照射することが出来る「モノバイ技術搭載チップ」を使用している点です。「皮膚の深部」と「皮膚の表層近く」異なる層へ、2つのRF(高周波)を同時照射することで、「ハリ・ツヤなど(持続的効果)」と「たるみ・小じわなど(即時的効果)」を同時に実感することが可能となります。また、DENSITYはお客様が安全に治療を受けられるよう、さまざまな機能を搭載しています。施術ごとに肌の抵抗値を測定し、お客様一人ひとりに最適な出力を提供する機能や、ガスの冷却機能により、痛みや不快感を軽減できる機能が備わっています。中国・四国地方では「湘南美容皮フ科岡山院」が初導入となるため、ぜひお試しください。
培養室
空調や照明を徹底的に管理され、清潔を保ったクリーンルーム(無菌室)です。監視システムを導入しており、培養器や凍結保存用の液体窒素タンクは24時間体制で監視しております。
3.培養歴10年以上のベテラン培養士が複数在籍
不妊治療を行う上で、医師だけでなく、培養士の実力も重要です。当院では経験豊富な培養士が複数在籍し、日々技術を磨いております。また、学会参加・登壇等を積極的に行い、最新の知見を取り入れながら質の高い治療を提供しています。
六本木レディースクリニックでの高い妊娠率実績の結果と、国内での不妊治療ニーズのさらなる高まりを受けこの度「六本木レディースクリニック池袋院」は開院しました。院長・伴医師は、「妊娠という結果にこだわりたい」という信念、そして、妊娠と言う結果の先にある御夫婦の幸せを何よりも大切にしていく不妊治療を理想としています。科学的根拠に基づいた治療で最短の妊娠を目指す伴医師が院長である「六本木レディースクリニック池袋院」へぜひご相談にお越しください。
今回、開院にあたり「不妊治療説明会+院内見学」を無料実施しております。不妊治療クリニックをお探しの方は、この機会にぜひ医師や培養士へご相談いただき、当院の方針、雰囲気を感じとっていただく場にしていただけますと幸いです。
伴 政明(ばん まさあき)
ご挨拶
私は「妊娠という結果にこだわりたい」という信念のもと、その先にあるご夫婦の幸せを何よりも大切にし、理想的な治療を追求しています。成熟した卵を採取することに情熱を注ぎ、妊娠を早く望む方や、他院でなかなか結果が出なかった方も、是非ご相談いただきたいと考えております。科学的根拠に基づいた治療で、最短での妊娠を目指します。
経歴 | 資格・所属学会 |
---|---|
宮崎大学医学部卒業 | 日本専門医機構認定 産婦人科専門医 |
国立国際医療研究センター病院 | 日本産科婦人科学会 |
慶應義塾大学病院 助教 | 日本生殖医学会 |
さいたま赤十字病院 | 日本卵子学会 |
浅田レディースクリニック | 日本受精着床学会 |
六本木レディースクリニック六本木院勤務 | 日本人類遺伝学会 |
六本木レディースクリニック池袋院勤務 | 日本産科婦人科遺伝診療学会 |
診療時間 | 午前 9:00~12:00 / 午後 14:00~18:00 |
---|---|
休診日 | 水曜日 |
所在地 | 〒171-0022 東京都豊島区南池袋一丁目19-5 Gビル南池袋01 8階 |
アクセス | 「池袋駅」38番出口より徒歩3分 |
電話番号 | 0120-049-237 |